サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「これほど活躍するとは思わなかった」長友佑都のマルセイユ残留はどうなる? 現地紙のアンケート結果は…

 リーグ・アンのマルセイユに所属する日本代表DF長友佑都の去就は、現地でも注目を集めるトピックスとなっているようだ。 現地時間5月25日、マルセイユ地元紙『LE PHOCEE』は、2021年6月末... 続きを読む

「マドリーはクボに期待している」久保建英の去就を現地紙が予測! 「EU圏外選手の枠を…」

 ラ・リーガでの2年目のシーズンが終えた久保建英。保有元のレアル・マドリーから前半戦はビジャレアル、後半戦はヘタフェにレンタルされ、いずれも満足な出場機会は得られず、31試合で1ゴール・1アシス... 続きを読む

アトレティコを2度目のリーガ制覇に導いた「シメオネ流」とは? 肩を並べた“伝説の名将”との共通点【現地発】

 ルイス・アラゴネスはもう1人で移動する必要はない。恰好の同行者を見つけた。ディエゴ・シメオネだ。アトレティコ・マドリーという神話の世界においてアラゴネスが20世紀を代表する偉人なら、シメオネは... 続きを読む

「グーナーズの皆さん…」なでしこのエース岩渕真奈、強豪アーセナル入りが決定!

 FA女子スーパーリーグ(WSL)のアーセナルは現地時間5月26日、女子日本代表FW岩渕真奈の加入を発表した。 現在28歳の岩渕は、昨年12月にINAC神戸レオネッサから、同リーグのアストン・ビ... 続きを読む

鎌田大地のプレミア入りに現実味? フランクフルトが“後釜”にD・ザグレブの23歳MFを獲得か

 ブンデスリーガのフランクフルトに所属する鎌田大地は、やはり今夏に新天地を求めるのかもしれない。 ドイツ紙『BILD』は先週、プレミアリーグのトッテナムが鎌田、そしてエバン・エヌディカを獲得リス... 続きを読む

伊東純也がベルギー・リーグ公式の今季ベスト11に選出! 最優秀ゴール賞にもノミネート

 ベルギー・リーグは現地時間5月24日、サポーターの投票で決まる今シーズンのベスト11を発表。ヘンクに所属する伊東純也が選出された。 右ウイングとして名が上がった伊東は、今シーズンの公式戦42試... 続きを読む

「君の腹立たしいメッセージには…」吉田麻也を13歳年下の同僚が子ども扱い!? SNSでの“バトル”に反響!

 ひと回り以上年下のチームメートから、子ども扱いされたのも、コミュニケーション能力の高さの新たな一例といえるだろう。 イタリアでの2シーズン目を終えたばかりの吉田麻也と、サンプドリアのチームメー... 続きを読む

「タケの攻撃性能を引き出せる」久保建英にお勧めの移籍先は? スペイン人記者が最も推したのは、“恩師”のいる…【現地発】

 タケ・クボ(久保建英)の1年目のマジョルカ、2年目のビジャレアルとヘタフェでのレンタル移籍を経て、明らかになったことがある。それはサイズのなさを問題視する監督がどうしても存在することだ。 残念... 続きを読む

伊東純也のシーズン終了報告に「有言実行」とファン称賛!小林、大谷ら現役Jリーガーからも惜しみない拍手

 ベルギーのヘンクに所属する伊東純也が自身のインスタグラムを更新し、シーズン終了を報告した。 レギュラーシーズンを4位で終えたヘンクは、上位4チームが参加するプレーオフ1に進出。5勝1分の成績で... 続きを読む

「ミスで試合を台無しに」ユーベに翻弄された冨安健洋、現地メディアも辛口評価! 「セリエAを魅了した若者が…」

 前王者には、チャンピオンズ・リーグ出場権という大きな目標が懸かっていた。ボローニャにとっては、すでに消化試合だった。それでも、序盤に先制を許しての4失点黒星が、シーズンの最後を締めくくるのに好... 続きを読む

「ヨーロッパを離れる」酒井宏樹が5シーズン在籍したマルセイユ退団を発表。「夢に終止符を打つことを決意」

 オリンピック・マルセイユの日本代表DF酒井宏樹が現地時間5月24日、自身のインスタグラムで退団を表明した。  現在31歳の酒井は、2012-13シーズンに柏レイソルからハノーファーへ移籍し、海外... 続きを読む

「寂しくなるよ」原口元気のハノーファー退団報告に現地サポから惜別の声「全力をありがとう」

 現地時間5月23日、ドイツ2部のハノーファーは、最終節を終えた後、契約満了に伴う日本代表MF原口元気の退団を発表。同日、原口本人も自身のSNSを更新し、退団を報告した。 ドイツ語でインスタグラ... 続きを読む

「素晴らしい6年間を過ごせて感謝」宮市亮がザンクトパウリ退団を報告。ドイツでは公式戦80試合、8ゴールを記録

 ドイツ2部のザンクトパウリに所属する宮市亮は5月24日、自身のインスタグラムを更新し、クラブ退団を報告した。 宮市のザンクトパウリでの挑戦は怪我との戦いでもあった。 2015年にアーセナルから... 続きを読む

「現実的には…」堂安律の買取オプション行使は? 残留を決めたビーレフェルトSDが去就に見解

 ブンデスリーガのビーレフェルトは、1部残留を決めた。しかし、堂安律の残留はいまだハードルが高いようだ。 同クラブは現地時間5月22日に行なわれたブンデス最終節でシュツットガルトに2-0で勝利を... 続きを読む

「タケが22人の中で最も危険だった」久保建英のヘタフェ最終戦を現地紙が称賛!「日本人は非常に活発だった」

 現地時間5月23日に行なわれたラ・リーガ最終節で、久保建英が所属する16位のヘタフェが、10位のグラダナと対戦。シーズン最終戦をスコアレスドローで終えた。 前節のレバンテ戦で、チームの残留を決... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ