サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】1stステージ・1節|広島 – 川崎|佐藤vs大久保。「J1通算最多得点争い」で激しく火花を散らす

J1リーグ・1stステージ1節サンフレッチェ広島 – 川崎フロンターレ2月27日(土)/14:00/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島2015年リーグ成績:1位 勝点74 23勝... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・1節|磐田-名古屋 |サイドの攻防を制したチームがゲームを制す

J1リーグ・1stステージ1節ジュビロ磐田 – 名古屋グランパス2月27日(土)/14:00/ヤマハスタジアム ジュビロ磐田2015年リーグ(J2):2位 勝点82 24勝10分8敗 72... 続きを読む

プーマの契約Jクラブサポ必携! Jクラブカラーの定番スニーカー「スウェード」が発売された

 プーマから契約クラブとコラボレーションした定番スニーカーの「スウェード」が発売された。 川崎フロンターレ、清水エスパルス、ジュビロ磐田、セレッソ大阪の「クラブ スウェード パック」は、メイドインジ... 続きを読む

「今のタイはJ開幕当時のような勢い」引退した元大宮MFの橋本早十が東南アジアでの経験、自身の未来を語る

 利き足の左足から繰り出される正確なキックを武器に、積み重ねてきたプロのキャリアは12年。Jリーグでは大宮アルディージャで活躍してきたレフティ・橋本早十が静かにユニホームを脱いだ。  10年間在籍... 続きを読む

【プレミア現地コラム】夏に憧れのジダンの下へ? 「正直者」のアザールが望む未来とは――

 プレミアリーグで近年流行の「○○は意のままに××する」というチャントに倣えば、「エデン・アザールは言いたいことを思うがままに口にする」となるだろうか。  決して悪い意味で... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の五十九「相乗効果が生む“黄金世代”。とりわけメッシや小野など傑物が周囲の才能を刺激する」

 優れたプレーヤーが出てくると、その経歴を辿り、一つの育成モデルにしようとするケースが少なくない。  しかし当然だが、同じことをしても、同じような選手を育てられるわけでもない。個人の性格や才能も、... 続きを読む

【J1】開幕直前チェック FC東京編|ACL初戦黒星に森重「結局何も変わってない!」。問われるタイトルへの気概!

【プレシーズンを通じての収穫と課題は】  FC東京は、いきなり窮地に立たされている。開幕直前で怪我人が続出。悲願のリーグ制覇に暗雲が漂い始めた。  2次キャンプ初日に、明治大から新加入の室屋が左第五... 続きを読む

【移籍専門記者】チェルシー新監督はコンテで事実上決定! 今夏からの3年契約!

 チェルシーを来シーズンから指揮する新監督はアントニオ・コンテ――。これが事実上、決定した。現イタリア代表監督は、現行契約通りにEURO2016を最後にアッズーリを離れ、プレミアリーグに挑戦する。... 続きを読む

【ELポルト戦の香川真司】パスは正確、動きも良し! しかし、強力アタッカー陣の一角としての課題も残す

 2月25日(現地時間)に行なわれたヨーロッパリーグ・ラウンド32の第2レグ、ポルトの本拠地に乗り込んだドルトムントは1-0の勝利を収め、2戦合計3-0で次ラウンドへ駒を進めた。  4日前のレバー... 続きを読む

【横浜】不惑まで突っ走る! 38歳の中澤佑二が第一線で輝き続ける理由

 2月25日、横浜の中澤佑二が38回目の誕生日を迎えた。 「(開幕を2日後に控え)開幕弾、バースデーゴール(を決めたい)。残りのサッカー人生は短いですから、記録より記憶に残る、みなさんの思い出の一... 続きを読む

【J1】開幕直前チェック 鹿島編|「義務」であるリーグタイトル奪還に向け、ふたつの“いつ”をどれだけ早く解決できるか

【プレシーズンを通じての収穫と課題は?】 昨年6月、右膝前十字靱帯を損傷し、約8か月間、実戦から遠ざかっていたジネイがプレシーズンマッチ全5試合に出場。怪我の影響を感じさせないプレーを見せた。開... 続きを読む

【J1順位予想|解説者編③】「G大阪」のACL圏内を4人が予想。清水秀氏は「浦和」の戴冠を推す

 いよいよ2月27日にJリーグのレギュラーシーズンが幕を開ける。果たして、今季の優勝候補や降格候補はどこなのか。解説者・識者が、今季のJ1年間順位を大胆に予想する。――◆――◆――◆――●清水秀... 続きを読む

【J1順位予想|解説者編①】福田、三浦、福西の3氏は「G大阪」推し。鹿島OBの中田氏は…

 いよいよ2月27日にJリーグのレギュラーシーズンが幕を開ける。果たして、今季の優勝候補や降格候補はどこなのか。解説者・識者が、今季のJ1年間順位を大胆に予想する。 ――◆――◆――◆―― ●福田正... 続きを読む

【J1順位予想|解説者編②】金田氏、玉乃氏が「甲府、磐田、福岡」の苦戦を予想。岩本氏は名古屋を17位に

 いよいよ2月27日にJリーグのレギュラーシーズンが幕を開ける。果たして、今季の優勝候補や降格候補はどこなのか。解説者・識者が、今季のJ1年間順位を大胆に予想する。 ――◆――◆――◆―― ●金田喜... 続きを読む

【J1】開幕直前チェック 広島編|オフの短さに不安は否めないがリーグ&ACLの二冠へ競争力アップは不可欠

【プレシーズンを通じての収穫と課題は】  昨年末に天皇杯・準決勝まで勝ち残った広島は、今季の開幕が例年より1週早まったことに加え、開幕1週間前のゼロックス杯から16年シーズンがスタートしたため、昨... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ