2025年04月26日
12試合で7敗目の名古屋。アウェーは開幕から未勝利も長谷川健太監督や選手らが鹿島戦で評価したポイント
[J1第12節]鹿島 1-0 名古屋/4月25日/県立カシマサッカースタジアム 前半はまさに名古屋のゲームであった。 鹿島のホームに乗り込んだ一戦、4-4-2の相手に対し、名古屋は3-4-2-1のシ... 続きを読む
2025年04月26日
12試合で7敗目の名古屋。アウェーは開幕から未勝利も長谷川健太監督や選手らが鹿島戦で評価したポイント
[J1第12節]鹿島 1-0 名古屋/4月25日/県立カシマサッカースタジアム 前半はまさに名古屋のゲームであった。 鹿島のホームに乗り込んだ一戦、4-4-2の相手に対し、名古屋は3-4-2-1のシ... 続きを読む
2025年04月26日
J1最速で600勝達成の鹿島。記念すべき試合で見えたアントラーズらしさと新たな魅力
[J1第12節]鹿島 1-0 名古屋/4月25日/県立カシマサッカースタジアム 鹿島にとっては記念すべきゲームとなった。 名古屋をホームに迎えた一戦、前半は苦戦を強いられながら、54分にセットプレー... 続きを読む
2025年04月20日
家長昭博が語る新生・川崎の現在地。長谷部新体制、そして過酷な連戦の後に待つACLEへの想い
[J1第11節]川崎 0-0 東京V/4月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 8年指揮を執り7つのタイトルをもたらした鬼木達監督から、長谷部茂利監督に指揮官が代わった今季の川崎... 続きを読む
2025年04月20日
ACL前に強いられた過酷すぎる7連戦。川崎の選手たちは2勝4分1敗の成績をどう捉えたのか
[J1第11節]川崎 0-0 東京V/4月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 今大会から方式を変え、準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催されるACLエリート(4月25日~5月... 続きを読む
2025年04月15日
高卒でプレミアリーグ移籍。注目の18歳ストライカーが渡欧前に口にした楽しみな言葉【コラム】
楽しみなストライカーがまたひとり海を渡った。 宮崎・日章学園からイングランド・サウサンプトンへ加入するのが世代屈指のストライカーと評される高岡伶颯だ。 年代別の代表に選ばれてきたタレントで、2... 続きを読む
2025年04月15日
川崎FW小林悠のギネス達成の背景。チームを救うヒーローに相応しいゴールへの欲と父親としての横顔【コラム】
チームが苦しい時にこそ、敗戦ムードが漂う時こそ、颯爽と現われてピンチを救ってみせる。まさにヒーロー。 そんな形容詞が似合う男が新たな金字塔を打ち立てた。“J1途中出場最多ゴール数(... 続きを読む
2025年04月10日
川崎MF大関友翔の“等々力デビュー”から“初ゴール”へのドラマ。そしてレジェンド・岡崎慎司から送られた「理想のボランチ」に関するアドバイスとは【インタビュー】
証明に照らされたピッチを、それこそ何度も何度も、叩く姿がそこにはあった。 川崎U-18出身で、プロ1年目はリーグデビューは果たせず、2年目の昨季はJ3の福島にレンタル移籍してブレイク。そして川... 続きを読む
2025年04月10日
U-20日本代表の10番・大関友翔を突き動かすロス五輪への決意。背景にあった悔しすぎた経験と川崎での新背番号「16」への想い【インタビュー】
相手の立ち位置を見ながらその間にポジションを取り、ボールを引き出し、巧みなターンで前を向いて攻撃陣を活かす。状況によっては自ら持ち運ぶ。 今季のJリーグが開幕する直前から約3週間に渡って中国で... 続きを読む
2025年04月10日
福島で輝きを放ったMF大関友翔が川崎復帰を決めるまで。ケンゴさん、セキさん、周平さんに背中を押された言葉と“川崎の伝統を継ぐ者”への期待【インタビュー】
ある日の練習でもその光景は見られた。 全体トレーニング後の居残りメニュー。川崎お決まりの“パス&コントロール”をする輪のなかには、FRO(Frontale Relation... 続きを読む
2025年04月10日
首位浮上のチャンスは活かせずも。20歳コンビの奮闘、涙のデビュー...3-3打ち合いの神奈川ダービーで川崎が得た収穫と課題
[J1第5節]川崎 3-3 横浜/4月9日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu サウジアラビアで集中開催されるACLエリートの準々決勝以降の戦いの前に国内での7連戦を戦っている川崎は、... 続きを読む
2025年04月10日
2失点に絡み涙のデビューとなった川崎期待のCB土屋櫂大。それでも18歳でピッチに立ったことに意味がある
[J1第5節]川崎 3-3 横浜/4月9日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 打ち合いとなった川崎と横浜の“神奈川ダービー”。ともに取られれば奪い返す、意地の... 続きを読む
2025年04月06日
昌子源が振り返った町田×川崎での一触即発シーン。熱くなった相馬勇紀にかけた言葉
[J1第9節]町田 2-2 川崎/4月6日/町田GIONスタジアム 2位の町田と3位の川崎の上位対決は、激しいプレーの攻防があったなか、2-2のドローで勝点1を分け合う形となった。 町田は先制されな... 続きを読む
2025年04月06日
一部報道を否定して迎えた川崎との上位対決。2-2のドロー後、町田の黒田剛監督は何を語ったのか
[J1第9節]町田 2-2 川崎/4月6日/町田GIONスタジアム J1の9節では町田と川崎が対戦。昨季は町田のホームでの一戦で川崎が4-1で勝利していたが、この日はともに2点を取り合い2-2のドロ... 続きを読む
2025年04月05日
「とんでもない能力を秘めた選手」J2首位のジェフが昇格のさらなる後押しへ起用法を探るキーパーソンとは
[J2第8節]千葉 2-1 水戸/4月5日/フクダ電子アリーナ 開幕6連勝後、ルヴァンカップとリーグの磐田戦で連敗を喫していた千葉は、ホームで水戸と対戦すると、CKのこぼれ球をミドルで叩き込んだ高橋... 続きを読む
2025年04月05日
J2生活16年目で最高のスタート。ジェフが悲願のJ1復帰へ絶好調の理由
[J2第8節]千葉 2-1 水戸/4月5日/フクダ電子アリーナ 8節が行なわれたJ2で堂々の首位に立っているチームに、もしかしたら驚きを感じている人もいるのかもしれない。 7勝1敗の勝点21で、突っ... 続きを読む