2015年02月26日
【浦和】土壇場での失点は止まらず… 柏木が、那須が、西川が明かした現状打開への胸の内
「記者がそんなネガティブな感じで来られても……」 試合後のミックスゾーンに最初に姿を見せた柏木はいくつかの質問に答えたあと、そう付け加えた。 2月25日のAFCチャン... 続きを読む
2015年02月26日
【浦和】土壇場での失点は止まらず… 柏木が、那須が、西川が明かした現状打開への胸の内
「記者がそんなネガティブな感じで来られても……」 試合後のミックスゾーンに最初に姿を見せた柏木はいくつかの質問に答えたあと、そう付け加えた。 2月25日のAFCチャン... 続きを読む
2015年02月26日
【神戸】安田理大×渡邉千真|“ウイニングメンタリティー”を持ってタイトル獲得を
クラブ創立20周年、阪神淡路大震災から20年という節目の年に初タイトルを狙う神戸。その想いは新加入選手の渡邉、安田も同じだ。ふたりに新シーズンに懸ける想いを訊いた。 ――◆――◆―― ――おふたり... 続きを読む
2015年02月26日
「昨年から、悔しい想いしかしていませんからね。ただ、きっとこの経験を経て、強くなれるはずだと信じています」 浦和のGK西川が決意のシーズンに臨む。 浦和へ移籍した昨季、失点数をリーグ3位となる3... 続きを読む
2015年02月26日
いくつかのグループに分かれたサッカーテニスでは、カズのいるグループが一番、賑やかだった。点が決まれば喜び、取られれば思い切り悔しがる。 そしてプレーが途切れたその瞬間、ネット代わりのバーを左右... 続きを読む
2015年02月25日
【ACL第1節】水原三星 2-1浦和|粘り強さに欠ける戦いで終盤の逆転を許す
2013年以来2シーズンぶりにACLの舞台に戻ってきた浦和は、ズラタン、石原、そして橋本と3人の新戦力をスタメンに起用した。 守備を固められ、チャンスメイクもままならないなか、浦和は前半ロスタ... 続きを読む
2015年02月25日
【J1・J2プレシーズン情報】リーグ開幕までのトレーニングマッチ、PSM日程を総まとめ[2/25更新]
Jリーグ開幕を10日後に控え、ACLが開幕。2月25日、日本勢は浦和と鹿島が開幕戦を迎えた。 浦和は、アウェーで水原三星と対戦。前半終了間際に森脇のゴールで幸先よく先制した浦和だったが、後半に... 続きを読む
2015年02月25日
【柏】理想か現実か――吉田レイソルが見せた“もうひとつの顔”
1月のチーム始動当初、吉田達磨監督は「相手を壊しにいくようなサッカーをしよう」と選手たちに伝え、“ボールとスペースを支配する攻撃的なスタイル”を掲げた。厳密に言えば、そ... 続きを読む
2015年02月25日
【ACL第1節】鹿島 1-3 WSW|ポゼッションで上回るも速攻とセットプレーに屈す
ACL・グループHの初戦が行なわれ、鹿島が前回王者のウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(以下WSW)に1-2で敗れた。ポゼッションで上回った鹿島が試合を優勢に進めたものの、守備を固めつつ、カウ... 続きを読む
2015年02月25日
【取材こぼれ話】橋本和×宇賀神友弥│浦和の両翼は、まるで兄弟のような絶妙な呼吸
「ちょっと薄すぎませんかね?」 対談取材の最後にふたりががっしり握手をかわす決め写真を撮影していた時、宇賀神が細い目をさらに細くして、笑みをこぼす。 「んん!?」対談の内容はかなり濃かったと思いま... 続きを読む
2015年02月25日
「遠藤と今野のダブルボランチがはまったこと」 昨季、リーグ戦で歴史的な逆転優勝を飾った要因を長谷川監督はこう振り返っていた。 攻守の切り替えを徹底する長谷川ガンバにおいて、今野のボール奪取力と守... 続きを読む
2015年02月24日
【ACL第1節】G大阪 0-2 広州富力|攻守に精彩を欠き、四冠へ暗雲漂うスタートに
すでにプレーオフ2試合を戦い、コンディション面や連係では明らかな充実ぶりを見せていた広州富力が、G大阪の隙に見事につけ込んだ。 開始早々の10分に、G大阪は自陣でのパスミスからカウンターを受け... 続きを読む
2015年02月24日
【ACL第1節】全北現代 0-0 柏|5バックでなんとか守り切るも攻撃に可能性薄く
柏は新体制発足から一貫して採用してきた4-3-3ではなく、「高さに対応しなければいけない」「サイドでのアプローチも時間を短縮したかった」(吉田達磨監督)との理由から、増嶋竜也、鈴木大輔、エドゥ... 続きを読む
2015年02月24日
10年後にはJ1優勝争いを! FC今治、「リスタートカンファレンス」で岡田オーナーが決意!
2023年に「地域住民が集う場」としての2万人規模複合施設付きスタジアムが完成。2025年、経営規模25億円でJ1及びACLでの優勝争い。そして将来的には「岡田メソッド」の確立によって、日本代... 続きを読む
2015年02月24日
【J指揮官の肖像】群馬・服部浩紀監督|『アジアの虎』が地元凱旋「“群馬の虎”育てる!」
群馬が2015シーズンの指揮官に抜擢したのは、地元出身の英雄・服部浩紀だった。かつて『アジアの虎』と呼ばれ、横浜フリューゲルスなどで活躍した男が、12年ぶりにJリーグの舞台へと戻ってきたのだ。 ... 続きを読む
2015年02月24日
【大分】3&4バックのシステム併用に手応えあり 新戦力も順調にフィット!
J2優勝を目指す今季の大分は、大幅にメンバーを入れ替えたことによって多彩なオプションを手に入れた。これまでのトレーニングマッチでは、様々な選手をテストしながら、ふたつのフォーメーションを試して... 続きを読む