2016年06月18日
[J1・第1ステージ16節] 福岡 - 川崎 6月18日/レベスタ J1リーグは6月18日、第1ステージ16節の9試合を開催。首位・川崎は敵地に乗り込み、最下位の福岡と対戦。試合は、立ち上がりの9分、... 続きを読む
2016年06月18日
[J1・第1ステージ16節] 福岡 - 川崎 6月18日/レベスタ J1リーグは6月18日、第1ステージ16節の9試合を開催。首位・川崎は敵地に乗り込み、最下位の福岡と対戦。試合は、立ち上がりの9分、... 続きを読む
2016年06月18日
最下位・福岡が首位・川崎を相手に2点リード。五輪代表入りへ金森が好アピールの2得点!
[J1・第1ステージ16節] 福岡 - 川崎 6月18日/レベスタ J1リーグは6月18日、第1ステージ16節の9試合を開催。首位・川崎は敵地に乗り込み、最下位の福岡と対戦。試合は、開始9分にウェリン... 続きを読む
2016年06月18日
【現地記者の英国通信】過去の主要大会とは違うイングランド国内の穏やかな楽観主義
6月10日に開幕したEURO2016。イングランドのファンにとって、今回のEUROまでの流れは、過去数回のワールドカップやEUROとは違っている。これまでは、イングランド代表への期待が非常に高... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO 今日は何の日】6月18日「ドイツ史上最強チームの初戴冠(72年)」
過去、ワールドカップ4回、EURO3回を制してきたドイツ。それぞれの大会で、人々の記憶に残る偉大なチームを形成して戴冠を果たしてきたが、なかでも最も高い評価を得ているのが、初の欧州制覇を果たし... 続きを読む
2016年06月18日
【ミドルゾーン解析】遠藤、阿部、柏木、今野、井手口…5人の“走り”をランキング。G大阪が浦和をここでも上回る
[J1・1stステージ15節]ガンバ大阪1-0浦和レッズ6月15日/市立吹田スタジアム 浦和対G大阪戦で、勝敗を分けたポイントのひとつが、中盤の中央=ミドルゾーンの攻防だった。Jリーグを代表する... 続きを読む
2016年06月18日
【コパ・アメリカ】激戦の末のPK戦を制したコロンビアが準決勝へ!
6月17日(現地時間)、コパ・アメリカ・センテナリオの準々決勝で、コロンビアがPK戦の末にペルーを下し、2004年大会以来のベスト4入りを果たした。 一発勝負ということで、序盤から激しい攻防を... 続きを読む
2016年06月18日
アウクスブルク移籍がほぼ確実な宇佐美。新天地のライバルはあの韓国代表MF?
宇佐美貴史のアウクスブルク移籍が現実味を帯びている。ガンバ大阪のもとにはすでに4年契約の正式オファーが届き、本人もクラブも大筋でこれに合意。近日中にも移籍が正式発表される見通しだ。 宇佐美の加... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO展望】ポルトガル×オーストリア|“節目”を迎えるC・ロナウドの爆発に期待
EURO2016グループF2節6月18日(土)/21:00(日本時間28:00)/パリポルトガル×オーストリア主審:二コラ・リッツォーリ(イタリア)【注目ポイント】●C・ロナウドが歴... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO展望】アイスランド×ハンガリー|ハンガリーの連勝は難しい⁉ 攻守で憂いのないアイスランドが初勝利か
EURO2016グループF2節6月18日(土)/18:00(日本時間25:00)/マルセイユアイスランド×ハンガリー主審:セルゲイ・カラセフ(ロシア) 【注目ポイント】●アイスランドの... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO展望】ベルギー×アイルランド|強国ベルギーは連敗すれば…
EURO2016グループE2節6月18日(土)/15:00(日本時間:22:00)/ボルドーベルギー×アイルランド主審:ジュネイト・チャクル(トルコ)【注目ポイント】●ベルギーは負け... 続きを読む
2016年06月18日
【スペイン 3-0 トルコ|採点&寸評】渦中のモラタが2ゴール! MOM!
【スペイン|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5チェコ戦の内容からFW陣に結果が欲しかった試合。モラタ、ノリートがきっちりゴールを決めて周囲の雑音を消し去れば、守備も枠内シュートを1本も許さず... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO2016】まさかの“妨害”で引き分けたクロアチア。ペリシッチは「理解不能」と嘆く
6月18日、EURO2016のチェコ対クロアチアが行なわれ、2-2のドロー決着となった。 試合はグループ初戦のトルコとの一戦に勝利し、勝てばグループ突破となるクロアチアが37分にイバン・ペリシ... 続きを読む
2016年06月18日
流れを変えた〝まさかの発煙筒″。0-2から劇的に追いついたチェコは九死に一生を得る
6月18日(現地時間)、グループDの第2節、公式戦(親善試合は含まない)で初対戦というチェコ対クロアチアの一戦は、〝まさか″の展開で2-2の引き分けに終わった。 立ち上がりからやや... 続きを読む
2016年06月18日
疑念を打ち消した“MとN”。王者スペインが3発快勝で決勝トーナメントへ!!
6月17日(現地時間)のグループステージ2節、スペイン対トルコ戦は攻撃陣が爆発したスペインが3-0で勝利。3連覇を狙う前回王者が順当に決勝トーナメント進出を決めた。 初戦と同じスタメンで臨んだ... 続きを読む
2016年06月18日
【イタリア 1-0 スウェーデン|採点&寸評】ともに攻撃が低調だった一戦…高評価はイタリア守備陣と決勝点のエデル
【イタリア|チーム&監督 採点&寸評】チーム 5.54-4-2で統制された、2枚の守備ラインを作って守るスウェーデンに手を焼く。前線の柱ペッレが抑えられて縦パスが入らず、攻撃は単調に。サイドも高... 続きを読む