• トップ
  • ニュース一覧
  • 安部裕葵はBチームでレギュラーを奪うのも難しい? バルサの逸材たちがチェルシー戦で見せたポテンシャル

安部裕葵はBチームでレギュラーを奪うのも難しい? バルサの逸材たちがチェルシー戦で見せたポテンシャル

カテゴリ:ワールド

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年07月24日

指揮官も目を細める

このチェルシー戦では、プッチ(前列左から3人目)やコジャード(同5人目)らBチームの選手が存在感を発揮した。写真:金子拓弥

画像を見る

[楽天カップ2019]バルセロナ 1-2 チェルシー/7月23日/埼玉スタジアム2002

 このチェルシー戦が、今夏のプレシーズンで初の実戦となったバルセロナは、ハーフタイムに先発11人を総入れ替え。計22選手が埼玉スタジアムのピッチに立った。

 そのうち、スタメンに名を連ねたリキ・プッチ、アレックス・コジャード、オリオル・ブスケッツ、後半から登場したカルラス・ペレス、ギジェム・ハイメの5人はBチームに所属する選手だ。

 とりわけ異彩を放ったのが、インサイドハーフに入った19歳のプッチで、鋭い反転からの推進力のあるドリブルや絶妙のヒールパスで観客を魅了した。

 左ウイングで先発した20歳のコジャードも、左足の技術の高さを随所に披露。本来はトップ下やインサイドハーフが主戦場で、昨シーズンからBチームでは絶対的な存在だった。

 その技巧派レフティーに代わって左翼を任された21歳のカルラス・ペレスも、左利きのウインガーだ。この試合でも2人のDFを軽やかにかわしてシュートを放つなど、自慢の打開力をアピールした。

 プレミアリーグの強豪を相手に、若きタレントたちが堂々たるプレーを見せたことをエルネスト・バルベルデ監督も評価。「今シーズンに素晴らしいプレーを見せてくれる可能性のある選手たちだ」と目を細めた。
 
 今夏に鹿島アントラーズからバルサBに移籍した安部裕葵にとっては、この逸材たちが同僚でありライバルとなる。

 前述したC・ペレスなどと、ポジションを争うことになるのだ。トップチーム昇格どころか、Bチームでレギュラーを奪うのも容易ではない。

 故障のためベンチ入りメンバーから外れた安部は、いきいきととプレーするチームメイトたちの姿を見て、何を感じたのだろうか。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【バルセロナ1-2チェルシー PHOTO】期待の若手・エイブラハムのゴールなどでチェルシーが勝利!ラキティッチのゴラッソも!

【突撃SDカメラマン番外編】バルセロナ×チェルシー戦を盛り上げたサポーター特集!
【関連記事】
「次の神戸戦は…」バルサ指揮官が安部裕葵の状態について言及。デビューの可能性は?
「アベは少し内気だね」来日中のバルサMFラキティッチが新加入・安部裕葵の印象を語る!
【現地発】日本の久保建英&安部裕葵フィーバーとの温度差。スペインのメディアやファンは「トップ昇格」の現実を分かっている
「ボールを持ったら危険な存在」バルサ指揮官も150億円ストライカーに大きな期待!
「やっぱりスペイン語が完璧!」マドリー久保建英が僚友ふたりとのQ&Aトークで“キレキレぶり”を披露!
「次の神戸戦は…」バルサ指揮官が安部裕葵の状態について言及。デビューの可能性は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ