国際大会 新着記事

【W杯展望|デンマーク×オーストラリア】後がないオーストラリアは重鎮ケイヒルの使いどころがポイント

ロシア・ワールドカップ グループC・第2戦デンマーク-オーストラリア6月21日(木)16:00(日本時間21:00)キックオフ/サマラ・アレーナ(サマラ) 初戦でペルーを下したデンマークと、フラン... 続きを読む

VAR導入の影響が早くも表われた? 退場やオフサイドは減少、PKとセットプレー得点率はアップ【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップ(W杯)は6月19日(現地時間)、ポーランド対セネガルの一戦をもって、グループステージ第1節の全試合を終了した。  今大会から「VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が... 続きを読む

「必要なら噛みつけばいいさ」「ポグバは98年組の誰よりも優秀だ」サッカー界の注目コメント集

≪注目のコメント①≫「ポグバは98年組の誰よりも優秀だ」発言者:マルセル・デサイー(元フランス代表)  フランス史に名を刻む往年の名DFが、このところクラブでも代表でもパッとしない後輩を激賞した。... 続きを読む

W杯開幕戦でホスト国に大敗したサウジ指揮官に贈るマンUの伝説的名将の金言

≪注目のコメント≫「この恥を忘れてしまいたい」 発言者:ファン・アントニオ・ピッツィ(サウジアラビア代表監督)  下馬評の低かったホストカントリーに0-5の大敗。前日会見で「我々が主役になる」と勇ん... 続きを読む

あまり報じられていないコロンビア敗北の要因。なぜ「4番手CB」が先発起用だった?

 日本代表は6月19日のロシア・ワールドカップ初戦で、強豪コロンビアから2-1の歴史的勝利を飾った。  言うまでもなく開始3分のPKとそれに繋がるハンドを犯したカルロス・サンチェスの一発退場が、... 続きを読む

【イラン0‐1スペイン|採点&寸評】イランの超守備的布陣を54分かけてついに攻略。MOMは決勝ゴールのジエゴ・コスタ!

[ロシアW杯グループB]イラン0-1スペイン/6月20日/カザン・アレーナ(カザン)【スペイン|採点・寸評】チーム 6.5序盤からポゼッションを高め、完全に主導権を握った。低い位置にコンパクトな陣... 続きを読む

「日本はW杯に出るのか?」から「日本はすごいじゃないか!」へ。ロシア現地評が激変!

「日本はワールドカップに出るのか?」 モスクワ入りして3日目くらいだろうか。ホテルのエレベーターで一緒になった大柄なイングランド人男性にそんなことを言われた。  筆者はサポーターではなく記者であり... 続きを読む

【ポルトガル1‐0モロッコ|採点&寸評】試合巧者ぶりを見せつけたポルトガル。MOMは2試合連続弾のC・ロナウドに!

[ロシアW杯グループB]ポルトガル 1-0 モロッコ/6月20日/フィシュト(ソチ)【ポルトガル|採点・寸評】チーム 7ウインガーが自由気ままにアタックするポルトガルはもうない。堅牢な守備と絶対的... 続きを読む

「勇敢に戦うだけじゃダメなんだ!」敗退決定のサウジ代表に地元紙が悲痛な叫び

 ルイス・スアレスの決勝点で0-1の黒星を喫し、1試合を残してグループリーグ敗退が確定したサウジアラビア代表。2戦連続の完封負けに、全国紙『Arab News』も嘆き節だ。 「0-5でなす術がなかっ... 続きを読む

「H組では自分たちのレベルが一番低い」劇的勝利を収めた日、長友佑都が香川と話した“危機感”

 6月19日のコロンビア戦で2-1と勝利を手にした翌20日、長友佑都(ガラタサライ)が記者陣の取材に応じた。「勝ったことは嬉しい。でも、それだけではダメ。事実、僕らは勝ちはしたけれど、10人のコ... 続きを読む

スペインが初勝利! “ゴール前にバスを停める”イランの守備的戦術をイニエスタが打ち破る!

 現地時間6月20日、グループリーグ第2戦でイランと対戦したスペインは、相手の徹底した守備戦術に苦しみながらも、ジエゴ・コスタの2試合連続ゴールが決まり、1-0の勝利を飾った。 ポルトガルの名将... 続きを読む

【ウルグアイ 1-0 サウジアラビア|W杯選手採点】MOMは節目の一戦で決勝弾のエースストライカーに!

ウルグアイ・チーム採点 7厳しいコンディションのなかで、サウジアラビアにボールを持たせながら、守備では隙を見せず、攻撃では機を見て素早いパスワークでフィニッシュまで持ち込むなど、試合をコントロー... 続きを読む

ブラジル代表に緊急事態!練習再合流もネイマールが欠場!?「右足首だ。スイスにあれだけ削られては…」

 ブラジルの至宝ネイマールが苦しんでいる。6月22日のコスタリカ戦を欠場するかもしれない。米スポーツ専門チャンネル『ESPN』など複数の欧米メディアが伝えている。  月曜日のチーム練習に登場したス... 続きを読む

「彼は欧州でプレーしていないの?」ファルカオに競り勝った昌子源に世界から驚きの声!

 日本がコロンビアから鮮やかに2点を奪い、勝利を納めてから1日。世界中が日本の劇的な勝利に熱狂しているなか、密かに注目を集めている選手がいる。 J1リーグ鹿島アントラーズに所属する日本代表DF、... 続きを読む

決勝トーナメント進出一番乗りはロシアとウルグアイ! グループAは早くも決着【ロシアW杯】

【6月20日・ロストフ・ナ・ドヌ|グループA ウルグアイ 1-0 サウジアラビア】  気温30度を超える厳しい環境のなかで行なわれた一戦、サウジアラビアはボールポゼッションで上回り、長く敵陣でプレーし... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ