2019年12月03日
「100点満点の速攻」神戸の高速カウンターからの一撃が今週のスーパーゴール1位に!山口蛍も絡んだ圧巻の連係プレーから…
Jリーグは12月3日、11月30日から12月1日までに開催されたJリーグの試合で生まれたスーパーゴールの中から「週間トップ10ゴール」を選出し、公式サイトで発表している。 1位に選出されたのは... 続きを読む
2019年12月03日
「100点満点の速攻」神戸の高速カウンターからの一撃が今週のスーパーゴール1位に!山口蛍も絡んだ圧巻の連係プレーから…
Jリーグは12月3日、11月30日から12月1日までに開催されたJリーグの試合で生まれたスーパーゴールの中から「週間トップ10ゴール」を選出し、公式サイトで発表している。 1位に選出されたのは... 続きを読む
2019年12月03日
浦和レッズが元日本代表DF森脇良太との契約満了を発表…チーム随一のムードメーカーの退団に惜別の声が続々
浦和レッズは12月3日、7シーズンにわたりチームに在籍したDF森脇良太が今季限りで契約満了となり、退団することを発表した。 現在33歳の元日本代表DFは、2013年にサンフレッチェ広島から浦和... 続きを読む
2019年12月03日
2020・21年J1入団内定の大学生プレーヤー15選!来季即戦力候補の今季の活躍ぶりは?
長らく日本サッカー界を支えてきた“大学”カテゴリであるが、ここ最近は多くの先輩たちの活躍によって大卒選手のブランド力も高まってきており、より“即戦力&rdq... 続きを読む
2019年12月03日
【J1ベストイレブン】優勝目前の横浜から3名を選出!MOMは3ゴールに絡んだ助っ人FW
J1リーグは11月30日に各地で33節の全9試合が開催された。その試合で活躍した選手の中から、サッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介する。 MVPに選定したのは、重要な... 続きを読む
2019年12月03日
なでしこ熊谷紗希が初のアジア最優秀選手賞に選出! ソン・フンミンが受賞したのは?
AFC(アジアサッカー連盟)は12月2日に、AFC年間アワード2019の表彰式を香港で開催した。 日本からは選手、監督合わせて10人がノミネートされていたが、インスパイアリング協会賞でJFAが... 続きを読む
2019年12月02日
元日本代表MFの明神智和が現役引退を発表。「来季の契約のお話をいただいたのですが…」
J3のAC長野パルセイロは12月2日、所属する元日本代表MFの明神智和が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 明神は柏レイソルの下部組織で育ち、1996年にトップチームデビュー。柏で... 続きを読む
2019年12月02日
「世界一の幸せ者」マリノスの前回優勝を知る男・元日本代表の栗原勇蔵が現役引退を表明
横浜F・マリノスは12月2日にクラブの公式ホームページにて、栗原勇蔵の引退を発表した。 栗原は下部組織出身で2002年にトップチームに昇格すると、その後18年間マリノスひと筋でプレー。リーグ戦... 続きを読む
2019年12月02日
J2降格確定とともに進化の兆しも…磐田、リーグ2連勝の戦いぶりは来季のベースとなるか?
虚しい勝利では、決してないだろう。 10年間勝てなかった名古屋をホームで2-1で下したが、16位の湘南が広島に勝利したために勝点4差を縮められず、最終節を待たずにJ2降格が決定した磐田。難敵相... 続きを読む
2019年12月02日
【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」J1第33節、J1参入PO1回戦を盛り上げたサポーター特集!
11月30日、12月1日に行なわれた以下のJ1第33節、J1参入PO1回戦の試合で「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が各チームのサポーターを取材! 取材に協力してくれたサポーターたちをご紹... 続きを読む
2019年12月01日
田中マルクス闘莉王が引退を決意した理由は? 「自分の中の“炎”が消えかかりそうになったら…」
12月1日、田中マルクス闘莉王が現役引退を発表した。 闘莉王は2002年に広島でプロキャリアをスタートさせ、水戸、浦和、名古屋、京都と渡り歩き、今シーズン限りでスパイクを脱ぐことに。Jリーグ通... 続きを読む
2019年12月01日
【J1採点&寸評】G大阪4-1松本|ガンバが松本に引導を渡す快勝劇!畳み掛けた前半に2得点の井手口陽介を最高評価!
[J1リーグ33節]G大阪4-1松本/11月30日(土)/パナスタ【チーム採点・寸評】G大阪 6.5前節に続いて攻撃面でチームの狙いを体現し、先制した後にはほぼ試合を支配。課題だった畳み掛ける攻... 続きを読む
2019年12月01日
J1参入プレーオフ、徳島がアドバンテージを活かし勝ち上がり!2回戦で山形をホームに迎え撃つ
Jリーグは12月1日に、J1参入プレーオフ1回戦の2試合を開催した。鳴門・大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアムで行なわれた、リーグ4位の徳島ヴォルティスと同5位のヴァンフォーレ甲府の一... 続きを読む
2019年12月01日
大宮、2年連続のプレーオフ1回戦敗退…リーグ6位の山形が2-0快勝で下剋上!
J1・16位チームへの挑戦権を懸けたJ1参入プレーオフの1回戦が12月1日、各地で行なわれた。NACK5スタジアム大宮では、大宮アルディージャ対モンテディオ山形の一戦が行なわれ、リーグ6位の山... 続きを読む
2019年12月01日
”闘将”田中マルクス闘莉王が現役引退を発表‼ 「去年の終わりくらいから決めていました」
12月1日、京都サンガF.C.に所属する田中マルクス闘莉王が現役引退を発表した。 現在38歳の闘莉王はブラジル出身で、16歳の時に来日。渋谷幕張高を卒業後、2002年に広島に加入し、翌年に水戸... 続きを読む
2019年12月01日
【横浜】今度は“当事者”として優勝決定戦のピッチに。「勝ちますよ」と遠藤渓太はぽつり
横浜の下部組織に所属していた16歳の遠藤渓太は、トップチームの2013年シーズンの最終節をテレビで見ていた。「有利な状況だったっていうのは記憶しています。その時、僕はまだトップと関わりがないか... 続きを読む