【CL決勝】藤田俊哉のポイント解説「勝敗を分けた背番号10の閃き」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年06月07日

「両エースの貢献度を比べても差は明らかだった」

ユーベに追いつかれて流れが変わりそうな時間帯に、単独ドリブルから強烈なシュート。メッシの果敢なアプローチが、スアレスの決勝ゴールにつながった。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

●ポイント1
「勝負どころで違いを生み出したナンバー10」

【ゲームPHOTOギャラリー】バルサ 3-1 ユーベ
 
 メッシの個人技に尽きる。今日は脇役に徹したけど、前半4分の先制点と2点目の起点はいずれもメッシだった。

 立ち上がりの時間帯にサイドでタメを作って相手をおびき寄せて先制ゴールの流れを作り出せば、1-1に追いつかれた後には”風向き”が変わりつつあるなか、強烈なシュートでスアレスのゴールをお膳立て。勝負どころの時間帯で、しっかりと”違い”を生み出していた。
 
 逆に言えば、メッシがいなければ結果は違っていただろう。MOM(マン・オブ・ザ・マッチ)を挙げるとしたら、彼しかいない。
 
●ポイント2
「両エースの存在感の違い」
 
 ユベントスに足りなかった点を挙げるなら、メッシがいなかったことだろう(苦笑)。それは言い過ぎとしても、攻撃のクオリティの部分でバルサより劣っていたと言わざるをえない。
 
 両エースの貢献度を比べても、その差はやはり明らかだった。テベスも10代の頃に“マラドーナ2世”と呼ばれた選手だが……、ファイナルでの存在感の大きさはメッシのほうが数段上だった。
 
●ポイント3
「122ゴールに到達したトライアングルの破壊力」
 
 バルセロナ最大の特長である前線のトライアングル──メッシ、スアレス、ネイマールが今季決めたゴール数は合わせて「122」。調べてみると、メッシは公式戦57試合で58ゴール、ネイマールは51試合で39ゴール、スアレスは43試合で25ゴールという成績だった。
 
 ちなみに、ユベントスのチーム得点王は48試合で29ゴールのテベス。攻撃力の違いが、そのまま結果に表われたと言えるだろう。

 最終ラインの柱でイタリア代表のキエッリーニを欠いた影響は多少あったかもしれないけれど、アッレグリ監督は采配を含めて最善を尽くしたと思う。この日はユベントスの守備力を凌駕したバルセロナの攻撃力を褒めるべきだろう。
 
 
【関連記事】
【CL決勝】悔しさ滲ませつつも胸を張るブッフォン、同点弾のモラタはリベンジを誓う
【CL決勝】「最強の司令塔」シャビとピルロ 最後の直接対決は何を遺したのか
【CL決勝】ザッケローニ元日本代表監督「1-3の結果はユーベにとって酷なものだった」
【CL決勝】デル・ピエロ「誇りを持って最後まで戦った選手に敬意を」|ユーベOBの声
【CL決勝】ワールドサッカーダイジェスト特派の目――試合の趨勢を決めたのはネイマールの「いつものドリブル」
【CL決勝】準々決勝から5戦連発の7ゴール! 得点王ネイマールが優勝への“違い”に
【CL決勝】バルサ、4年ぶり5度目の欧州制覇! 6年ぶり2度目の3冠達成!
【スペインメディアの論調まとめ】三冠を達成したバルサに寄せられる様々な称賛の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ