ワールド 新着記事

【移籍市場超速報】ミラン解雇のインザーギ、セリエBで出直しか? etc.

【カターニャ】次期監督候補にインザーギ  セリエBで降格の危機に瀕したカターニャ。三度の監督交代を経てなんとかB残留を果たし、新シーズンはセリエA昇格を目標に再スタートする。  その指揮を執る次期監... 続きを読む

ミラン ガッリアーニ副会長がポルトガル入り ターゲットはJ・マルティネスとブライミ

 ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は6月8日、ポルトガルに飛んでポルトの首脳と会談した。  ターゲットはコロンビア代表FWジャクソン・マルティネス。ガッリアーニは以前からマルティネスの獲得... 続きを読む

マンU ベンフィカのアルゼンチン代表ウイング、ガイタン獲得へ

 マンチェスター・ユナイテッドはアルゼンチン代表ウイング、ニコラス・ガイタンの獲得で、ベンフィカとクラブ間の基本合意に達した模様だ。  条件は、ナニの保有権(14-15シーズンはスポルティングにレ... 続きを読む

移籍専門記者のメガクラブ動向チェック【インテル】大刷新に向けたターゲットは?

 マウロ・イカルディとの契約延長を終えたインテルのロベルト・マンチーニ監督は、新シーズンはより高い目標を目指すために、チームの大刷新を構想しており、そのターゲットとしてすでに複数の名前が挙がって... 続きを読む

不完全燃焼の1年目を終えた柿谷曜一朗。確かな評価を得ながら起用されなかった理由とは?

 柿谷曜一朗が所属するバーゼルは、7日に行なわれたスイスカップの決勝でFCシオンに0-3で敗れ、3年連続の準優勝。今年も二冠達成は果たせなかった。しかしリーグでは6連覇を成し遂げ、相変わらずスイ... 続きを読む

ワールドサッカーダイジェストが厳選!「移籍マーケット 今夏の主役候補TOP20」 アンヘル・ディ・マリア & ゴンサロ・イグアイン

 今夏の移籍マーケットを賑わす主役候補を『ワールドサッカーダイジェスト』が厳選してお届けするシリーズ企画。  第9弾は、アルゼンチン代表の大物ふたり、アンヘル・ディ・マリアとゴンサロ・イグアインの... 続きを読む

ミラン バルサのダニ・アウベス「ミランでプレーできたらいいと思う」

 発行済株式の48パーセントをタイの投資家ビー・テチャウボンが代表を務める投資家グループに譲渡することを決めたミランのオーナー、シルビオ・ベルルスコーニは、この新たな経営パートナーのサポートを受... 続きを読む

【CL決勝】敗れざる守護神 37歳のブッフォンはそれでもまだ夢を見る

 ユベントスではセリエAを6度制覇し、イタリア代表では2006年のドイツ・ワールドカップで頂点に立った。  個人タイトルにも恵まれている。セリエA最優秀GKに9回、UEFA最優秀GKに3回、IFF... 続きを読む

【CL決勝】勝負のポイントはどこに? 現役イタリア人監督が戦術面から詳細分析

 開始5分足らずで先制するという、バルセロナにとっては願ってもない展開。流れによっては、前半のうちにもう1点を加えて試合を決定づけてしまう可能性もあった。  しかしユベントスもよく持ちこたえて態勢... 続きを読む

【CL決勝】藤田俊哉のポイント解説「勝敗を分けた背番号10の閃き」

●ポイント1「勝負どころで違いを生み出したナンバー10」【ゲームPHOTOギャラリー】バルサ 3-1 ユーベ  メッシの個人技に尽きる。今日は脇役に徹したけど、前半4分の先制点と2点目の起点はいずれも... 続きを読む

【CL決勝】悔しさ滲ませつつも胸を張るブッフォン、同点弾のモラタはリベンジを誓う

ジャンルイジ・ブッフォン 「こんな重要な大会の決勝で負けるのは、本当に悔しい。我々は、持てるすべてを出し切るという強い気持ちでこの試合に臨み、最高のユベントスを世界にお見せすることができたと思う。 ... 続きを読む

【CL決勝】「最強の司令塔」シャビとピルロ 最後の直接対決は何を遺したのか

 1990年代以降で最強の司令塔は誰か――。  ジネディーヌ・ジダンのような攻撃的MF色の強いタイプを除けば、多くの人がアンドレア・ピルロとシャビの名前を挙げるに違いない。【ゲームPHOTOギャラ... 続きを読む

【CL決勝】デル・ピエロ「誇りを持って最後まで戦った選手に敬意を」|ユーベOBの声

アレッサンドロ・デル・ピエロ(1993~2012年に在籍したユーベのレジェンド。現在はインド・スーパーリーグのデリーに所属) 「試合前、僕はユベントス側のゴール裏にあいさつに行った。CLを勝ち取っ... 続きを読む

【CL決勝】ワールドサッカーダイジェスト特派の目――試合の趨勢を決めたのはネイマールの「いつものドリブル」

 UEFA公式サイトのライブ速報などにも上がらない、それは一見なんでもないプレーのようだった。  だがそれこそ、勝負の行方を大きく左右した、文字通りのターニングポイントだった。開始2分過ぎのネイマ... 続きを読む

【CL決勝】準々決勝から5戦連発の7ゴール! 得点王ネイマールが優勝への“違い”に

 ユーベにトドメを刺し、優勝を確定させる決定的な3点目を奪ったネイマールは、これで準々決勝の第1レグから5試合連続ゴール。今大会通算10ゴールとし、メッシ、C・ロナウドと並んで得点王に輝いた。  ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ