2018年05月20日
【日本代表】ビジョンなき選手選考。「ビッグ3」頼みはリスキー
5月18日にガーナ戦に臨む日本代表のメンバー27名が発表されたが、前体制下とほぼ同じ面子で新鮮さはそれほどなかった。何を重視して、どういうコンセプトで集められたメンバーなのか、そういうものも見... 続きを読む
2018年05月20日
【日本代表】ビジョンなき選手選考。「ビッグ3」頼みはリスキー
5月18日にガーナ戦に臨む日本代表のメンバー27名が発表されたが、前体制下とほぼ同じ面子で新鮮さはそれほどなかった。何を重視して、どういうコンセプトで集められたメンバーなのか、そういうものも見... 続きを読む
2018年05月18日
【ガーナ戦のスタメン予想】本田、香川、岡崎の同時起用がしっくりくるシステムは?
2018年5月18日、同30日のガーナ戦に向けた代表メンバー27名が発表された。GKは川島永嗣、中村航輔、東口順昭、DFは吉田麻也、長友佑都、酒井宏樹、槙野智章、酒井高徳、昌子源、遠藤航、植田... 続きを読む
2018年05月18日
【日本代表】コンディションよりネームバリュー? 結局はビッグ3頼みなのか
結局のところ、ビッグ3頼みなのか。 5月18日に行なわれた代表メンバー発表で、西野朗監督は本田圭佑、岡崎慎司、香川真司のビッグ3を「代えが利かない」と言った。代えが利かないということは、代役が... 続きを読む
2018年05月18日
【日本代表】西野監督が本田と香川の選出理由に言及。「彼らは代えが利かない」
2018年5月18日、ガーナとの親善試合(5月30日)に向けたメンバー27名が発表された。GKは川島永嗣、中村航輔、東口順昭、DFは吉田麻也、長友佑都、酒井宏樹、槙野智章、酒井高徳、昌子源、遠... 続きを読む
2018年05月14日
【札幌】「実は酷いタックルを受けて…」。ジェイがFC東京戦でのジャッジに嘆き節!?
6節の名古屋戦以来の出場となったアウェーのFC東京戦。1トップを任されたジェイはゴールを奪えず、札幌を勝利に導けなかったものの、スコアレスドローという結果にはある程度満足していた。 「自分のコン... 続きを読む
2018年05月13日
【日本代表】深刻な人材難のSBに室屋はどうか? 今季は切れ味も嗅覚もひと味違う
ロシア・ワールドカップに臨む日本代表のメンバー23人を予想した場合、おそらくサイドバック(以下SB)で躓く。「あれ、人材がいなくない?」と。右は酒井宏樹(マルセイユ)、左は長友佑都(ガラタサラ... 続きを読む
2018年05月13日
【J1採点&寸評】FC東京0-0札幌|両GKが惚れ惚れするセーブを連発。右SBの室屋はあの決定機を決めていれば…
[J1・14節]FC東京0-0札幌/5月13日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 5.5スリッピーなグラウンドにとりわけ守備陣が苦戦。ボールのバウンドを読めず、いくつか危険なシーンがあった。永... 続きを読む
2018年04月29日
【ハリル会見の謎】何が真実で虚偽なのか。残ったのはいくつもの「?」だった
予定の1時間を軽くオーバーし、約93分間にも渡り展開された独演会。しかし、そんなヴァイッド・ハリルホジッチ元日本代表監督の反論会見も、じっくりと内容を振り返ればどこか釈然としないものがあった。 ... 続きを読む
2018年04月29日
前節の広島戦に続き、今節の名古屋戦でも3ゴールを奪って勝利。これまで「勝負弱い」と言われてきたFC東京がこのところ力強いパフォーマンスで白星を手にしている。 しかし、シーズン開幕から好調だった... 続きを読む
2018年04月28日
【FC東京】代表復帰も!? ゴールの味を思い出した永井謙佑。古巣・名古屋サポーターからのブーイングに対しては…
昨季はどこか窮屈なプレーに終始し、ゴールにも恵まれなかった快足アタッカーが、長谷川健太監督の下で輝きを取り戻している。 名古屋戦で38分に橋本拳人のアシストから勝ち越しゴールを決めると、後半開... 続きを読む
2018年04月28日
【J1採点&寸評】FC東京3-2名古屋|まさに“青赤の閃光”。1G1Aのあのアタッカーが堂々のMOM
[J1・11節]FC東京3-2名古屋/4月28日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 6.5抜け目なく3ゴールを奪って、リーグ3連勝。昨季とは違って、勝ち切れる勝負強さが身に付いてきた。盤石とは... 続きを読む
2018年04月27日
【4.27緊急会見】衝撃告白のハリル。「誰も何も教えてくれなかった」
2018年4月27日、日本代表監督を電撃的に解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ監督が日本記者クラブで会見した。日本サッカー協会の田嶋幸三会長が4月9日に発表した「契約解除」を受け、公の場で話... 続きを読む
2018年04月26日
【FC東京】こうもチームは変わるのか。D・オリヴェイラと永井を蘇らせた長谷川監督の手腕
[J1・10節]FC東京3-1広島/4月25日/味スタ 監督次第で、チームはこうも変わるのか。3-1というスコア以上に内容で広島を圧倒した試合を観て、素直にそう思った。 単純な戦力なら、大久保嘉... 続きを読む
2018年04月26日
ヴァイッド・ハリルホジッチ政権が発足した2015年3月からの3年間はなんだったのか──。今回の解任報道を初めて目の当たりにした時の感想が、それだった。 日本サッカー協会の田嶋幸三会長はハリルホ... 続きを読む
2018年04月26日
【日本代表】ボランチの人選次第では、あるぞ! 中村憲剛のサプライズ選出!
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の後任として日本代表を率いることになった西野朗氏は、ワールドカップまでの短期間でどんなチームを作るのか。 4月12日に開かれた就任会見でのコメントから判断すると、... 続きを読む