• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|ベストゴールは“一見簡単そうに見える”福岡戦の右足弾。新ポジションのウイングバックについては…

【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|ベストゴールは“一見簡単そうに見える”福岡戦の右足弾。新ポジションのウイングバックについては…

カテゴリ:Jリーグ

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年03月28日

ウイングバック起用に「レベルが上がれば、複数のポジションをこなせる」

不慣れなウイングバック器用にも前を向く。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季は3-4-2-1の2列目、シャドーとしてスタートした満田。これまで、FWや2列目でのプレーが多かったが、開幕節(北海道コンサドーレ札幌戦、0-0)と第2節(アルビレックス新潟戦、1-2)では、試合途中から右のウイングバックにポジションを移した。

 そして、第3節(横浜F・マリノス戦、1-1)以降は、右ウイングバックとしてスタメン起用されている。

 求められる役割が異なる新たなポジションに対して、どのように挑んでいるのか?

――◆――◆――

 難しさはもちろんあります。ワイドは自分が慣れているポジションではないですし、攻撃でも守備でも、普段やっているポジションとは違うので。

 守備の面で、シャドーやフォワードの時には、自分が剝がされたとしても、後ろに選手がたくさんいるので、やり直しがきくというか、そのままやられることはほとんどないと思います。
 
 でも、サイドだともし自分が抜かれてしまったら、そのまま失点に直結してしまう。守備の部分で、やはり前に強く行けなかったりもするので、それは、難しい部分だと思います。

 もっとも、攻撃の部分では、クロスを上げたり、コンビネーションに加わっている場面もあって、逆サイドに展開された時にはクロスに入っていったりもします。

 位置取りについては、できれば自分も点を取るポジションを取りたいので、前に行ったり、少し中央寄りのポジションを取っているため、攻撃的に見えるかもしれません。3バックの選手との関係性や、ポジショニングの兼ね合いもあるので、全部が全部、そうではないのですが、できるだけゴールを取れる位置取りを意識しています。

 もっと自分のレベルが上がっていければ、複数のポジションをこなせるだろうし、チームとしての層の厚さも出せていけると思います。できるに越したことはないので、その意味でもっともっと、練習からよりレベルアップできるように、現時点ではポジショニングや守備、攻撃も磨いていければいいと思っています。
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|常にシュートの選択肢を持つ。チャンスだからこそ、逆に落ち着いて、平常心で何も考えない
【バイタルエリアの仕事人】vol.25 キャスパー・ユンカー|一番大切なのは自分の直感。日本のDFはスピードがあるので…
【バイタルエリアの仕事人】vol.24 小川航基|磨き上げた“ワンタッチゴール”。一瞬で描かれるシュートへのイメージ
【バイタルエリアの仕事人】vol.16 塩谷司|前に出ていくタイミングを意識。一番重要なのは囲まれても焦らないこと
【バイタルエリアの仕事人】Vol.14 青山敏弘|「もう一度Jリーグで勝負できる選手に…」プロ19年目のワンクラブマンを支えた武器と恩師の教え

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを総力特集
    10月10日発売
    名門復活のとき
    清水エスパルス2024
    悲願のJ1復帰のその先へ
    スペシャル企画で徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存の一大特集!
    10月17日発売
    創刊30周年
    ワールドサッカー30年史
    時代を彩ったスターに名場面…
    感動、衝撃、熱狂がこの一冊に!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ