【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|ベストゴールは“一見簡単そうに見える”福岡戦の右足弾。新ポジションのウイングバックについては…

カテゴリ:Jリーグ

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年03月28日

「一番欲しいのは、リーグ戦のタイトル」

チームメイトとともにJ1などのタイトルを狙う。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ユース時代からともにプレーしてきた同期のGK大迫敬介やMF川村拓夢も、スタメンに名を連ねている。彼らは満田にとって、どのような存在なのか。

 また、プロ2年目の今シーズン、チームとして、個人としての目標も訊いた。

――◆――◆――

 同期は、一番刺激を与えてくれる存在です。川村選手は昨シーズン、中盤ぐらいから出場機会を得て、チームにとって勝利をもたらすようなプレーを毎試合のように続けていましたし。今年から背番号「8番」を背負っています。

 大迫選手も試合に出ながら、実戦を重ねるごとにすごく安定してきていて、今回は代表に入った。シュート練習では、付き合ってもらうことが多いです。お互いに、ゴールを決めたり、シュートを止めたりすれば喜びますね。そういった面で、楽しみながら高め合えているのかなと思います。

 2人からは、常に刺激を受けています。
 
 チームとしては今季、1試合を通して内容的に悪かった試合はあまりなくて、そのなかで勝ち切れなかったのは、自分たちにとってもストレスが溜まる展開でした。前節のガンバ大阪戦(第4節、2-1/編集部注:取材は3月16日に実施)は、内容は決して良かったとは言えませんが、しっかり勝ち切れました。

 やはり、勝たないと何も始まらないと思います。いくら内容が良くても勝てないと意味が無い。逆に、内容が悪くても、勝つなかで修正していけば、良いチームになっていける。ガンバ戦は勝利を掴み取れたので、これから浮上していけるきっかけの一つになると思います。

 一番欲しいのは、リーグ戦のタイトルです。できれば、天皇杯やルヴァンカップを含めて全部獲りたいですが、やはり一番欲しいのはJ1優勝です。1年間を通じて戦う長期的な目で見て、チーム力が問われると思うので。

 その争いをしながら、去年のように天皇杯とルヴァンカップ、出られるならばACLも上に行ければ良いと思います。Jリーグを基盤にして、戦っていきたいです。

 個人としては、去年以上の結果を出したい。自分はシュートを打つのが好きというか得意なので、そういったところで毎試合3本以上はシュートを打ちたいですし、そのなかで、全ての試合でゴールやアシストに直接絡むような結果を出していきたいです。

※このシリーズ了

取材・構成●野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|常にシュートの選択肢を持つ。チャンスだからこそ、逆に落ち着いて、平常心で何も考えない
【バイタルエリアの仕事人】vol.25 キャスパー・ユンカー|一番大切なのは自分の直感。日本のDFはスピードがあるので…
【バイタルエリアの仕事人】vol.24 小川航基|磨き上げた“ワンタッチゴール”。一瞬で描かれるシュートへのイメージ
【バイタルエリアの仕事人】vol.16 塩谷司|前に出ていくタイミングを意識。一番重要なのは囲まれても焦らないこと
【バイタルエリアの仕事人】Vol.14 青山敏弘|「もう一度Jリーグで勝負できる選手に…」プロ19年目のワンクラブマンを支えた武器と恩師の教え

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ