Jリーグ 新着記事

名古屋が鳥栖からFW酒井宣福を獲得!「対戦した時のインパクト強かった」とファンも期待

 名古屋グランパスは12月21日、サガン鳥栖のFW酒井宣福を完全移籍で獲得したことを発表した。 新潟県出身の29歳。兄は元日本代表でヴィッセル神戸に所属する酒井高徳。帝京長岡高卒業後の2011年... 続きを読む

「今でも胸が熱くなる」中澤佑二&中村俊輔の豪華2ショットに喝采!「最高&最強」

 現役時代はV川崎/東京V、横浜で活躍した元日本代表DF中澤佑二氏がインスタグラムを更新。クラブでも代表でもともに戦った盟友との2ショットを公開した。「僕がMCを務めるサッカー番組『サッカー・ジ... 続きを読む

元東福岡10番・中島賢星が相模原に完全移籍!「迎え入れてくれたこのクラブに感謝」

 SC相模原は12月21日、FC岐阜に所属していた中島賢星の完全移籍での加入を発表した。 高校時代は東福岡で10番を背負い、キャプテンを務めた中島は、卒業後の2015年に横浜に加入。17年シーズ... 続きを読む

「スーパースターだった」闘莉王が“同い年”の阿部勇樹を絶賛!「何やらせたとしても大丈夫」指導者の道にも太鼓判!

 12月19日に行なわれた天皇杯決勝で、大分トリニータを2-1で下し優勝カップを掲げた浦和レッズの阿部勇樹が、24年の現役生活に別れを告げた。 阿部は、ジェフユナイテッド市原(現・千葉)で当時最... 続きを読む

「クラシカルな雰囲気で好き」水戸の22年新ユニの評判は?「イタリア代表みたいだね!」

 水戸ホーリーホックが2022年シーズンの新ユニホームを発表した。 クラブのブランドプロミスである「新しい原風景をこの街に」に基づいてデザイン。2021シーズンの「アツマーレ」をシンボルとしたデ... 続きを読む

「マスコミにずっとお辞儀していた」セルジオ越後が小野伸二との出会いを告白! 天才のピッチ外での魅力とは?

 セルジオ越後氏が自身のYouTubeチャンネル『蹴球越後屋』にて、日本が誇る天才、小野伸二について言及。初めての出会いや印象などを赤裸々に語った。 セルジオ氏が初めて小野と出会ったのはJリーグ... 続きを読む

Jクラブ初の挑戦。川崎がベトナムでサッカースクールを開校させた理由

 2021年も圧倒的な成績でJ1を制し、連覇を果たした川崎。王者としてJリーグを引っ張るクラブは先日、海を越えた場所で新たなプロジェクトをスタートさせた。 12月6日、ベトナムでJクラブ初のサッ... 続きを読む

「お母さんの手術痕を見て…」小野伸二が本気でプロを目指したきっかけ「早くお金を稼ぎたかった」

 北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲がYouTubeチャンネル『菅野孝憲のスゲ~話』をスタート。「いろんな方の過去、現在、未来、そういう人生から学びを得たい」とのことで始まった企画で、記念すべ... 続きを読む

槙野劇場、各界から反響止まず! 国内外の盟友にタレント、女子アナ、プロゴルファーらが魂のメッセージに喝采!!

 天皇杯決勝の衝撃的な結末を受けて、‟槙野劇場”はサッカー界にとどまらず各界からの反響も呼んでいる。 今季限りで浦和レッズを退団する槙野智章が12月20日、自身のインスタグラムを更新... 続きを読む

「最高の2人」柿谷曜一朗&前田直輝のツーショットに反響!互いの愛娘を抱っこする姿に「かわいいパパ会」

 名古屋グランパスのFW柿谷曜一朗が12月19日、自身のインスタグラムを更新。チームメイトとの心温まるツーショットを公開し、ファンの反響を呼んでいる。 セレッソ大阪から名古屋へ移籍した2021年... 続きを読む

「手渡しした方が確実なのに」大久保嘉人が『宇宙からお金配り』をまさかの勘違い!? 妻の告白に反響「最高すぎる」

 今シーズン限りで現役を引退する大久保嘉人のプライベートでの会話を妻が告白。「最高すぎる」と話題を呼んでいる。 大久保の妻・莉瑛さんが12月20日に自身のツイッターを更新。日本の民間人として初め... 続きを読む

クリアソン新宿がJFL昇格、自らは引退。小林祐三が現役最後の日に「死ぬ前に思い出す試合かな」と語った理由

 現役最後の試合が所属クラブにとってのビッグゲームーー。今季限りでの現役引退を発表していた小林祐三にとって、12月18日が現役最後の日だった。 名古屋市港サッカー場で開催された2021年度日本フ... 続きを読む

「彼らは理解していない」ロティーナ監督が指摘した日本人選手の“特長”と“欠点”とは?「Jリーグは競争力に劣る。だから…」

 先月に清水エスパルスとの契約を双方合意の上で解除したロティーナ監督が、母国スペインのメディア『deia』のインタビューで日本のサッカーについて語った。 現在64歳の指揮官は、2017年にJ2の... 続きを読む

「日本のオミクロン株の拡散に注視しなければ」韓国メディアが天皇杯決勝の“入場制限なし”に驚き!「国内の感染者は50人を超えているのに…」

 12月19日、国立競技場で天皇杯が決勝が開催され、浦和レッズが2-1で大分トリニータを下し、前身の三菱重工時代を含めて通算8度目の優勝を飾った。 後半アディショナルタイムに2点が入るというスリ... 続きを読む

「中学時代から憧れの対象」宮本恒靖&小野伸二がキングカズへの想いを語る! 「食事をしている後輩が羨ましい」

 WOWOWオンデマンドにて配信されるスペシャル対談の収録後、出演者の宮本恒靖氏と小野伸二が取材に応じ、大先輩・三浦知良に対する想いをそれぞれ口にした。 現在54歳の“キングカズ&r... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ