• トップ
  • 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【J1採点&寸評】横浜FC1-2札幌|圧巻2ゴールの鈴木が最高点。2失点に絡んだ田代は厳しく評価

[J1第2節]横浜FC1-2札幌/7月4日/ニッパツ【チーム採点・寸評】横浜FC 5.5同点とした後は、ペースを握る時間帯もあったが、そこで2点目を奪えなかったのが痛かった。前後半の早い時間帯に... 続きを読む

【札幌】 J1再開“第1号”を含む2ゴールの鈴木武蔵は「3点目を狙っていた」

[J1第2節]横浜FC×札幌/1-2/7月4日/ニッパツ 抜群の決定力を見せつけた。 開始3分、チャナティップのお膳立てから狙いすましたシュートを流し込む。さらに1-1で迎えた53分... 続きを読む

横浜FCは“3枚替え”も実らず…武蔵の2ゴールで札幌が盤石の勝点3!

 7月4日、J1がいよいよ再開された。ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた横浜FC対札幌の一戦は、2-1で札幌が勝利を収めた。 横浜FCの布陣は、3-4-1-2。GKは六反、3バックは右から星、田代... 続きを読む

【鹿島】“自分たちのサッカー”を信じて、貫けるか。主将・三竿健斗の想いは?

 どれだけ“自分たちのサッカー”を信じて、やり抜くことができるか。思うように結果を出せなくても、ブレずに貫けるのか。 今季の鹿島は、ザーゴ監督の下、新機軸を打ち出している... 続きを読む

【鹿島】「CBから攻撃が始まる」。組み立てに手応えを掴む犬飼智也は守備のタスクも強調

 今季はビルドアップを重視するチーム戦術において、鍵を握るのがCBの球出しだろう。川崎との再開初戦を3日後に控えた7月1日、オンライン取材に応じたCBの犬飼智也は、「(ビルドアップは)できてきて... 続きを読む

【“天才”回顧録】まさに無双だった玉乃淳。「世界で一番、上手いと思っていた」

 6月25日発売のサッカーダイジェスト本誌で、『真のジーニアスは誰だ? 2020年度版 天才番付』という特集を組んだ。その関連企画として、かつて天才と呼ばれた男たちにもスポットをあて、そのキャリアを... 続きを読む

【“天才”回顧録】早熟系FWだった森崎嘉之。「努力しなくても、なんでもできた」

 6月25日発売のサッカーダイジェスト本誌で、『真のジーニアスは誰だ? 2020年度版 天才番付』という特集を組んだ。その関連企画として、かつて天才と呼ばれた男たちにもスポットをあて、そのキャリアを... 続きを読む

【横浜】過密日程をどう乗り切るか? 畠中槙之輔は「1試合1試合、全部出し切るつもり」と気合い十分

 いよいよ再開されたJリーグ。J1は今週末の7月4日にリスタートを迎え、王者・横浜F・マリノスはアウェーで浦和レッズと戦う。 その後はタイトなスケジュールが組まれているが、過密日程を戦い抜くうえ... 続きを読む

【鹿島】「難しいですね」。プロ23年目の守護神・曽ケ端準の重く響いた一言

 ズシリと重く響く一言だった。「難しいですね」 プロ生活23年目、鹿島一筋。これまでチームの様々な浮き沈みを経験してきたからこそ、曽ケ端準のその言葉には説得力がある。 6月26日の練習後、オンラ... 続きを読む

【横浜FC】再開初戦に向けた準備は?「札幌戦というより、今は自分たちが…」

 神戸との開幕戦は1-1のドロー。敵地で難敵相手に勝点1を手にできたのは、昇格組としては上々の滑り出しと言えるだろう。 中断明けのリーグでも、横浜FCは周囲の期待に応える戦いを見せられるか。7月... 続きを読む

【鹿島】期待のルーキー荒木遼太郎の“得意とするプレー”が攻撃に勢いを生む

 先日のFC町田ゼルビアとのトレーニングマッチでのワンシーン。自陣から縦パスを入れようとしたボランチが、相手に寄せられてやり直す。再び、キープしたボランチが前を向いて、今度は正確なパスを入れる。... 続きを読む

【鹿島】ビルドアップもゴールも両立させるために、CF伊藤翔は「スプリントを繰り返す」

 ダブルボランチの一角が最終ラインに落ちて、後方から手数をかけてパスをつなぎ、ボールを前に運んでいく。6月24日の練習後、オンライン取材に応じた伊藤翔は、今季から本格的に取り組むビルドアップにつ... 続きを読む

【鹿島】「僕は自己分析をするのも好き」技巧派ファン・アラーノの貪欲さに期待

 鹿島アントラーズのファン・アラーノが6月23日、練習後のオンライン取材に応じた。チームは3日前にFC町田ゼルビアとのトレーニングマッチ(45分×4本)を実施。トータルスコア1-0で... 続きを読む

【横浜】チアゴ・マルチンスがチーム練習に合流。7.4浦和戦には間に合うのか?

 J1の横浜F・マリノスのチアゴ・マルチンスが、6月22日の練習後、オンラインでの取材に応じた。3月9日に右足を負傷し、一時ブラジルに帰国し治療していた守備の要は、6月6日に再来日。約2週間の自... 続きを読む

【横浜】「交代枠5人」の活用法とその影響――指揮官ポステコグルーの見解は?

 横浜F・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督が6月18日、オンライン取材に応じた。「全体練習が始まって数週間が経ち、チーム全体で良い調子でやれている」とチームの現状に言及し、「試合勘もしっか... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ