• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-1清水|攻守に存在感のあったブラジル人SBを最高評価! 同点弾の古橋もMOM級の働き

【J1採点&寸評】神戸1-1清水|攻守に存在感のあったブラジル人SBを最高評価! 同点弾の古橋もMOM級の働き

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2021年04月12日

清水――エウシーニョをMOMに

【警告】神戸=なし 清水=なし
【退場】神戸=なし 清水=なし
【MAN OF THE MATCH】エウシーニョ(清水)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
清水 6
神戸を押し込み、エウシーニョのボレーで先制に成功。内容では限りなく勝点3に近かったが、これを勝ち切れないのが今の清水か。前半の鈴木唯の決定機が悔やまれる。

【清水|採点・寸評】
GK
37 権田修一 6
75分に中山への素早いパスから先制点を導き出した。終了間際には郷家のヘディングシュートを阻止。勝点1の功労者だ。

DF
4 原 輝綺 6(90+1分OUT
CBで先発。古橋や藤本を上手く抑えた。そのうえで、しっかりと後方からビルドアップしリズムを作った。

50 鈴木義宜 6
全体的には神戸の2トップを抑えたが、郷家にはある程度やられた印象。ただ25分の場面では、藤本のエリア内侵入に上手く対処した。

MAN OF THE MATCH
18 エウシーニョ 7
守備では井上や中坂に仕事をさせず。74分にはカウンターから先制点を挙げた。攻守両面での存在感を評価し、MOMに選んだ。

21 奥井 諒 6(88OUT
古巣対決とあってか気持ちの入ったプレーを続けた。中坂から厳しいマークを受けながらも積極的に攻撃参加。持ち味を存分に出した。
 
MF
11 中山克広 6.5
31分、菊池から山口への横パスを奪って決定機を演出。75分には自身のドリブルからのカウンターで先制点を生んだ。

17 河井陽介 6.575OUT
山口、井上への厳しいプレスで神戸に攻撃の形を作らせず。53分にはエウシーニョへ鋭い縦パスを出すなど、攻撃面でも光った。

13 宮本航汰 6.5
守備では絶妙なカバーリングで古橋や酒井に対応。攻撃でもテンポの良いパスワークでポゼッション率を高めた。
 
【関連記事】
【神戸】ケニア代表ストライカー、アユブ・マシカがノエスタで初お披露目!「早くこのスタジアムでプレーしたい」
【神戸】古橋亨梧がチームを救う4試合連続弾! それでも唇を噛むワケ「やっぱり2点目を取れる力をもっと…」
【J1】日程・結果
「距離感がマジでノイアー」鹿島GK沖悠哉のスーパーセーブ3連発に反響続々。「なんでアレ止められんの?」
「天才と神様だ!」小野伸二が恩師との邂逅を報告! 日伯レジェンドの2ショットにファン大感激

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ