• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-1C大阪|劇的同点弾の現役ベルギー代表がヒーローに!先制ヘッドの坂元も高評価

【J1採点&寸評】神戸1-1C大阪|劇的同点弾の現役ベルギー代表がヒーローに!先制ヘッドの坂元も高評価

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年05月15日

神戸――イニエスタのスルーパスはやはり絶品

土壇場でミドルシュートを叩き込んだフェルマーレン(左)。チームに勝点をもたらした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
11 古橋亨梧 6
飛び出しのスピードはやはり圧巻で、それ以上に献身的なプレッシングでの貢献も目立つ。試合終盤になっても運動量は衰えなかった。

22 佐々木大樹 5(68分OUT)
あまりにも決定機を逸する場面が多く、サポーターのため息を誘った。オフサイドで無効となった45分のシュートを決めていれば……。
 
交代出場
DF
19 初瀬 亮 6(HT IN)
精力的なアップダウンで左サイドに推進力をもたらした。あとは一つひとつの細かいプレーを丁寧にこなしたいところ。

MF
8 アンドレス・イニエスタ 6(57分IN)
度々見せるスルーパスはやはり絶品。ゴールに直結する仕事はできていないが、徐々にコンディションが上がっているのは確かだ。

FW
49 ドウグラス 6(68分IN)
あと一歩届かずシュートにつながらなかった場面は少なくない。それでもターゲット役としては頼もしい存在であることを改めて証明した。

FW
29 リンコン ―(79分IN)
トップフォームに近づいているようで、圧巻の攻撃性能を発揮。36分にはポスト直撃のシュートを放ち、41分には巧みなドリブルでチャンスを作った。

FW
40 アユブ・マシカ ―(79分IN)
古橋、リンコンとともにスピーディな攻撃を展開し、相手に圧力をかけた。終盤での冷静なパスでフェルマーレンのゴールをお膳立て。

監督
三浦淳寛 6
慎重な入りで前半はほとんど動かずも、強調してきた粘り強さを示す。後半途中からイニエスタをはじめ、ドウグラス、リンコン、マシカと攻撃的なカードを切り、攻撃のリズムを生んだ。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】三木谷会長のチーム作りは疑問だが。2年契約のイニエスタ、残された最後の宿題は…
「本当に素晴らしいし、どんどん成長している」イニエスタが日本人ストライカーを称賛
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
「世界の至宝に何を…」イニエスタがクリームまみれに! 主将が“手荒な”祝福を受ける姿が大反響!
神戸がイニエスタら攻撃陣の猛攻でドローに持ち込み連敗阻止!C大阪は坂元弾を守り切れず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ