• トップ
  • ニュース一覧
  • 【名勝負の後日談】ヴェルディの天敵となった“堅守”マリノス。82セレソンの異分子がもたらした“1-0”の美学

【名勝負の後日談】ヴェルディの天敵となった“堅守”マリノス。82セレソンの異分子がもたらした“1-0”の美学

カテゴリ:連載・コラム

加部 究

2020年04月27日

オスカーが持ち込んだ流れはクラブの伝統に

88-89シーズンにはリーグ、JSLカップ、天皇杯を制し、三冠を達成した日産。タレント揃いの前線を堅守が支えた。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 ようやくマリノスの連勝が止まるのは、この年の11月10日、マリノスはディアスら主力4人を欠き、一方ヴェルディにはラモスに加えてもう一人の司令塔ビスマルクが加わり、武田の延長Vゴールで決着がついた。

 その後もマリノスは、堅守を基盤とする歴史を築いてきた。オスカーが持ち込んだ流れは、いつしかクラブの伝統となった。82年スペイン・ワールドカップで圧倒的な攻撃力を誇ったブラジルの中で、最後尾に位置したオスカーはただひとり異分子として、そういう哲学を有していた。

 一方マリノス-ヴェルディに続き、日本のクラシコとなったのが「鹿島-磐田」である。鹿島は言うまでもなくジーコが礎を築いたチームだが、出来上がった伝統はしぶとく勝ち切るスタイル。ファンタジーの象徴だったジーコが伝えたのも、実は勝者のメンタリティだった。

文●加部 究(スポーツライター)

オスカーと水沼が抱き合い、優勝の喜びを分かち合う。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

【関連記事】
【名勝負の後日談】「ジーコの技は誰にも止められない」82W杯、ブラジル最高傑作のチームはなぜ敗れたのか?<後編>
【名勝負の後日談】82W杯、ブラジル最高傑作のチームはなぜ敗れたのか――イタリア側の視点<前編>
【名勝負の後日談】ドーハの悲劇~最後に蹴らせたのは贖罪なのか…? ラモス瑠偉が感じた疑問
【W杯アジア予選を突破した日】ドイツ行きを決めた“無観客試合” 選手たちはなぜ素直に喜べなかったのか?
【W杯アジア予選を突破した日】輪の中心にはカズがいた…ジョホールバルでドーハ組はいかに振る舞ったか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ