2018年06月12日
【パラグアイ戦 前日会見全文】「もっとチャンスを増やすための共有が必要だ」
2018年6月11日、オーストリアのインスブルックにあるチボリ・シュタディオンでパラグアイ戦(12日の現地時間15:05/日本時間22:05キックオフ)の前日会見が行なわれた。そこで西野朗監督... 続きを読む
2018年06月12日
【パラグアイ戦 前日会見全文】「もっとチャンスを増やすための共有が必要だ」
2018年6月11日、オーストリアのインスブルックにあるチボリ・シュタディオンでパラグアイ戦(12日の現地時間15:05/日本時間22:05キックオフ)の前日会見が行なわれた。そこで西野朗監督... 続きを読む
2018年06月12日
「それは間違っている」。西野監督がパラグアイ戦の前日会見である質問に反論
「盛り上がってないんですか?」 2018年6月11日、オーストリアのインスブルックにあるチボリ・シュタディオンでパラグアイ戦(12日の現地時間15:05/日本時間22:05キックオフ)の前日会見... 続きを読む
2018年06月12日
【パラグアイ戦の3大チェックポイント】長友の言う“魂”とは? あの男の調子は? 8年前のような序列大逆転はあるか
昨年12月のE-1選手権決勝の韓国戦から先のスイス戦まで5戦未勝利(1分4敗)で臨むパラグアイ戦。ここまで勝てないと、戦術云々という前に“魂”が求められる試合と言えそう... 続きを読む
2018年06月12日
「サインはしてないけど…」。原口元気がハノーファー移籍に言及
2018年6月11日(現地時間)、日本代表の練習に参加している原口元気がハノーファーへの移籍について言及した。すでに「サインした」との報道も出ているが、本人は次のように答えた。 「サインはしてな... 続きを読む
2018年06月11日
【日本代表】結果か、トライか。西野監督がパラグアイ戦でより求めるものは?
2018年6月11日、オーストリアのインスブルックにあるチボリ・シュタディオンでパラグアイ戦(12日の現地時間15:05/日本時間22:05キックオフ)の前日会見が行なわれた。同8日のスイス戦... 続きを読む
2018年06月11日
【パラグアイ戦のスタメン予想】トップ下は香川でCFは…。右サイドは仰天プランも?
西野朗監督が明言したように「全員起用」するなら、スイス戦からだいぶメンバーが入れ替わる。おそらくGKは東口順昭だろう。 ガーナ戦、スイス戦での川島永嗣のパフォーマンスを見るかぎり、正GKに相応... 続きを読む
2018年06月11日
【日本代表】ある意味、痛快。的を射すぎている「長友佑都の警告」
6月12日のパラグアイ戦に向け、長友が一番示したいのは戦えるという“魂”だ。 「戦術とかの前に戦えているかというところです。魂を持って本当に一人ひとりが戦って走っているの... 続きを読む
2018年06月11日
長友佑都が本田圭佑に苦言。「もっと走って、ミスを減らして」「このままでは3戦全敗」
長友佑都はスイス戦の試合を映像で見返したという。 「クオリティの部分はもちろんだけど、(それ以前に)走れていない。戦える身体があって、走れる足があって、そこにプラスアルファで経験があってやっとチ... 続きを読む
2018年06月11日
笑顔で「かめはめ波‼」。長友佑都が“スーパーサイヤ人”になった理由
まさかの変身だった。6月10日、長友佑都が金髪で登場。その衝撃に記者団から「おー」とどよめきが起こったほどだ。周りから進められたわけではなく、「気分を変えようと思って」自ら美容師さんに頼んで髪... 続きを読む
2018年06月10日
【日本代表】まさに衝撃‼ 長友が金髪で“スーパーサイヤ人”に
2018年6月10日、オーストリアのインスブルック郊外にあるゼーフェルトの練習場にある選手が姿を現わすと、記者団から「おー」という声があがった。 なんと、長友佑都が金髪にしてきたのだ。 スイス... 続きを読む
2018年06月10日
2018年6月10日、大島僚太が代表練習を回避。スイス戦で左腰を痛めたため、ホテルのプールなどで別メニューとなった。 オーストリアのインスブルック郊外にあるゼーフェルトでの合宿で全体練習から離... 続きを読む
2018年06月10日
吉田麻也と槙野智章が求めるボランチ像。西野流ポゼッションのキーマンふたりとは?
CBの吉田麻也は「ボランチがチームを左右する」と思っている。 「ボランチがボールを出せなければ、ボールを受けて展開できなければ、どんなサッカーでも苦しいと思う。そこの組み合わせは非常に大事になっ... 続きを読む
2018年06月10日
危機感がない西野監督に対し、本田圭佑は? 長友佑都はスイス戦後ひと言で…
0-2で敗れたスイス戦直後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長は意外な言葉を口にした。パッとしなかった内容にもかかわらず、コロンビア戦への準備期間が残り10日で「十分だと思っています」とコメントし... 続きを読む
2018年06月10日
2018年6月8日、ルガーノの地で日本はスイスに完敗を喫した。立ち上がりからスイスに試合を上手くコントロールされ、0-2という結果も実力的に判断すれば妥当。ヨーロッパでは決して“大... 続きを読む
2018年06月09日
【西野ジャパンの最新序列/スイス戦後】“最後の希望”香川と乾にチャンス到来か
6月8日のスイス戦で明らかに評価を下げたのが、PK献上のきっかけを作った右SBの酒井高徳、攻撃面でてんでダメだった左サイドハーフの宇佐美貴史、スローイングからまさかのピンチを招いたGKの川島永... 続きを読む