サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【J2順位表】札幌が5試合連続の「ウノゼロ」勝利で首位固め! 岡山が2位に浮上

【J2順位表を見る】 J2リーグは5月22日、14節の11試合が行なわれた。 首位の札幌は、内村の2試合連続弾で先制すると、これを守り切り、5試合連続の1-0で5連勝を飾った。2位の町田、3位の... 続きを読む

15-16欧州主要国・国内カップ戦結果一覧――スペインはバルサが国内二冠達成!

 この週末、欧州各国で国内カップ戦の決勝戦が行なわれ、リーグ戦に続いて新たな王者が誕生した。  スペインでは22日(現地時間)、リーグ王者バルセロナがヨーロッパリーグ3連覇を果たしたセビージャと、... 続きを読む

【J1順位表】鹿島が暫定2位に。首位・川崎は浦和との差を広げられず

【J1順位表を見る】 J1リーグの第1ステージ13節は、5月21日に浦和対FC東京を除く8試合が行なわれた。 首位の川崎は、アウェーで新潟と戦いスコアレスドロー。首位の座を守ったものの、ふたつの... 続きを読む

【今日の誕生日】5月23日/レアル・マドリーで生涯一クラブを実現した稀少なレジェンド――サンチス

◇マヌエル・サンチス:1965年5月23日生まれ スペイン・マドリード出身  今シーズン、レアル・マドリーは、リーガ・エスパニョーラではバルセロナに次ぐ2位につけ、チャンピオンズ・リーグ(CL)では... 続きを読む

2015-16 欧州日本人選手の通信簿・FW編――岡崎、武藤、ハーフナー、南野etc.

岡崎 慎司レスター(イングランド)36試合・5得点・2アシスト ◎大変よくできました  世界有数のトップリーグでデビューシーズンからレギュラーの座を掴み、さらにレスターの優勝に小さくない貢献を果たした。... 続きを読む

【J1採点&寸評】名古屋×鹿島|両「7番」がインパクト大のプレー。明神、小笠原らベテラン勢の奮闘も

【チーム採点・寸評】名古屋 5相手のペースをひっくり返し、追いつかれても突き放した展開は見事だったが、残り10分のパフォーマンスですべてが台無しになってしまった。 鹿島 6.5戦力の厚みと経験を感... 続きを読む

【PHOTO】熊本の震災後初勝利は持ち越し。三島の決勝点で水戸に軍配(24枚)

 J2リーグ14節の熊本対水戸は、アウェーの水戸が1-0で勝った。 水戸は粘り強い守備で熊本の攻撃を封じ、81分に三島が決勝点。4試合ぶりの勝点3を手にした。 一方、震災後初勝利を狙った熊本は、... 続きを読む

【EURO2016】ロシア代表が登録メンバー23名を発表! ジャゴエフらCSKAモスクワから最多の8名が選出

 ロシアサッカー連盟は5月21日、EURO2016に向けた登録メンバー23名を発表した。  CSKAモスクワとの兼任であるレオニド・スルツキ監督は、同クラブからGKイゴール・アキンフェフ、MFアラ... 続きを読む

戴冠逃すも本田は及第点。ただし、『コリエレ』紙記者は、ミラン離脱の可能性にも言及

 延長戦の末に、0-1で惜敗したコッパ・イタリア決勝戦の翌日、イタリア各紙は概ね本田へ及第点を出した。 『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙と『コリエレ・デッロ・スポルト』紙は、先発フル出場した本田へ... 続きを読む

【J1採点&寸評】神戸×横浜|両者決め手を欠く展開のなか中村の高精度FKが際立つ

【チーム採点・寸評】神戸 5後半は田中英雄が果敢に仕掛けて攻撃の形が見えたものの、前半はまったくタテパスが入らず。0-1の惜敗だが、全体的に横浜のゲームだった。 横浜 6流れの中から得点はできなか... 続きを読む

【J1採点&寸評】新潟×川崎|タイトな守備で大久保&中村を封殺した新潟。川崎は守護神が出色の仕事

【チーム採点・寸評】新潟 6.5押し込まれる展開は想定済み。引いて守るだけでなく、カウンターの好機到来を根気強く待ち続けた。手応えある3戦連続スコアレスドロー。 川崎 5.5試合中盤までは気持ちよ... 続きを読む

【リオ五輪代表】パラグアイに一矢報いた浅野拓磨。得点シーンに見えた"世界基準のスピード"を活かす術

 5月21日に行なわれたトゥーロン国際大会の初戦で、日本はパラグアイに1-2で敗れた。岩波拓也が前半途中で負傷交代し、試合後には亀川諒史が右足甲を怪我していたことも判明した。  怪我人が絶えない負... 続きを読む

【熊本】震災後初の勝点獲得はならず。代替地の日立台で水戸に敗戦

 熊本地震の影響で本拠地のうまかな・よかなスタジアムが使用できない熊本は、5月22日にJ2・14節の水戸戦を代替地の日立柏サッカー場で開催した。  活動再開後初のホームゲームとなるこの試合は『熊本... 続きを読む

【今日の誕生日】5月22日/日本でのクラブ世界一決定戦のファーストスコアラー――ビクトリーノ(元ウルグアイ代表)

◇ワルデマール・ビクトリーノ:1952年5月22日生まれ ウルグアイ・モンテビデオ出身  5月28日、イタリア・ミラノのサン・シーロでチャンピオンズ・リーグ決勝が行なわれる。欧州王座の行方は、2シー... 続きを読む

【J1採点&寸評】磐田×甲府|MOMは2アシストの小川大。ブロック崩しで貢献した小林は60分以降に課題

【チーム採点・寸評】磐田 6守備を固める甲府の“ブロック崩し”の時間となった前半、焦れずに攻撃時のリスクケアをしながら流動、連動した攻めで2得点。後半前に出てきた相手に受... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ