• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋1-0大分|決勝弾など攻守に躍動した稲垣をMOMに! 猛攻を抑え切った守護神も高評価

【J1採点&寸評】名古屋1-0大分|決勝弾など攻守に躍動した稲垣をMOMに! 猛攻を抑え切った守護神も高評価

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2021年09月27日

名古屋――J新記録の19試合目となるクリーンシート達成!

【警告】名古屋=なし 大分=なし
【退場】名古屋=なし 大分=なし
【MAN OF THE MATCH】稲垣 祥(名古屋)

画像を見る

[J1リーグ30節]名古屋1-0大分/9月26日(日)/豊田スタジアム

【チーム採点・寸評】
名古屋 6
まさに先制点を奪った形を狙って構成したメンバーが功を奏し、試合を優位に進めた。相手の反撃にも堅守は鈍らず、きっちり抑え切ってウノゼロ勝利。Jリーグ新記録の19試合目となるクリーンシートを手にした。

【名古屋|採点・寸評】
GK
1 ランゲラック 6.5
後半に訪れた大分の猛攻に守護神として立ちはだかった。1対1のさばき方、クロス対応のエリアの広さで守備陣を助け、GKとして名誉の19枚目のクリーンシートを達成。

DF
4 中谷進之介 6
DF登録が6人のチーム構成のなかで、常に周囲に目を配って多くの指示を飛ばし続けた。味方を鼓舞する声でもチームを盛り上げ、ゲームキャプテンとしての貫禄もつき始めたか。

14 木本恭生 6.5
ボランチに入って、与えられた仕事は長沢の動きを封じ、空中戦で主導権を渡さないこと。その仕事をきっちりこなし、試合の流れを相手に渡さなかった。

17 森下龍矢 6
フリーランの連続、繰り返しは見ていて爽快なほど。2度の決定機は決めたかったが、それだけチャンスを生み出せているということでもある。サイドハーフは、もはや主戦場か。
 
20 キム・ミンテ 6(79分OUT)
ビルドアップの確かさと、スピードを生かしたカウンター対応で大分の攻撃陣に真っ向から対峙。終盤に負傷交代し、タンカで運ばれたが、重傷でないことを祈る。

23 吉田 豊 6.5
この男の見事な対応が大きな効果を挙げた。森下を下げて自らは中央に入り、シャドーの動きを監視。それと同時に深い位置まで攻撃参加を繰り返し、すさまじい運動量を見せた。

26 成瀬竣平 6(73分OUT)
対人守備は力強く、今日は積極的なオーバーラップでも強みを見せた。マテウスとの息も合っており、深い位置に走り込んでのクロスも徐々に効果を上げてきている。

MF
MAN OF THE MATCH
15 稲垣 祥 6.5
木本を長沢のマークにつけて、自分は中盤を幅広くカバー。攻撃面でもしっかりゴール前に加勢し、今季8得点目となる決勝点を決めてみせた。攻守両面での貢献度の高さはずば抜けている。
 
【関連記事】
稲垣祥のチームトップ今季8ゴール目が決勝弾! 名古屋が大分にウノゼロ勝利で8戦無敗!
本田圭佑がデビュー戦でいきなり初ゴール! 胸トラップから右足で貴重な追加点を奪う!
吉田麻也がユベントスから渾身のヘッド弾! 反撃の狼煙を上げる今季2点目を奪取!
「信じていなかった」本田圭佑の加入に、スードゥバの同僚が心境を明かす。「ミランの10番がチームに来るとは…」
【セルジオ越後】欧州組の序盤戦。冨安はまだ安泰じゃない!取り上げるべきは南野や三笘のゴールより…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ