• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜5-0横浜FC|マリノス攻撃陣が躍動した横浜ダービー。「7」評価のストライカーをMOMに選出!!

【J1採点&寸評】横浜5-0横浜FC|マリノス攻撃陣が躍動した横浜ダービー。「7」評価のストライカーをMOMに選出!!

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2021年04月24日

横浜――前田は今季8ゴール目を記録!

2ゴールのオナイウ。今季の得点数を5に伸ばした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
7 エウベル 6.5

GKの弾いたボールを拾い、相手の状況をよく見た横パスでオナイウの得点をアシスト。運動量も90分通して落ちず、アグレッシブにプレーし続けた。

38 前田大然 6.5 (77分OUT)
38分のシュートチャンスで枠を捉えられなかったのは悔やまれる。それでも、71分に左サイドからのクロスに合わせて今季8ゴール目を決めた。

MAN OF THE MATCH
45 オナイウ阿道 7
 (69分OUT)
34分、CKのこぼれ球を拾ったエウベルからの横パスを押し込み、68分にはスルーパスに抜け出し、この日の2点目をゲット。抜群の決定力を見せた。
 
交代出場
MF
14 天野 純 6 (69分IN)

相手のCBとボランチの間でボールを引き出し、左右へ散らすパスも正確。攻撃の起点として機能した。

MF
26 渡辺皓太 6.5
 (69分IN)
アップテンポの試合でスムーズにゲームに参加。小回りの利く身体で何度もボールに触り、攻撃にさらにリズムを生み出した。

FW
18 水沼宏太 6 (69分IN)

同じタイミングで入った渡辺に比べると存在感は示せなかったが、献身的な守備でチームの勝利に尽力した。

FW
9 レオ・セアラ 6.5 (77分IN)

横浜デビューを飾った試合でのファーストタッチでゴールをゲット。冷静さとシュートセンスが光る得点だった。

DF
24 岩田智輝 ― (77分IN)

プレータイムは短かったが、身体の強さを利して中盤の守備強度を高めた。

監督
アンジェ・ポステコグルー 7

先発メンバーはもちろん、交代選手のパフォーマンスも見事。ピッチに立った全員が活き活きとプレーしていた部分からは、指揮官のマネジメント力の高さが窺える。
 
【関連記事】
【J1ベストイレブン】大一番で獅子奮迅の活躍、1G1Aの酒井をMVPに! 3発快勝の横浜からはFW2名|10節
【岩本輝雄】やっぱり強いマリノス。ボランチ起用で輝く岩田、“面倒くさい”松原。前田はもっと自分勝手でもいい
【横浜】「この瞬間を待っていました」5年ぶりのJの舞台でさっそくゴール!FWレオ・セアラが喜びを爆発!
「シャルケがベスト4に行くのが面白いんじゃん」内田篤人がスーパーリーグ構想に物申す! プレミア勢撤退前に“崩壊”を予言も…
「コイツすげえな」内田篤人が絶賛した日本人選手は?「代えはいない。特長がないと思われがちだけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ