2016年06月17日
【EURO展望】チェコ×クロアチア|モドリッチ&ラキティッチvsロシツキ&ダリダ。鍵を握るのは中盤の攻防だ
EURO2016グループD2節6月17日(金)/18:00(日本時間:25:00)/サンテティエンヌチェコ×トルコ主審:マーク・クラッテンバーグ(イングランド) 【注目ポイント】●タレ... 続きを読む
2016年06月17日
【EURO展望】チェコ×クロアチア|モドリッチ&ラキティッチvsロシツキ&ダリダ。鍵を握るのは中盤の攻防だ
EURO2016グループD2節6月17日(金)/18:00(日本時間:25:00)/サンテティエンヌチェコ×トルコ主審:マーク・クラッテンバーグ(イングランド) 【注目ポイント】●タレ... 続きを読む
2016年06月17日
【EURO2016】英雄シェフチェンコの幻影を払拭できなかったウクライナ
EURO2016の舞台から、どこよりも早く撤退することが決まったのが、ウクライナだ。 6月16日のグループステージ2節、初出場の北アイルランドに0-2で敗れて開幕2連敗となったウクライナは、直... 続きを読む
2016年06月17日
【EURO展望】イタリア×スウェーデン|鉄壁のアッズーリは怪物イブラヒモビッチをも封じ込むのか
EURO2016グループE2節6月17日(金)/15:00(日本時間:22:00)/トゥールーズイタリア×スウェーデン主審:ヴィクトル・カッサイ(ハンガリー) 【注目ポイント】●イタリ... 続きを読む
2016年06月17日
【EURO展望】スペイン×トルコ|スペイン自慢の攻撃陣がついに爆発する!?
EURO2016グループD2節6月17日(金)/21:00(日本時間:28:00)/ニーススペイン×トルコ主審:ミロラド・マジッチ(セルビア) 【注目ポイント】●初戦で沈黙したスペイン... 続きを読む
2016年06月17日
【ドイツ 0-0 ポーランド|採点&寸評】ともに守備陣が健闘。ボアテングとパズダンの両CBが光る
【ドイツ|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6初戦のウクライナ戦に比べて立ち上がりから攻守の切り替えが速く、危険なピンチが少なかったのはプラス材料。その一方で、攻撃では前線の動きが乏しく、効果的な... 続きを読む
2016年06月17日
広島の新たな“翼”に名乗り。弱冠20歳・高橋壮也の大いなる野望
[J1・1stステージ10節]FC東京1-1広島 6月15日/味スタ リーグ戦デビューとなった15節の神戸戦に続き、1-1で迎えた終盤に高橋壮也に出番が回ってきた。与えられた時間は10分。豊富な... 続きを読む
2016年06月17日
【J1第1ステージ】いよいよクライマックス! 6/18に「川崎○、鹿島●」で優勝決定
いよいよ大詰めを迎えたJ1・第1ステージ。残り2節となり、その覇権争いは上位2チーム──川崎(勝点34)、鹿島(勝点33)に絞られた感がある。3位の浦和(勝点27)は、鹿島、G大阪に連敗して優... 続きを読む
2016年06月17日
決定力不足のドイツ。因縁深い隣国対決は今大会初のスコアレスドローに
6月16日(現地時間)、グループCの第2節、ドイツ対ポーランドの一戦は、ともに決め手を欠いて今大会初のスコアレスドローとなった。 歴史的因縁も深い隣国同士の対決は、静かな立ち上がりを迎える。 ... 続きを読む
2016年06月17日
香川擁するドルトムントが争奪戦の末に獲得した逸材ゲレイロとは何者か?
香川真司を擁するドルトムントが、フランスのリーグ・アンで活躍した有望株をまたひとり手に入れた。 19歳のウインガー、ウスマンヌ・デンベレに続いて獲得したのが、ロリアンの左SBラファエウ・ゲレイ... 続きを読む
2016年06月17日
北アイルランドが歴史的なEURO初勝利! 難関のグループ突破に望みを残す!
6月17日、EURO2016のグループCの第2節、ウクライナ対北アイルランドは2-0で北アイルランドが勝利した。 初戦を落とし、グループ突破に向けて勝点3が欲しい両チームは、試合開始直後から中... 続きを読む
2016年06月17日
【イングランド 2-1 ウェールズ|採点&寸評】劇的勝利で高評価のイングランド! MOMは全得点に絡んだヴァーディー
【イングランド|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5前半は慎重なウェールズを崩しきれなかった上、直接FKから先制点まで許してしまう最悪な展開に。後半から前線の枚数を増やして同点とし、勢いに乗... 続きを読む
2016年06月17日
アディショナルタイムの逆転劇! 大一番を制したイングランドが首位に躍り出る
6月16 日(現地時間)、EURO2016のグループステージで、イングランドが2ー1でウェールズを下した。 隣国、そして英国4協会のライバル対決ということで大きな注目を集めた一戦。イングランドは... 続きを読む
2016年06月16日
小林祐希の台頭で再注目されるプラチナ世代。「A代表デビュー前」の押さえておくべき15人
日本サッカー界はJリーグ開幕前夜の年に生を受けた「プラチナ世代」に再び注目が集まっている。象徴的な例は、キリンカップで日本代表のニューフェイスとして注目を集めた小林祐希、欧州再挑戦が濃厚とされ... 続きを読む
2016年06月16日
【EURO 今日は何の日】6月16日「フランス&デンマーク――大量得点の1日(84年)」
EURO84では、8チームが2組に分かれてグループステージを戦ったが、グループ1と2では、繰り広げられた試合の内容が実に対照的なものとなった。 スペイン、ポルトガル、西ドイツ、ルーマニアで構成... 続きを読む
2016年06月16日
スペイン発・サッカーのプロ指導集団が日本の興國高校(大阪府)とパートナーシップ契約を締結
スペイン・バルセロナ市に本拠を置く、サッカーのプロ指導者集団「サッカーサービスバルセロナS.L.社」は、日本の大阪市天王寺区にある興國高校とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。 これ... 続きを読む