• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和2-1大分|橋岡が1得点・1アシストの活躍!ただそれ以上に高評価は…

【J1採点&寸評】浦和2-1大分|橋岡が1得点・1アシストの活躍!ただそれ以上に高評価は…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2020年08月30日

大分――岩田の大胆な攻め上がりは相変わらず

【警告】浦和=なし 大分=なし
【退場】浦和=なし 大分=なし
【MAN OF THE MATCH】槙野智章(浦和)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
大分 5.5

サイドチェンジで相手を揺さぶりクロスから得点を狙うという意図する形は見える。ただし、いかんせん要所で精度を欠いた。

【大分|採点・寸評】
GK
22 ムン・キョンゴン 5

5試合連続で先発出場するも、悔しい敗戦に。30分の失点シーンではヘディングを手に当てながらも、前にはじき切れなかった。

DF
3 三竿雄斗 5.5

トータルで見れば大きなミスはないが、カウンターを受けると冷静さを失いがち。懸命に相手アタッカーについていこうとするも、振り切られる場面が少なくなかった。

5 鈴木義宜 5
ビルドアップがやや不安定なうえ、レオナルドへのマークにも苦しんだ。ディフェンスリーダーとしては物足りない出来に。

29 岩田智輝 6
大胆な攻め上がりは相変わらずで。攻撃に厚みをもたらしていた。得点にはつながらなかったが、持ち味は見せた。
 
MF
2 香川勇気 6
(68分OUT)
30分の失点シーンでは橋岡に寄せ切れずに、クロスを放り込まれたのは残念。それでも攻守にわたって運動量豊富に働いた。

4 島川俊郎 5(82分OUT)
レオナルドを倒したファウルが決勝ゴールにつながってしまったのは痛恨だった。決定機を演出するパスも少なかった。

7 松本 怜 6
右サイドを精力的にアップダウンし、正確なクロスでビッグチャンスを演出した。ゴールが生まれなかったが惜しい。

40 長谷川雄志 5.5
的確なサイドチェンジで局面を変え、サイドアタックを促した。縦パスを織り交ぜられれば良かったが。
【関連記事】
浦和が槙野のJ1通算350試合目を逆転勝利で飾る!怒涛の反撃で大分を2-1で打破
久保建英が“宿敵”バレンシア戦に途中出場!日韓の“至宝対決”が実現!
興梠慎三が選ぶJ歴代最強チーム「数字が強さを物語る。ミシャのサッカーがハマって負ける気がしなかった」
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」
柿谷曜一朗が挙げる天才たち「イニエスタと小野さんは別格として、1位は…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ