• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1参入PO決定戦|採点&寸評】湘南1-1徳島|ドロー決着も湘南がJ1に残留。同点弾を奪った松田天馬を最高評価‼

【J1参入PO決定戦|採点&寸評】湘南1-1徳島|ドロー決着も湘南がJ1に残留。同点弾を奪った松田天馬を最高評価‼

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2019年12月14日

湘南――1-1の同点に持ち込み、残留を決めた

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】松田天馬(湘南)

画像を見る

[J1参入プレーオフ決定戦]湘南1-1 徳島/12月14日(土)/Shonan BMW スタジアム平塚

【チーム採点・寸評】
湘南 6.5

先制点を取られる苦しい展開のなか、松田のゴールで引き分けに持ち込んで残留を決めた。決して思うようなゲームではなかったかもしれないが、結果がすべてだ。

【湘南|採点・寸評】
GK
21 富居大樹 6

失点シーンはノーチャンスで、鋭い飛び出しやセービングは安定。スローイングやキックも正確だった。

DF
4 坂 圭祐 6.5

最後尾から的確なつなぎを見せれば、身体を張った守備、空中戦の強さなど安定感は抜群。なんとか最少失点に抑え、役割を全う。

8 大野和成 6
攻撃に厚みを加えるオーバーラップが光る。キャプテンとしてディフェンスラインを統率し、終盤のパワープレーにもしっかりと対応した。

13 山根視来 6
隙があれば攻め上がり、タイミングを見計らかったロングボールでも好機を演出。守備でも及第点の出来だった。


MF
6 岡本拓也 5.5(90+2分OUT)

内田裕、島屋の対応に苦戦した印象は拭えなかったものの、決定的なシーンは作らせず。攻撃ではなかなか打開策を見いだせなかった。

16 齊藤未月 6.5
左右にボールを配球し、球際のバトルでも身体の強さが光った。ピンチの芽を摘み取る働きは一級品で、残留に多大な貢献をした。

19 金子大毅 5.5
バランスを見てやや下がり目の位置からゲームを構築。52分のシュートはGK正面など、恐さは足りずとも、90分間足を止めることなく最後まで走り切った。

28 鈴木冬一 6.5(87分OUT)
守備に追われる時間が長かったとはいえ、巧みなフェイントと高度な技術で攻撃にアクセントを加えた。足をつって途中交代。
 

【関連記事】
湘南がJ1残留!徳島に先制を許すも、松田天馬のゴールで追いつき1-1で逃げ切る【J1参入PO決定戦】
「次は集大成として…」苦境から這い上がってきた湘南、プレーオフ戦前に見えた”光”
【徳島】ロドリゲス監督が積み上げてきたビルドアップの”本質”。日の目を見るまであと1勝に迫る
【セルジオ越後】関心の低さが際立つE-1選手権。欧州組優先のスタンスも期待感のなさにつながっているよ
東京五輪のエースは上田綺世か小川航基か…熾烈な1トップの争いの行方は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ