2022年07月24日
【総体】2大会連続の2回戦進出。「個が弱いと言われていた」瀬戸内に勝ち切る力が身に付いたワケ
[インターハイ1回戦]今治東0-2瀬戸内/7月24日(日)/徳島市球技場第1競技場 瀬戸内(広島)は決定機をしっかりとものにし、今治東(愛媛)に2発快勝。強い日差しが降り注ぐ灼熱のピッチで最後ま... 続きを読む
2022年07月24日
【総体】2大会連続の2回戦進出。「個が弱いと言われていた」瀬戸内に勝ち切る力が身に付いたワケ
[インターハイ1回戦]今治東0-2瀬戸内/7月24日(日)/徳島市球技場第1競技場 瀬戸内(広島)は決定機をしっかりとものにし、今治東(愛媛)に2発快勝。強い日差しが降り注ぐ灼熱のピッチで最後ま... 続きを読む
2022年07月24日
【総体】初戦敗退の尚志、キャプテン山田一景が追い続ける“偉大な先輩”チェイス・アンリの背中「教科書みたいな存在」
[インターハイ1回戦]尚志1(4PK5)1山梨学院/7月24日(日)/徳島市球技場第1競技場 高校年代の夏の祭典、インターハイが7月24日に徳島県で開幕。12大会連続の出場となる福島の強豪・尚志... 続きを読む
2022年07月23日
「いかに自分が無能だったか」“常勝”青森山田の黒田剛監督が勝てなかった頃を振り返る「完膚なきまでやられた」
元日本代表のMF鈴木啓太氏が7月22日、自身のYouTubeチャンネルで最新コンテンツを投稿。全国高校サッカー選手権大会で3回、インターハイでは2回優勝の実績がある青森山田の黒田剛監督がゲスト... 続きを読む
2022年07月22日
元サッカー少年の挑戦「サッカーを諦めた心残りを消して、夢のある競輪で師匠を追い抜く!」
高校3年の夏、インターハイでの敗戦を最後に小学校から続けてきたサッカーに区切りをつけた。 選手権までやり切れなかった――。そんな後悔から自転車を始め、一度はプロチームに所属するも競輪への思いを... 続きを読む
2022年07月22日
スポーツ分析の最新事情!分析アプリ×AIカメラによる「映像分析」がスポーツに与える恩恵とは?
プロクラブ、代表チームといったトップの現場だけでなく、今や育成年代でも「映像分析」は一般化している。 試合や練習を撮影して映像を観ながら個人、チームの課題確認や対戦相手の分析を行なうなど分析す... 続きを読む
2022年07月19日
元Jリーガーの父を持つCBや今大会を代表するシュートセーバーも! インターハイ“注目株”を一挙紹介!~DF・GK編
徳島県で行なわれる2022年度のインターハイ(全国高校総体)男子サッカー競技が7月24日に開幕する。30日の決勝戦まで52の代表校が夏の日本一を懸けてしのぎを削る。 ここでは高校サッカーダイジ... 続きを読む
2022年07月18日
インターハイ不出場組で厳選した“裏ベストイレブン”! 190センチの大器や青森山田の前に立ちはだかった守護神など!
いよいよ夏のビッグトーナメント、インターハイ(全国高校総体)が徳島県で7月24日に開幕を迎える。 この大舞台に出場すべく、都道府県予選に挑んだほとんどのチームが予選敗退を余儀なくされた。本稿で... 続きを読む
2022年07月18日
三笘を彷彿とさせるドリブラーや高校年代を代表するゲームメーカーらは必見! インターハイ“注目株”を一挙紹介!~MF編
徳島県で行なわれる2022年度のインターハイ(全国高校総体)男子サッカー競技が7月24日に開幕する。30日の決勝戦まで52の代表校が夏の日本一を懸けてしのぎを削る。 ここでは高校サッカーダイジ... 続きを読む
2022年07月17日
「日本はちょっとソフト」。オランダ育ちのMF三角乃英がU-16合宿に初参加。指揮官は「予測と技術、戦術眼もある」と評価
近年、日本にルーツを持つ選手が幼少期から海外を拠点にプレーするケースが増えつつある。日本サッカー協会もそうした選手の発掘に力を入れており、6月に行なわれたモーリスレベロトーナメント(旧トゥーロ... 続きを読む
2022年07月17日
青森山田の10番や2大会連続得点王を狙う超高校級ストライカーなど! インターハイ“注目株”を一挙紹介!~FW編
徳島県で行なわれる2022年度のインターハイ(全国高校総体)男子サッカー競技が7月24日に開幕する。30日の決勝戦まで52の代表校が夏の日本一を懸けてしのぎを削る。 ここでは高校サッカーダイジ... 続きを読む
2022年07月10日
【感動秘話】思考停止で廃人寸前だった父親を救ったゴール。当時10歳の高橋少年が起こした奇跡
「僕は息子に救われた」 息子とは、現在、相生学院高校(兵庫)のサッカー部に在籍している1年生・高橋新太郎のことだ。3歳の時からサッカースクールでボールを蹴り始め、足もとのテクニックを磨きつつ、優... 続きを読む
2022年06月30日
雌伏の時を経て、パワーアップした流経大柏GKデューフ・エマニエル凛太朗。「選手権は必ず千葉を制して、全国制覇したい」
ゴール前に立ちはだかる姿は、半年間の思いと努力がにじみ出ていた。 プレミアリーグEAST第10節・流通経済大柏vs.前橋育英の一戦で、流経大柏の頼れる守護神デューフ・エマニエル凛太朗が今季公式... 続きを読む
2022年06月29日
序列は4~5番手のGKがインハイ予選で大奮闘! 新潟明訓・中山光貴の自負と感謝「みんなの思いを絶対に裏切ってはいけない」
少し前の話になるが、インターハイ新潟県予選を取材していて、驚くべきことがあった。 石川慧(G大阪)、中村亮太郎(鹿島)、関口正大(甲府)、落合毅人(法政大、清水内定)を輩出する新潟明訓は、準決... 続きを読む
2022年06月28日
フワッと浮いて、静かに着地。規格外の“しなやかな”日体柏のオウイエ・ウィリアム、FW歴は約半年も世代屈指のストライカーに絶賛成長中
FWを始めてからわずか半年で、世代屈指のストライカーになろうとしている。 ナイジェリア人の父と日本人の母を持つ日体柏のFWオウイエ・ウィリアムは、190センチのサイズに加えて、しなやかな身のこ... 続きを読む
2022年06月27日
エスパ鈴木唯人を彷彿させる市船の2年生エース郡司璃来。インターハイは全国に向けた決意表明の場に
最初に見た時、「あ、似ている」と思った。直近のプレーを見ると「かなり似ている」と思った。市立船橋の10番を背負う2年生エース・郡司璃来を見れば見るほど、同じ市船の先輩であり、10番を背負ってい... 続きを読む