サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【New Year Cup】鹿島 0-1 千葉|ほぼベストで臨んだ鹿島、主導権握るもカウンターに屈す

「Jリーグ・スカパー! New Year Cup」の宮崎ラウンドは2月4日、福岡対熊本、鹿島対千葉の2試合がKIRISHIMAハイビスカス陸上競技場で行なわれた。  第2試合は、ともに2連勝で迎えた鹿島... 続きを読む

現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「本当の正念場はこれからだ」

 ウインターブレイク明けの2試合で、前半戦の躍進の立役者だったユヌス・マッリと武藤嘉紀のコンビは、さしたる活躍を果たせなかった。論理的な成り行きなのか、それとも単にコンディションの問題なのか。 ... 続きを読む

【リオ五輪予選】霜田技術委員長が大会を総括。総合力の高さ、マネジメント力を評価、質には歯切れの悪さも…

  今年8月に開催されるリオデジャネイロ五輪出場を決めたU-23日本代表の戦いぶりを、日本サッカー協会の霜田正浩技術委員長が総括した。  日本のアジア制覇から4日後の2月3日、都内のJFAハウスで... 続きを読む

本田が先制点の起点に! パレルモから2ゴールを奪ったミランが2連勝を飾る

 現地時間2月3日のセリエA23節、ミランがアウェーでパレルモを2-0で下した。  序盤から試合の主導権を握ったのはミラン。前節のミラン・ダービーで3-0の快勝を収めた勢いそのままに、コンパクトな... 続きを読む

【New Year Cup】J1復帰を目指す清水が鹿児島に大勝も… 指揮官は語気を強め「最後の失点は絶対に修正する」

「Jリーグ・スカパー! New Year Cup」の鹿児島ラウンドは2月3日、北九州対磐田、清水対鹿児島の2試合が、鴨池陸上競技場で行なわれた。  第2試合の清水対鹿児島は、今季J2を戦う清水が5対1の... 続きを読む

【バルサ番記者】動きなしだった冬の移籍市場。それでも世界王者は効果的な“補強”を実現した

 バルセロナはようやく補強解禁となった今冬の移籍市場で、結局動かなかった。話題になったノリート(セルタ)もデニス・スアレス(ビジャレアル)もやってこなかった。  それには理由がある。すでにふたりの... 続きを読む

ミラン番記者の現地発・本田圭佑「活躍とは裏腹に、ミハイロビッチとの関係は冷めきったまま。“舌戦”はこれからも……」

 本田圭佑とシニシャ・ミハイロビッチ――。腹の底でお互いをどう思っているのか、実際に確認することは至極困難だ。  しかし、2人が大親友になることはまずないだろう。そうなるには二人はあまりにも違いす... 続きを読む

【日本高校サッカー選抜】舞台は選手権から世界へ。東福岡の脇野、中村ら26名が選考合宿に

 日本サッカー協会は、2月3日に今月7日から9日まで静岡・御殿場で行なわれる日本高校サッカー選抜の選考合宿に参加する26名を発表した。  このチームは、毎年3月末に行なっている欧州遠征に派遣される... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】U-23優勝の意味。日本サッカーがアジアで積み上げてきた「強者の歴史」

 下馬評がそうだったように、私も正直なところ予選敗退を危惧していた。本大会出場を果たしたものの、韓国に勝てるとは思えなかった。言うまでもない、リオ五輪のアジア最終予選のことだ。  このチームは強く... 続きを読む

ブラジルW杯の日本戦で2ゴールのジャクソンが、約59億円で広州恒大へ移籍! ACLでは浦和と対戦

 2月3日、中国スーパーリーグの広州恒大が、コロンビア代表FWのジャクソン・マルティネスの獲得を発表。アトレティコ・マドリーに払われた移籍金4200万ユーロ(約59億円)は、今冬に成立した移籍の... 続きを読む

ヴァーディーのラッシュ再び! 難敵に快勝したレスターが首位キープ!! 岡崎も果敢なプレスで貢献――レスター 2-0 リバプール

 2月2日(日本時間2月3日)、プレミアリーグ第24節が行なわれ、首位のレスターはホームでリーグ7位のリバプールと対戦し、2-0で勝利した。  前節、ストークに3-0で快勝し、首位に浮上したレスタ... 続きを読む

【練習試合】浦和が大学チームを相手に10人で大勝! 湘南も大量得点で琉球に勝利

 Jリーグのトレーニングマッチが、2月2日に各地で行なわれた。  鹿児島・指宿でキャンプを張る浦和は、いわさきホテルサッカー場で東海大熊本と45分×4本の試合形式でトレーニングマッチを... 続きを読む

【リオ五輪予選|採点&寸評】アジアの頂点を極めたU-23日本代表。全23選手&指揮官の今大会を振り返る!

 リオ五輪予選を兼ねたU-23アジア選手権で日本は、見事に6大会連続の五輪出場権を勝ち取るとともに、宿敵・韓国を破って優勝を決めた。ここでは登録メンバー23人の個々のパフォーマンスを6試合の平均... 続きを読む

【浦和】ベストはどこか? ボランチ、ストッパー、リベロ…U-23日本代表主将・遠藤航の活用3パターンを徹底検証する

 類稀なボール奪取力、「守」から「攻」への素早い切り替えと展開力、そして強烈なキック――。それらを武器に、遠藤航は昨季まで6シーズン在籍した湘南では右ストッパーを主戦場にリベロもこなし、そしてリ... 続きを読む

【冬のメルカート最終日】プレミアリーグで決定した主な移籍|ストークがクラブ史上最高額でインブラを補強! ニューカッスルはドゥンビア、エバートンはニマスで前線強化!

■ジネアリ・インブラ・23歳/MF/フランス代表・ポルト→ストーク(完全移籍)・移籍金:1698万ポンド(約33億9500万円) 卓越した身体能力と戦術眼を備える“パトリッ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ