国際大会 新着記事

【SBS杯】U-18日本代表がパラグアイに1-2で惜敗。宮代が鮮やかな同点弾も及ばず

[SBSカップ] U-18日本代表1-2U-18パラグアイ代表/8月19日/草薙総合運動場陸上競技場  SBSカップの第3戦・U-18日本代表対U-18パラグアイ代表が8月19日、草薙総合運動場陸上... 続きを読む

【SBS杯】相澤ピーターコアミが2本ストップ!U-18日本代表が静岡ユースをPK戦で下す

[SBSカップ]静岡ユース 0(2PK3)0 U-18日本代表/8月17日/愛鷹広域公園多目的競技場  SBSカップの第2戦・静岡ユース対U-18日本代表が8月17日、愛鷹広域公園多目的競技場で行なわ... 続きを読む

兵役免除には優勝がノルマ…アジア大会に「歴代最強メンバー」を揃えた韓国代表の"本気度"

 インドネシアで行われるアジア大会の男子サッカー競技が、8月14日に開幕する。前回の仁川アジア大会で金メダルを獲得した韓国は、大会史上初となる2連覇を目標に掲げている。  その本気度は、代表チーム... 続きを読む

ネーションズリーグ開幕まで1か月強…スペイン代表は“リスキーな新監督”の下でどう変わるのか

 ルイス・エンリケのスペイン代表監督就任が発表されたのは、ワールドカップで敗退が決まった7月9日。契約期間はEURO2020までの2年間となっている。 9月上旬にはいよいよUEFAネーションズリ... 続きを読む

渡独の香川真司が代表新監督について言及! 自身は目標を見失った“4年前”の経験を糧に…

 7月25日、日本代表MFの香川真司が、新シーズンに向けて日本を旅立った。出発に先駆けて、成田空港で報道陣の取材に応じている。 こんがりと焼けた肌で、リラックスしつつも凛とした表情で登場した香川... 続きを読む

なんと今度は“メッシ版”が登場!「ネイマールチャレンジ」に続く流行となるのか!?

 ロシア・ワールドカップは、フランスの20年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。 大会中にSNSを最も騒がせたのが、ブラジル代表のネイマールだろう。試合中にファウルを受けたネイマールが、フィールド上を... 続きを読む

W杯準決勝で歓喜の輪に“巻き込まれた”カメラマン、クロアチア観光局からバカンスをプレゼントされる!

 ロシア・ワールドカップの準決勝のクロアチア対イングランド戦、1-1で突入した延長戦の後半4分、クロアチアがマリオ・マンジュキッチのシュートで決勝点を奪った後のことを憶えているだろうか?  スタン... 続きを読む

クロアチア代表がまさかのフェイクニュース被害!「W杯賞金を全額寄付」の一報を連盟が全面否定

 ロシア・ワールドカップでは、決勝で惜しくもフランスに敗れたが、史上初の準優勝を飾ったクロアチア代表。新たな歴史を作り、いまだ世界中のメディアから関心を寄せられるバルカンの雄に、よもやのフェイク... 続きを読む

「今後、日本の舵を握るのはシバサキだ」東欧メディアが柴崎岳を次世代のリーダーと絶賛

 ベスト16でロシア・ワールドカップを終えた日本の活躍を、「大会前の評判からは考えられない活躍ぶりだ」と驚嘆したメディアがある。チェコのサッカー専門メディア『euro fotbal』だ。 同メディ... 続きを読む

なぜ日本代表キャプテンが!? 英メディアが独自のデータ算出でロシアW杯「ワースト11」を選定!

 フランスとクロアチアが決勝で激闘を演じるなど、最後の最後まで好勝負が続いたロシア・ワールドカップ。19歳の新星キリアン・エムバペがが眩いばかりの輝きを放てば、ルカ・モドリッチがいぶし銀のプレー... 続きを読む

グリエーズマンが示した「ウルグアイ愛」に現職大統領が感動! 直々に感謝と招待の手紙を送る

 7月15日(現地時間)、ロシア・ワールドカップ決勝でフランスはクロアチアを4-2で下し、1998年フランス大会以来2度目の世界制覇を果たした。  この試合で勝ち越しのPKを決めたアントワーヌ・グ... 続きを読む

日本代表、香川真司が世界5位タイに! 英紙の採点数値で見る「ロシアW杯全選手の成績表」

 世界中を熱狂で包んだロシア・ワールドカップが全日程を終えて終了。フランスが20年ぶり2回目の優勝を飾り、クロアチアが準優勝という結果に終わった。 ワールドカップ終了に伴い、英紙『The Guar... 続きを読む

「真に価値の高い、意義ある補強だ」セルクル・ブルージュが植田直通の加入を正式発表!

 鹿島アントラーズからベルギーリーグ1部、セルクル・ブルージュへの移籍がクラブ間合意に達していた植田直通。日本代表CBは7月15日に現地入りし、同17日にメディカルチェックを完了させ、晴れて正式... 続きを読む

「首脳陣にリーダーシップがなかった」 “伝説の主将”ラームが母国ドイツ代表をバッサリ!

 ロシア・ワールドカップの決勝戦で、黄金のトロフィーを返還する役割を果たしたドイツの”伝説的主将”フィリップ・ラーム。今大会、アンバサダーとしてドイツ代表に帯同したが、グ... 続きを読む

モドリッチは「誰よりも小さいが、誰よりも大きく見えた」。バロンドールにも値する

【ロシアW杯決勝】フランス4-2クロアチア/7月15日/ルジニキ・スタジアム(モスクワ) 「ゴールデンボール(大会MVP)はルカ・モドリッチ」  ファイナル後のセレモニー。会場でそんなアナウンスが流... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ