今大会のブレイク候補たちに注目!
徳島県で行なわれる2022年度のインターハイ(全国高校総体)男子サッカー競技が7月24日に開幕する。30日の決勝戦まで52の代表校が夏の日本一を懸けてしのぎを削る。
ここでは高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した大会のブレイク候補を紹介。世代別代表やすでにプロ内定を決めている逸材、強豪校を牽引する必見プレーヤーなど、注目すべきダイヤの原石たちを取り上げる。第3回となる最後はDF・GK編だ。
インターハイ“注目株”を一挙紹介!~FW編
インターハイ“注目株”を一挙紹介!~MF編
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目FWを写真でチェック!
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目MFを写真でチェック!
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目DF・GKを写真でチェック!
ここでは高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した大会のブレイク候補を紹介。世代別代表やすでにプロ内定を決めている逸材、強豪校を牽引する必見プレーヤーなど、注目すべきダイヤの原石たちを取り上げる。第3回となる最後はDF・GK編だ。
インターハイ“注目株”を一挙紹介!~FW編
インターハイ“注目株”を一挙紹介!~MF編
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目FWを写真でチェック!
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目MFを写真でチェック!
【PHOTO】インターハイを盛り上げる注目DF・GKを写真でチェック!
【高校サッカーダイジェスト厳選/インターハイ注目タレント】
Part.3 DF・GK編
FILE31
佐藤安悟
さとう・あんご
GK/帝京長岡(新潟)/3年
今大会を代表するシュートセーバーだ。1年時の選手権で鮮烈デビューを果たした守護神はクロス対応の安定感、判断力などが向上。止めて驚かれるのではなく、「止めて当たり前」のレベルに引き上げることを目ざす。
FILE32
藤澤芭琉
ふじさわ・はる
GK/徳島市立(徳島)/3年
開催県第1代表の期待を背負う大器。県3部の公立中学校から名門校へ進学し、その素質を磨き上げてきた。身体は二回り大きくなり、技術も向上。ダイナミックなシュートセーブでゴールを守り抜き、地元を沸かせる。
FILE33
米山 凛
よねやま・りん
DF/九州国際大付(福岡)/3年
堅守・九国の大黒柱。CBとしてどんな状況でも冷静さを失わず、得意のヘッドで相手の攻撃を跳ね返す。父・隆一さんは元Jリーガー。「サッカー選手としても、人としても尊敬している」という父から学んだ力を全国で発揮する。
FILE34
井上斗嵩
いのうえ・つかさ
DF/岡山学芸館(岡山)/3年
1年時にBチームからCチームへの降格を経験。挫折を味わったが、「諦めないことを意識」して這い上がり、今季は堂々主将を務める。局面を変える対角のキックと守備の対応力が秀逸。前回大会の8強超えに挑戦する。
FILE35
多久島良紀
たくしま・よしき
DF/青森山田(青森)/3年
昨季後半に負傷離脱するまで3冠世代で先発を張っていた強力DFだ。正確なキックと対人能力の高さ、そしてロングスローでも王者の力に。6月に待望の復帰。CBか、左SBか、新リーダーの起用法に注目が集まる。

Part.3 DF・GK編
FILE31
佐藤安悟
さとう・あんご
GK/帝京長岡(新潟)/3年
今大会を代表するシュートセーバーだ。1年時の選手権で鮮烈デビューを果たした守護神はクロス対応の安定感、判断力などが向上。止めて驚かれるのではなく、「止めて当たり前」のレベルに引き上げることを目ざす。
FILE32
藤澤芭琉
ふじさわ・はる
GK/徳島市立(徳島)/3年
開催県第1代表の期待を背負う大器。県3部の公立中学校から名門校へ進学し、その素質を磨き上げてきた。身体は二回り大きくなり、技術も向上。ダイナミックなシュートセーブでゴールを守り抜き、地元を沸かせる。
FILE33
米山 凛
よねやま・りん
DF/九州国際大付(福岡)/3年
堅守・九国の大黒柱。CBとしてどんな状況でも冷静さを失わず、得意のヘッドで相手の攻撃を跳ね返す。父・隆一さんは元Jリーガー。「サッカー選手としても、人としても尊敬している」という父から学んだ力を全国で発揮する。
FILE34
井上斗嵩
いのうえ・つかさ
DF/岡山学芸館(岡山)/3年
1年時にBチームからCチームへの降格を経験。挫折を味わったが、「諦めないことを意識」して這い上がり、今季は堂々主将を務める。局面を変える対角のキックと守備の対応力が秀逸。前回大会の8強超えに挑戦する。
FILE35
多久島良紀
たくしま・よしき
DF/青森山田(青森)/3年
昨季後半に負傷離脱するまで3冠世代で先発を張っていた強力DFだ。正確なキックと対人能力の高さ、そしてロングスローでも王者の力に。6月に待望の復帰。CBか、左SBか、新リーダーの起用法に注目が集まる。
