2024年07月03日
U-17W杯で突きつけられた世界との差。茫然自失で見上げた空...機は熟した。藤田譲瑠チマは噛みしめた悔しさを晴らせるか【パリ五輪の選ばれし18人】
パリ五輪に挑む大岩ジャパンのメンバーがついに発表された。ここでは56年ぶりのメダル獲得を目ざすU-23日本代表の選ばれし18人を紹介。今回はMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)だ。――◆――... 続きを読む
2024年07月03日
U-17W杯で突きつけられた世界との差。茫然自失で見上げた空...機は熟した。藤田譲瑠チマは噛みしめた悔しさを晴らせるか【パリ五輪の選ばれし18人】
パリ五輪に挑む大岩ジャパンのメンバーがついに発表された。ここでは56年ぶりのメダル獲得を目ざすU-23日本代表の選ばれし18人を紹介。今回はMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)だ。――◆――... 続きを読む
2024年07月02日
心に残った鬼木監督の助言。「SBが天職」と誇らしげな川崎U-18・関德晴のポテンシャル。憧れの存在は山根視来
前半の半ばだった。15番を背負う左SBはボールを受けると、ハーフウェーラインを過ぎたあたりから前に運んでいく。敵の守備網を、うまく身体を入れながらスルスルと抜けていく。「おー!」 観客席からも... 続きを読む
2024年07月01日
昨季2冠の青森山田がもがいている。プレミアで早くも4敗目。“憎らしいほどの強さ”を取り戻せるのか
昨季はU-18高円宮杯プレミアリーグと高校サッカー選手権を制して2冠を達成した青森山田がもがいている。 6月30日のU-18高円宮杯プレミアリーグ・第10節。3連敗を喫した後に3戦負けなしで調... 続きを読む
2024年06月24日
サウサンプトン内定の高岡伶颯は欧州で活躍できるのか? トップデビューまでの道のりは険しいと言わざるを得ない。だが身体を鍛え、武器を発揮できれば...
6月19日、プレミアリーグのサウサンプトンは公式ホームページで、日章学園の高岡伶颯(3年)と仮契約を結んだと発表した。18歳を迎える来年3月に正式に契約する見込みだ。 昨今、2種年代の選手が高... 続きを読む
2024年06月23日
“ヴェルディらしくない”2年生FW山田将弘が首位攻防戦で2発!「天狗になりやすい性格」だが飛躍の兆しも。ロールモデルはイタリア代表スカマッカ
決して巧いほうではない。最大の強みは、当たり負けしないフィジカルと泥臭いポストプレー。誤解を恐れずに言えば“ヴェルディらしくない”武骨なタイプで、本人も、イタリア代表で... 続きを読む
2024年06月22日
国際大会で味わった“本物の強度”。「想定以上だった」。U-16日本代表MF野口蓮斗が得た新たな気づきの価値は大きい
骨が軋む音が聞こえそうなほど、すさまじい肉弾戦のバトル。骨太な選手が揃う南米の新興国ベネズエラのプレー強度は、今までに味わった経験がない。 6月21日、U-16インターナショナルドリームカップ... 続きを読む
2024年06月19日
【大岩Jのパリ五輪メンバー予想】OA枠は遠藤航と板倉滉の2人か。“ラストピース”佐野航大は重宝されるはず
大岩剛監督が率いるU-23日本代表は、現地時間7月24日にパリ五輪の初戦を迎える。本大会メンバーの発表まで残り2週間。発表前最後となる遠征も終わり、18人を巡る登録枠の争いは佳境を迎えている。... 続きを読む
2024年06月17日
プレミア最下位の市立船橋が復活! 3年連続のインターハイ出場決定。千葉頂上決戦で絶好調の流経大柏になぜ勝てたのか
試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、選手たちの笑顔が弾けた。誰もが感情を爆発させ、抱き合って喜びを分かち合う。守護神のGKギマラエス・ニコラス(3年)は感極まり、しばらくその場から動けなかった。... 続きを読む
2024年06月16日
U-16代表の指揮官も熱視線。駒澤大高の9大会ぶりインハイ出場に貢献した2年生ストライカー岩井優太とは何者か
ボールタッチが柔らかく、ゴール前の嗅覚も鋭い。亀田雄人監督が「彼はスマートにできるタイプ」と評するように賢さもある。まだまだ荒削りでフィジカルやメンタリティに課題は見えるが、伸びしろは無限大だ... 続きを読む
2024年06月10日
市立船橋で一時代を築いた名将が高校サッカー界で再出発。朝岡隆蔵監督がふたば未来学園で描く新たな未来
都内から車で約3時間。福島県のいわき市を越え、さらに奥にある広野町で新たなスタートを切った男がいる。市立船橋で一時代を築き、今年4月から、ふたば未来学園で監督を務めている朝岡隆蔵氏だ。 現役時... 続きを読む
2024年06月03日
いわきで武者修行中の大迫塁が急成長中。恩師の森山佳郎監督も称賛「クオリティは間違いなくある。頼もしく思います」
6月2日に行なわれたJ2第18節のいわき対仙台。いわきのMF大迫塁にとっては特別な一戦だった。仙台を今季から率いるのが、森山佳郎監督だからだ。 C大阪から育成型期限付き移籍で今季からいわきに活... 続きを読む
2024年06月03日
合言葉は打倒尚志――福島県に吹く新たな風。今年度からインハイ出場校が2枠に増えた価値と新たな可能性
夏のインターハイ予選が佳境を迎えている。すでに代表校が決まっている地域があり、プロ注目のFW高岡伶楓(3年)を擁する日章学園(宮崎)や、同じく高校年代屈指のタレントであるFW名和田我空(3年)... 続きを読む
2024年05月31日
【大岩J最新序列】パリ五輪へのラストサバイバル。最終選考のカギを握りそうな佐野航大と三戸舜介に注目だ
5月30日、日本サッカー協会(JFA)はアメリカ遠征に臨むU-23日本代表のメンバーを発表した。大岩剛監督が率いるチームは、6月の7日と11日に国際親善試合でU-23アメリカ代表と対戦する。 ... 続きを読む
2024年05月30日
大怪我を乗り越えて完全復活。昌平の17歳SB上原悠都は、まだ見ぬ自分に出会うために走り続ける
思い描いたキャリアではなかったかもしれない。 上原悠都(3年)、17歳。タレントが揃う昌平で入学早々にレギュラーポジションを掴み、強度の高い守備を武器に右SBで存在感を示したタレントだ。 1年... 続きを読む
2024年05月28日
大岩ジャパンの“最激戦区”中盤で必要な人材は? 藤田はクラブNGさえなければ当確、注目はオランダ組の2人
パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップを制してから約3週間。7月下旬に開幕するパリ五輪に向け、大岩剛監督が率いるU-23日本代表のメンバー選考も本格化している。選ばれるのは18人... 続きを読む