移籍専門記者コラム 新着記事

ユーベとマンCがリバプールMFを争奪! 1月中に決着か

 今シーズン終了後に契約満了を迎えるプレーヤーの中で最も興味深いひとりは、間違いなくエムレ・ジャンだ。  リバプールで大きく成長を遂げたこのドイツ代表MFは、ユベントスにとって2018年のメインタ... 続きを読む

バルサDFが今冬にセリエA移籍か! ユーベとナポリでより熱心なのは?

 アレイシ・ビダルは来年1月にバルセロナを去る可能性がある。エルネスト・バルベルデ新監督の下でレギュラー定着も期待された今シーズンだが、ネウソン・セメドとセルジ・ロベルトの後塵を拝してバックアッ... 続きを読む

インテルが「中国の兄弟クラブ」からブラジル人アタッカーを借りる?

 インテルに中国からさらなるサポートか? 今冬のメルカートで注目すべきポイントのひとつがそこにある。  中国スーパーリーグの江蘇蘇寧は、インテルと同じ蘇寧グループ傘下にある。今年5月からグループ全... 続きを読む

ユーベがリバプールMF獲得に熱心! 夏に続き冬のメインターゲットに

 夏の時点からすでにユベントスのメインターゲットだった。今冬のマーケットでもそれは変わらない。パワー、テクニック、走力、そしてゴールセンス。エムレ・ジャンはビアンコネーロの中盤でサミ・ケディラの... 続きを読む

アトレティコを蹴ったアタランタの10番、鮮烈ゴール連発で再びメガクラブの関心?

 29歳にして迎えた初めての欧州カップ戦。ヨーロッパリーグでアレハンドロ・“パプ”・ゴメスが決めるのは、目を見張るような美しいゴールばかりだ。エバートン戦では強烈なミドル... 続きを読む

モンテッラは今季限り…ミランが狙う2人の大物指揮官は?

 11節を終えたセリエAで早くも5敗目、ここ3試合はホームで無得点……。今夏は新戦力獲得に2億ユーロ(約260億円)以上を投じたにもかかわらず、ミランは結果を残せてい... 続きを読む

“ドッキリ”のマドリー行きで話題の逸材MF、新天地ユーベで価値を証明!

 カルロス・テベスがボンボネーラに帰還したその夜、ボケンセ(ボカのファン)たちはロドリゴ・ベンタンクールに惚れ込んだ。試合終了10分前に交代出場した18歳は、トップチームに上がってわずか8試合目... 続きを読む

「値段はいくらだ?」ナポリ会長が逸材FWに御熱心!

「フェデリコ・キエーザはいくらするんだ?」  ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長がフィオレンティーナのマリオ・コニーニ会長に送った今夏のSMSは、この1997年生まれの逸材アタッカーにナポ... 続きを読む

インテルが恐れるイカルディ契約書の“ある条項”とは?

 8節ミラノ・ダービーでのハットトリックでサン・シーロの王者となるなど、10節にして早くも11ゴール。インテルのマウロ・イカルディが眩い輝きを放っている。  インテルとの契約は文字通りトッププレー... 続きを読む

再浮上のコンドグビア、バレンシア完全移籍とフランス代表復帰も?

 走り、ボールを奪い、ゴールを決める。守備はもちろん攻撃まで――。サンチャゴ・ベルナベウでの開幕戦から奮迅の働きだった。生まれ変わったジョフリー・コンドグビアはバレンシアのシャツを着てスペイン語... 続きを読む

「ポグバ超えの移籍金」でラツィオMFが来夏に国外へ?

 イタリアのクラブによる選手売却益のレコードは、2016年夏にユベントスからマンチェスター・ユナイテッドへ移籍したポール・ポグバの1億500万ユーロ(約136億5000万円)だ。  しかし、遠から... 続きを読む

89分間に1ゴール! イタリア代表FWがバレンシアで復活の狼煙!

 バレンシアでは誰からも「エル・グランデ・シモーネ」と呼ばれている。入団2年目の今シーズンはここまで7試合で6得点と、これまでにないペースでゴールを量産しているシモーネ・ザザのことだ。  彼にとっ... 続きを読む

元バルサ&ユーベのウルグアイ代表DF、入団半年で早くも新天地と移籍合意

 ラツィオは早くも来年1月の補強を確定させた。ヴェローナに所属するウルグアイ代表DFのマルティン・カセレスと、6月までの半年契約ですでに合意したからだ。  2016年夏にユベントスとの契約を満了し... 続きを読む

モウリーニョも嘆き節? ペリシッチの値札はいまや100億円超え!

 セリエA3年目を迎えた今シーズンのイバン・ペリシッチ(インテル)にひとつだけ形容詞をつけるとすれば、「破壊的な」という言葉がぴったりだ。  クロアチア代表のウイングは、開幕6試合で3ゴール・3ア... 続きを読む

ミラン撃破の立役者! コロンビア代表FWは実は「隠れた人気銘柄」だった

 ウディネーゼでの2年レンタルを終えてナポリに保有権が戻った今夏、コロンビア代表FWのドゥバン・サパタの前には、たくさんのクラブが列をなした。国際的にそこまで名の知れた存在ではないが、破格のフィ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ