ユーベがリバプールMF獲得に熱心! 夏に続き冬のメインターゲットに

カテゴリ:移籍情報

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2017年11月23日

ケディラの後継者となりうる資質をすべて備える。

リバプールと来夏に契約切れのエムレ・ジャン。今夏から追うユーベが冬に向けて再び狙っている。(C)Getty Images

画像を見る

 夏の時点からすでにユベントスのメインターゲットだった。今冬のマーケットでもそれは変わらない。パワー、テクニック、走力、そしてゴールセンス。エムレ・ジャンはビアンコネーロの中盤でサミ・ケディラの後継者となりうる資質をすべて備えているからだ。
 
 昨シーズンに決めたバイシクルシュートは、プレミアリーグのベストゴール集には必ず入っている。ドイツ代表でも10月8日のアゼルバイジャン戦で、強烈なミドルシュートを叩き込んだ。その試合後、ジャンはこう語っている。
 
「ユベントスのように重要なクラブが興味を持ってくれているのは名誉なこと。しかし今はリバプールでのプレーに集中している。それ以外のことはエージェントに任せてあるから」
 
 ユベントスではケディラ、そしてベネディクト・ヘーベデスという同胞も彼を待ち構えている。
 
 ジャンとの現行契約は2018年6月までだけに、リバプールは難しい立場に立たされている。今冬に売却して移籍金を懐に入れるか、来夏にフリーで手放すか。はたして、どうなるか?
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
 
※当コラムではディ・マルツィオ氏のオフィシャルサイトにも掲載されていない『サッカーダイジェストWEB』だけの独占記事をお届けします。
 
【著者プロフィール】
Gianluca DI MARZIO(ジャンルカ・ディ・マルツィオ)/1974年3月28日、ナポリ近郊の町に生まれる。パドバ大学在学中の94年に地元のTV局でキャリアをスタートし、2004年から『スカイ・イタリア』に所属する。元プロ監督で現コメンテーターの父ジャンニを通して得た人脈を活かして幅広いネットワークを築き、「移籍マーケットの専門記者」という独自のフィールドを開拓。この分野ではイタリアの第一人者で、2013年1月にジョゼップ・グアルディオラのバイエルン入りをスクープしてからは、他の欧州諸国でも注目を集めている。
 
【関連記事】
【現地発】「花の都」を「炎の都」に。ネイマールはPSGの何を変えたのか?
「僕のW杯出場枠を彼に譲りたいくらいだ」ラキティッチの心温まる発言にブッフォンは…
音声&動画の証拠も!W杯予選敗退で辞任したイタリア連盟元会長に、衝撃のセクハラ疑惑が浮上!
本田圭佑が日本代表復帰への想いを語る「最後のワールドカップでプレーしたい」
大舞台に復帰のイブラヒモビッチ、7つのクラブでCLに出場した最初の選手に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ