【インタビュー】ヴァンサン・コンパニ「シティは必ずトップチームに返り咲くよ」

カテゴリ:メガクラブ

サイモン・マロック

2015年05月12日

特定のクラブの成功だけが保証されるべきではない。

経営権を握ったアブダビ王族の資金力によってメガクラブのひとつに数えられるようになったシティは、いわば新興勢力。白眼視する向きもあるが、コンパニは「そんなに悪いことだろうか」と反論。写真中央はアル・ムバラク会長。 (C) Getty Images

画像を見る

――でもシティはファイナンシャル・フェアプレー(FFP)絡みで、かなり槍玉に挙げられることが多い。
 
「FFPの制度を守ろうとしているのは誰か? 僕に言わせれば、すでに成功を収めているごく一部のクラブ、つまり一番おいしい思いをすでにしてきたクラブさ。
 
 FFPに関しては、既得権益を手にした人たちがそれを守ろうとしているようにしか見えない。これがビジネスの世界だったら、自分の会社のために自分のカネを投資するのを禁止したりすることはできないはずなんだ。
 
 そもそも僕が7年前にイングランドに初めて来たとき、トップ4に顔を出すのはいつも同じクラブだった。
 
 でも、こういう状況は変わった。シティのオーナーたちが資金を投資して、クラブを成功に導いたからだ。そして結果としてファンの数も増やし、もっと大きな収益を生み出せるようになった。これがそんなに悪いことなんだろうか?」
 
――新しい勢力の参入は認められるべきだと。
 
「もちろん僕たちも皆、サッカー界になんらかの規制が必要だということは理解している。でも特定のクラブの成功だけが、永遠に保証されるべきだという結論にはならないはずだよ。
 
 シティのオーナーが5年前に大規模な投資をしていなかったら、トップレベルのクラブを新たに作り出すなんてことは、タイミング的にもうできなくなっていたかもしれない。
 
 たしかにサッカー界には、個人的な夢を叶えるためだけに投資をしたようなオーナーに支えられているクラブが数多くある。こういうクラブは、オーナーが去ると一気に問題を抱えてしまうことになる。
 
 でもシティはそんなクラブじゃないんだ。このクラブが、地元のコミュニティとマンチェスターという地域にどれだけ貢献してきたかを考えてみればいい。しかもシティは、この国のために多くの税金も収めてきた。これは経済を活性化するのにも役に立ってきたはずだ」
【関連記事】
無冠がほぼ確定… ペレグリーニの命運を握るのは―― 【マンC番記者】
アンチェロッティとマンCの接触続く 流出ならR・マドリーはジダン監督誕生か
【CLポイント解説】スコア以上の「圧倒的大差」 バルサは技術的にも戦術的にもマンCを完全に凌駕した
【CLポイント解説】マンチェスター・C 1-2 バルセロナ|かからなかったマンCのプレスとメッシの脅威
直撃! ワールドサッカーダイジェスト編集部 「今夏の移籍市場」を根掘り葉掘り

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ