【J1展望】鳥栖×広島|完封を目指す鳥栖を、広島の「異次元」がこじ開けるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年03月10日

鳥栖――豊田らFW陣の奮起も求められる。

故障者/鳥栖=小林 広島=柏、森﨑、佐々木、茶島、皆川
出場停止/鳥栖=なし 広島=なし

画像を見る

J1リーグ3節
サガン鳥栖-サンフレッチェ広島
3月11日(土)/15:00/ベストアメニティスタジアム
 
サガン鳥栖
今季成績(2節終了時):15位 勝点1 0勝1分1敗 2得点・4失点
 
【最新チーム事情】
●小林が右膝蓋大腿関節症により、3月4日に手術。復帰は約2か月後の予定。
●GKの辻がU-20日本代表候補トレーニングキャンプ(3/7~8)に参加。
●2試合連続失点中。堅守はいまだに見せられていない。
 
【担当記者の視点】
 開幕前には「スタートダッシュを図りたい」と語っていたフィッカデンティ監督だが、その思惑はここまで外れている。柏との開幕戦では先制したものの3失点して惨敗。前節の川崎戦は開始早々に先制点を奪われるなど守備に綻びが見られ、いずれも勝点3を獲得できなかった。まずはキャンプから培った守備を整備して、無失点に抑えたい。
 
 もちろん攻撃陣にも期待が懸かる。今季ここまでの2得点は、原川と高橋といったMFがあげたもので、豊田らFWの奮起が求められる。強豪の広島を相手に、粘り強い守備から少ないチャンスをきっちり決めきる鳥栖らしい戦い方ができれば、自信につながるはずだ。
【関連記事】
【鳥栖】イタリア人監督にアウェー起用を決意させた18歳ルーキーの大物感漂うデビュー戦
【広島】“旬”に向かってまっしぐらの森島司が抱く次なる野望
【広島】離脱者続出のなかで新星の登場! 2年目の19歳・森島司が持つ爆発力
【J1採点&寸評】川崎×鳥栖|ともに勝ち越し弾を奪えず。MOMはノリに乗っているあの男
【J1採点&寸評】広島×清水|鄭大世が清水を初勝利に導くエースの仕事! 広島は攻撃陣が機能不全で沈黙
【鳥栖】権田が感じた違和感。「“これじゃ勝てない”という判断ができるようにならないと」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ