【J1】気になる上位陣の勝点と今後の日程。次節に浦和がステージ優勝する可能性も…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年10月21日

ルヴァンカップを制した浦和がこのまま突っ走るか、それとも…。

次節に浦和の優勝が決まる可能性もある。

画像を見る

 今季のJ1リーグ・第2ステージも、いよいよラスト3節。10月22日に各地で行なわれる15節の試合で首位の浦和が新潟を破り、2位の神戸、3位の川崎がいずれも引き分け以下の場合、浦和の第2ステージ制覇が決まる。
 
 ここで躓くとチャンピオンシップへの道が絶たれる神戸は、アウェーで仙台を叩きたい。得点王のトップを走るレアンドロ、リーグ戦で10得点・10アシストのペドロ・ジュニオールを軸とする攻撃陣の爆発に期待したいところだ。
 
 チャンピオンシップで年間王者を決める現行システムでは、「年間勝点」がなにより重要。その意味で目が離せないのが“1位”の座を巡るバトルだろう。

 1位の浦和(年間勝点67)と2位の川崎(年間勝点66)との年間勝点差は現時点でわずかに1。ルヴァンカップを制して勢いに乗る浦和がこのまま突っ走るのか、今季限りでの退任が決まった風間監督にタイトルを捧げたい川崎がここから盛り返すのか、注目したい。
【関連記事】
【J1採点ランキング】総合トップは川崎の中村憲剛!現時点でのポジション別トップ10も発表
【J1】ラスト3節の対戦相手も丸分かり。“優勝&CS出場権争い”の見どころは?
【J1】ラスト3節の対戦相手も丸分かり。“残留争い”の見どころは?
【内田篤人の告白】希望と絶望の狭間で<パート1>。「その時は正直、治る気がしなかった」
【緊急討論|前編】ハリルホジッチでアジア予選を突破できるのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ