ワールド 新着記事

「1投稿で1億円を稼ぐ男」C・ロナウドが”インスタグラム長者番付”で3年連続トップに!!

 SNSを活用した著名人の”宣伝効果”は計り知れず、アスリートも例外ではない。 サッカー選手の中で、インスタグラムの投稿で生み出す金額がもっとも高いのは、ユベントスに所属... 続きを読む

バルサで「4番」の系譜を継ぐデヨング、地元メディアはデビュー戦のプレーを高く評価

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002「幼い頃からバルセロナでプレーすることが僕の夢だった。そして今、僕はここにいる。とても嬉しいよ」 7月5日の入... 続きを読む

安部裕葵はBチームでレギュラーを奪うのも難しい? バルサの逸材たちがチェルシー戦で見せたポテンシャル

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002 このチェルシー戦が、今夏のプレシーズンで初の実戦となったバルセロナは、ハーフタイムに先発11人を総入れ替え。... 続きを読む

バルサの「SB問題」は新シーズンに持ち越し? 層の薄い左サイドがより深刻

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002 プレシーズン最初のゲームでチェルシーと対戦したバルセロナ。フレンドリーマッチだけに勝ち負けは重要ではないが、... 続きを読む

「ボールを持ったら危険な存在」バルサ指揮官も150億円ストライカーに大きな期待!

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002 この埼玉でのチェルシー戦が、バルセロナでのデビュー戦となったアントワーヌ・グリエーズマン。エルネスト・バルベ... 続きを読む

「次の神戸戦は…」バルサ指揮官が安部裕葵の状態について言及。デビューの可能性は?

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002 念願のデビューは叶わなかった。 今夏に鹿島アントラーズからバルセロナのBチームに移籍した安部裕葵は、この日本... 続きを読む

メッシらの不在だけが原因じゃない? 豪華カードで目についた「スタンドの空席」

 7月23日、埼玉スタジアム2002でバルセロナ対チェルシーの一戦が行なわれ、試合は2-1でチェルシーが勝利した。 バルサはリオネル・メッシやルイス・スアレスこそいなかったものの、今夏にバルサに... 続きを読む

反転にヒールパス、バルサの19歳MFが5万人の観衆をどよめかす!

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002 ひと際小さな8番が、5万1126人の観衆をどよめかした。バルセロナのリキ・プッチだ。 インサイドハーフで出場... 続きを読む

バルサvsチェルシーの先発メンバーが発表!グリエーズマンはスタメン、安部裕葵はベンチから外れる

 7月23日、埼玉スタジアム2002で、『楽天カップ2019』のバルセロナ対チェルシーが開催される(19時30分キックオフ)。  試合に先立ち、先発メンバーが発表された。バルサは注目の新戦力、アン... 続きを読む

久保建英と名コンビを結成か!? 「ネイマール2世」の呼び声高い逸材ロドリゴに迫る

 久保建英と同じタイミングでレアル・マドリーに入団したブラジル産の超逸材がいる。2001年生まれのアタッカー、ロドリゴだ。トップチーム登録になるか、久保と同様Bチームのカスティージャでプレーする... 続きを読む

ラムジー、サッリ、アンチェロッティ…名物女性教師が“教え子”たちの語学力を採点!最も優秀だった生徒は?

 アーセナルを退団し、ユベントスに移籍したウェールズ代表のアーロン・ラムジーは、新天地での入団会見でイタリア語を披露して賛辞を受けた。 ラムジーにイタリア語を教えたのは、ローマ出身で英国に住む教... 続きを読む

「ベイルは移籍金ゼロで中国へ!」「欧州でオファーはない」米大手メディアが独自情報を公開!

 ウェールズ代表MFガレス・ベイルの周辺が騒がしい。  レアル・マドリーでジネディーヌ・ジダン監督の構想外となっているベイル。現在はインターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)に出場中のチー... 続きを読む

「信じられない!」「プスカシュ賞は決まり」ハリー・ケイン衝撃の50メートル弾に称賛の声相次ぐ!

 トッテナムとイングランド代表で数々のゴールを決めてきたハリー・ケインにとっても、キャリアで有数の一発だったという。 7月20日のインターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)で、ユベント... 続きを読む

「恥さらしだ…」マドリー退団濃厚のベイルの代理人がジダンに激怒! 新天地はトッテナムか中国に?

 レアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督は、ガレス・ベイルが近く退団すると明言した。以前から構想外が報じられていたが、最後通牒を突き付けたかたちだ。 だが、指揮官の発言に、ベイルの代理人であ... 続きを読む

イニエスタがラ・リーガの公式アイコンに就任! トークショーではバルサとの対戦、久保建英&安部裕葵の印象を語る

 7月22日、都内某所でラ・リーガの公式アイコン発表会が行なわれた。同リーグの会長ハビエル・テバス氏が来日し、イケル・カシージャス(ポルト)に続くふたりめのラ・リーガアイコンとして元バルセロナ&... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ