• トップ
  • ニュース一覧
  • 【リオ五輪予選】FC東京でつながる“3世代の10番”。北京五輪世代の梶山陽平とロンドン五輪世代の東慶悟が中島翔哉へ送ったアドバイス

【リオ五輪予選】FC東京でつながる“3世代の10番”。北京五輪世代の梶山陽平とロンドン五輪世代の東慶悟が中島翔哉へ送ったアドバイス

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年01月14日

「プレッシャーを感じたら感じたで。それも含めて楽しめればいいかなと」(中島)

昨季の終盤戦は“先輩・東”と息の合うところを見せた。中島の成長は、FC東京の今後を占う意味でも重要だ。(C)サッカーダイジェスト

画像を見る

「オリンピックの本大会に出るために、予選から10番をつけて試合に出続けることは大変です。10番を背負うからには、最初から最後まで責任を持ってやらないといけない。(中島)翔哉はチームのなかで年下の部類に入るかもしれないけど、チームを引っ張っていけるだけの力はある」

 10番には相応の責任があるという梶山だが、北京五輪時代はどうチームを牽引したのか。

「今もそうですけど、僕は声をガンガン出すタイプではありません。プレーで戦うタイプなので、そういう感じで責任を持ちながらチームを引っ張っていました」

 どちらかと言うと、中島は梶山に似たタイプだ。実際、ピッチで騒ぐほうではないと自らコメントしている。

「ピッチでは滅多にしゃべらないです。基本的に自分からなにかを発するタイプではありません。言ったとしても、『ボールをちょうだい』という程度です(笑)。

 チームの中心軸という感覚はないです。僕はサッカーを楽しめればいい。やっぱり、ボールに触らないと面白くないから。楽しまないと意味がないです」

 中島の根底にあるのは、あくまで「楽しむ」というスタンスだ。昨年3月頃に話を訊いた時も、彼はこう答えていた。

「楽しくて始めたサッカーを、僕は最後まで楽しみたい。そうじゃないと、絶対に面白くないと思う。メッシだって楽しんでいるから、どんな試合にも出たいとアピールしているわけで。世界のトップに立つような選手はみんなサッカーを楽しんでいるはずです。正直、自分がつまらない試合で勝っても喜べない。楽しむためには、プレーの精度を高めてミスを減らさないといけません」

 梶山は、「(中島)翔哉も予選を戦っていくうちに、背番号の重みを感じるかもしれない」と言うが、当の本人はポーカーフェイスを崩さなかった。

「まあ、感じたら感じたで。それも含めて楽しめればいいかなと」

 どこかドンと構えている印象の中島に対して、梶山もこのテクニシャンの活躍に期待している。

「力を持っている選手です。練習でやっていても、動きは速いし、可能性を感じる」

 バイタルエリアでボールを持てば独自の空間を作り出し、なにかやってくれそうな雰囲気を醸し出す中島は、リオ五輪のアジア最終予選で間違いなくキーマンのひとりになる。

「身内の選手なので(中島)翔哉がどんなプレーをするのか楽しみ」

 そう言う梶山や東と、奇しくもFC東京でつながる中島。過去2世代のナンバー10の期待を背負った小柄なテクニシャンはリオ五輪本大会に導く原動力になれるか。イランとの準々決勝では2ゴールを決めたが、続く準決勝でも勝負を決めるゴールに期待したい。

文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【FC東京/新体制】2016シーズンのスローガンは「頂戦」。明らかになった城福監督が掲げる“新スタイル”とは?
【香川真司】スランプに喘いだ昨季からなぜ復活できたのか。本人が語る「アジアカップ後の“変化”」
【日本 1-0 北朝鮮|採点&寸評】決勝弾の植田がMOM。正確なCKでアシストした山中の貢献も大だった
【リオ五輪予選】先発落ちの危機から一転、勝利の原動力となった植田直通。“持っている一日”に決勝ゴール!
【J1・J2移籍動向/42クラブを網羅】最新移籍リスト
【サッカーダイジェストの視点】内容よりも結果――。勝利に徹した手倉森ジャパンの潔さが勝点3に結びつく
【随時更新】日本×イラン|延長後半に中島が2ゴール! 日本が3-0でリード
【内田篤人|独占インタビュー】多岐に渡る話題に触れてくれた復帰前の告白。「日本人で一番マークしにくいFWは…」「真司が少し心配かな」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ