サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

神戸が初の天皇杯決勝進出!“魔術師”イニエスタの1G1Aで3-1と清水に競り勝つ

 今年で99回目を迎えた天皇杯は、12月21日に準決勝の2試合を開催。ノエビアスタジアム神戸で行なわれたヴィッセル神戸対清水エスパルスの一戦は、3―1で神戸が勝利を収め、初の決勝進出となった。 ... 続きを読む

南米屈指の名門エストゥディアンテスがイニエスタ獲得に動く! “盟友”マスチェラーノが仲介役を担う

 Jリーグを沸かせるスペイン・サッカー界のリビングレジェンドに、アルゼンチンの名門が注目している。 現地時間12月20日にスポーツ専門メディア『Tyc Sports』を始めとする複数のアルゼンチン... 続きを読む

イニエスタのラストパスから古橋弾!神戸が新国立での決勝へ前進する3点目をゲット!

“魔術師”が再び魅せた! 第99回天皇杯の準決勝、ヴィッセル神戸対清水エスパルスの一戦がノエビアスタジアム神戸で14時5分のキックオフで行なわれている。 試合は序盤から神... 続きを読む

「懸念は理解できるが…」アーセナル監督に電撃就任したアルテタが懐疑論に意見! 前任者のエメリは…

 トップチームでの経験がない指揮官は、苦しむ古巣の名門クラブを救えるのか。 アーセナルは12月20日、新監督にOBのミケル・アルテタが就任したことを発表した。契約は3年半。かつて5シーズンにわた... 続きを読む

天皇杯準決勝、イニエスタの4か月ぶりのゴールで神戸が先制!左足でニアサイドを破る

 “魔術師”が立ち上がりに魅せた! 第99回天皇杯の準決勝、ヴィッセル神戸対清水エスパルスの一戦がノエビアスタジアム神戸で14時5分のキックオフで行なわれている。 試合は... 続きを読む

「不可能なシュート」「ほぼ角度がないのに…」乾貴士のゴラッソに海外メディア驚嘆!

 現地時間12月20日に開催されたラ・リーガ第18節で、エイバルはグラナダに3-0で快勝。6試合ぶりに勝利の美酒に酔った。 この試合で、87分にダメ押しの3点目を奪ったのが乾貴士だ。4-4-2の... 続きを読む

「順位もライバル」「ホームでは負けられへん」アラゴンダービーを前に2人の”シンジ”が共演

 ラ・リーガ2部では、12月22日に香川真司の所属するサラゴサと岡崎慎司が所属するウエスカのアラゴン州ダービーが行なわれる。2位までがラ・リーガに自動昇格となる中、前節を終えてサラゴサは勝点33... 続きを読む

「スーパーショットだ」「信じられない」エイバル乾貴士が今季初ゴール! 鮮やかなゴラッソにファン熱狂

 ついにこの時がやってきた。エイバルの乾貴士だ。 現地時間12月20日に開催されたラ・リーガ第18節のグラナダ戦、2-0とリードして迎えた87分だった。 4-4-2の左サイドハーフで先発した乾は... 続きを読む

南野拓実がレギュラーを掴む可能性は!? 気になるライバルは!? リバプールの最新序列をチェック

 現地時間12月19日、リバプールは、レッドブル・ザルツブルクの日本代表FW南野拓実を完全移籍で獲得したと発表した。 英公共放送『BBC』を始めとする現地メディアによれば、リバプールは違約金72... 続きを読む

「日本列島は大騒ぎ!」「成功は保証できない」南野拓実のリバプール移籍決定に韓国メディアは…

 日本代表FW南野拓実のリバプール移籍は、お隣の韓国でも大々的に報じられた。 オーストリア1部のレッドブル・ザルツブルクからプレミアリーグ屈指の名門クラブへのステップアップ移籍。英国国内の報道に... 続きを読む

名将ヒディンクが堂安を擁するPSVに電撃復帰! 恨み節の中国メディアは「恥を知れ!」

 オランダが誇る名将、フース・ヒディンクが古巣PSVアイントホーフェンに復帰した。 現地12月20日、クラブはかつてクラブに黄金期をもたらした元指揮官がテクニカル・アドバイザーに就任すると発表。... 続きを読む

南野が加入したリバプールの“旭日旗”使用に韓国メディア憤慨!「彼らは同じ過ちを繰り返した」

 韓国メディアがまたしても“旭日旗”に過敏反応だ。 リバプールは現地12月19日、日本代表FW南野拓実をレッドブル・ザルツブルクから完全移籍で獲得したと発表。公式サイトで... 続きを読む

なでしこジャパン、五輪イヤーは2月から毎月活動!新たにeサッカー日本代表の強化方針も発表

 JFA(日本サッカー協会)は2020年の日本代表の活動スケジュールを発表した。 東京五輪でメダル獲得を目指すなでしこジャパンは、2月から7月の東京五輪まで毎月トレーニングキャンプや親善試合など... 続きを読む

「東京五輪」「アジア最終予選」日本代表が挑む勝負の1年の活動スケジュールを発表!

 JFA(日本サッカー協会)は12月20日、都内のJFAハウスで2020年の日本代表年間スケジュールを発表した。東京五輪へ臨むU-23日本代表、またカタール・ワールドカップのアジア最終予選が始ま... 続きを読む

「来シーズンこそは勝つグランパスに…」名古屋のフィッカデンティ監督が続投!ファンも勝利を渇望

 名古屋グランパスは、12月20日にクラブの公式ホームページで、マッシモ・フィッカデンティ監督と契約を更新し、来季も続投することを発表した。 イタリア出身で52歳の指揮官は、ヴェローナやカリアリ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ