【J1採点&寸評】広島0-0磐田|MOMは広島のダイナモ!古巣対決の川辺の評価は…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年03月18日

広島――屈強なブラジリアンが前線の起点に

18 柏 好文 6
32分、パトリックのポストプレーを受けると、カットインからゴールを狙う。そのほか、攻撃のスイッチになるプレーも見せていた。

FW
39 パトリック 6
ポストプレーやドリブルなど、最前線で奮闘。動きに連続性がないのが気になったが、一つひとつのプレーの価値は高い。
 
31 ティーラシン 5.5(59分OUT)
序盤から精力的にプレッシングして、献身的なプレーは良かった。だが、35分のヘディングは枠の外で、ストライカーとしては評価しがたい。
交代出場
MF
23 吉野恭平 6(59分IN)
ボランチの一角に入って少ないタッチでパス交換をしながら、攻撃を組み立てていた。
 
MF
30 柴﨑晃誠 6(74分IN)
ゲーム終盤には巧みなタッチで敵をかわし、好クロスを上げた。
 
DF
27 馬渡和彰 ―(80分IN)
チャンスを与えられたが、目立ったプレーはなく、アピールできず。
 
監督
城福 浩 6
統制された守備ブロックを形成させ、引き締まった試合にした。運動量が落ちた選手を早めに代えて、活性化しようと試みるも結果にはつながらず。
【関連記事】
「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
【異才のシンクロ】中村俊輔が語る指揮官・名波浩の実像
【異才の思考】中村俊輔が「理想的」と挙げたお気に入りのアシストとは?
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
名波浩監督はドローに納得せず「後半はあれだけゲームを支配していたので…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ