• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和1-1FC東京|MOMは劇的同点弾の森脇!絶妙スルーパスが光った久保の評価は?

【J1採点&寸評】浦和1-1FC東京|MOMは劇的同点弾の森脇!絶妙スルーパスが光った久保の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月30日

FC東京──久保は絶妙なスルーパスで浦和の守備陣を混乱させた

途中出場久保はスルーパスで先制点のきっかけを作った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 ディエゴ・オリヴェイラ 6.5
良い形でボールをもらえなかった前半は上手くチャンスに絡めなかった。しかし後半に入って持ち直すと、76分に見事な先制弾を決めた。あのバネは半端ない。
 
11 永井謙佑 5.5(62分OUT)
20分のドリブルシュートはGKの正面。49分の決定機もモノにできず、ノーゴールに終わった。自慢のスピードも生かしきれず……。
 
交代出場
MF
15 久保建英 6.5(62分IN)
永井に代わって途中出場。75分には絶妙なスルーパスで浦和の守備陣を混乱に陥れ、そのパスをきっかけに東のクロスから先制点が生まれた。
 
監督
長谷川健太 6
久保の投入がずばり当たった。とはいえ、監督曰く「クローザーが見当たらず。勝点3のゲームが勝点1になってしまった」。
 
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
埼スタ決戦は土壇場でドラマ!浦和の森脇が90+4分に同点弾、FC東京は久保が先制点演出も…
【FC東京】久保建英が浦和戦でスタメンから外れた理由
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
【浦和】痛烈なブーイングと渇望したゴール… 杉本健勇は古巣相手のPKにどう向き合ったか?
【識者に訊く】森保ジャパンで試したい選手は?「伸び盛りの久保建英は今こそ上のレベルで!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ