ナビスコカップ決勝を終えて――丹羽大輝「ゲームコントロールができない時間帯が多かった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年10月31日

押し込まれても我慢して前半は無失点で凌いだが……。丹羽は「巻き返してやろうかなという雰囲気の時に1点とられてしまった」と悔やんだ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】“ボロボロ”のガンバに勝っただけで、これでアントラーズを「強い」と錯覚してはいけない
ナビスコカップ決勝を終えて――倉田 秋「向こうのやりたいように好き勝手やられていた」
ナビスコカップ決勝を終えて――遠藤保仁「自分たちが“いなせなかった”だけ」
【ナビスコカップ決勝】鹿島の全得点に絡んだ小笠原。キャプテンの魂を焚きつけたタイトルへの飢えとチーム愛
【ナビスコカップ決勝】鹿島OB中田浩二の目/今回の優勝は、強さを取り戻すための“序章”
【ナビスコカップ決勝】30分に起きた「西野→岩下」のCB“ドタバタ”交代劇。長谷川監督と岩下が舞台裏を明かす
【ナビスコカップ決勝】宇佐美は8戦不発と“スランプ状態”。鹿島の猛攻に晒されて「死に駒」と化す
【ナビスコカップ決勝】“9.1パーセント”に懸けたG大阪の「不敗神話」が終焉。遠藤と今野も「負けるべくして負けた」と敗北を甘受

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら