【J1採点&寸評】横浜0-0鳥栖|鳥栖の守護神が好守連発! 横浜の3トップは不発に

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年03月29日

横浜――先発の3トップは厳しく評価

相手を圧倒したのは間違いない。だが決定力が足りず、勝点1を得るにとどまった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
23 仲川輝人 5.5(63分OUT)
持ち前のスピードで打開を試みるも、見せ場は少なかった。守備は精力的にこなしていた。
 
30 エジガル・ジュニオ 5.5
敵DFのタイトなマークにやや苦戦。83分のミドルはバーを叩くなど決定力を欠いた。
 
9 マルコス・ジュニオール 5.5
14分のゴールチャンスはモノにできなかった。相手を慌てさせる仕掛けも少なかった。
 
途中出場
FW
11 遠藤渓太 5.5(63分IN)
左ウイングで途中出場。鋭いカットインから何度かチャンスを演出したが結果は残せず。
 
MF
7 大津祐樹 ―(80分IN)
いつものダイナミズムは生み出せなかった。出場時間が15分未満のため採点なし。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 5.5
主導権を握るサッカーを展開も、相手ゴールをこじ開ける一手は打てなかった。
 
【関連記事】
シュート18本も無得点…横浜のポステコグルー監督は失意を隠さず「ポストに防がれた…本当にそこだけ」
横浜が主導権を握るも決め手を欠いて鳥栖とドロー。代表帰りの畠中は無失点に貢献
【横浜】新戦力・中川風希ってどんな選手? 前所属琉球のチームメイトに訊いてみた
【鳥栖】クエンカが備える3つのスピリット。初ゴールで勢いが加速するか?
Jリーガー「好きな女性タレント」ランキング2019年版! “月9”に2期連続出演、人気急上昇中の女優が堂々の1位に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ