2019年11月16日
【柏】「守備」「まとまり」「ブレなかったこと」……選手たちが語った“優勝の要因”
柏がJ1昇格を確定させるとともに、J2優勝を果たした。勝利で自力での戴冠を決めた町田戦後には、選手たちが1年でのJ1復帰を成し遂げた要因を明かしてくれた。 まずは、町田戦でキャプテンマークを巻... 続きを読む
2019年11月16日
【柏】「守備」「まとまり」「ブレなかったこと」……選手たちが語った“優勝の要因”
柏がJ1昇格を確定させるとともに、J2優勝を果たした。勝利で自力での戴冠を決めた町田戦後には、選手たちが1年でのJ1復帰を成し遂げた要因を明かしてくれた。 まずは、町田戦でキャプテンマークを巻... 続きを読む
2019年11月16日
【J2】柏が優勝!横浜FCが自動昇格へ王手をかけ、プレーオフ争いは大混戦のまま最終節へ
J2リーグは41節の11試合を各地で開催した。 柏は町田と敵地で対戦し、瀬川祐輔とクリスティアーノの2得点で、3-0と勝利を収め、J2優勝とJ1昇格を確定させた。 残り1席となったJ1への自動... 続きを読む
2019年11月16日
【横浜FC】4連勝でJ1昇格に王手!「1-0」の勝利に中村俊輔が感じるチームの変化
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ 24分に松尾佑介が奪った虎の子の1点を守り切った。敵地に乗り込んだ41節・岡山戦で、横浜FCは1-0の勝利を収め、これで4連勝を達成。勝... 続きを読む
2019年11月16日
【柏】J2優勝決定!! 江坂任が語る今季のターニングポイントとなったゲームは?
J2リーグ41節で柏は町田を3-0で下し、J2優勝とJ1昇格を決めた。町田戦は開始早々に2点を奪い、後半もクリスティアーノの追加点で強さを見せた柏だが、J1復帰を果たせた要因は何だったのか。江... 続きを読む
2019年11月16日
【横浜FC】J1昇格を引き寄せる技アリの一発! 松尾佑介の決勝点は「けっこう得意」な形
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ 狙いどおりのファインゴールだった。 24分、ドリブルで攻め上がった北爪健吾からのパスをダイレクトで流し込む。放たれたボールはポストに当た... 続きを読む
2019年11月16日
2019年のAFC年間アワードの候補者が発表! 最優秀選手賞の槙野智章をはじめ、長谷部誠や安部裕葵ら日本人10名がノミネート
アジアサッカー連盟(AFC)が、2019年の年間最優秀選手賞など各賞の候補リストを開示した。日本からも、選手と監督を合わせて10人がノミネートされている。 男子の年間最優秀選手賞では、浦和レッ... 続きを読む
2019年11月16日
【柏】ネルシーニョ監督が明かした2010年のJ2優勝との違い。「前回と比べた時に…」
J2リーグ41節、柏が町田を3-0で下し、この結果によってJ2優勝&J1昇格を決めた。 試合はセットプレーの流れから、3分に瀬川祐輔が、5分にクリスティアーノがネットを揺らした。その後は落ち着... 続きを読む
2019年11月16日
「ミッションを完遂できた」柏のネルシーニョ監督がJ2優勝の喜びを語る! 選手たちから手荒な祝福も…
11月16日に行なわれたJ2リーグ第41節で、柏レイソルは町田市立陸上競技場で行なわれた町田ゼルビア戦に3-0で勝利。1節を残し、J2優勝と降格から1年でのJ1昇格が決定した。 この日2得点を... 続きを読む
2019年11月16日
【U-22日本代表】森保監督が久保&堂安ら”A代表組”に懸ける期待。スタメン起用は?
U-22日本代表の森保一監督は11月16日、翌日のU-22コロンビアとの親善試合に向けて会見を行なった。 U-22代表は森保監督(A代表と兼任)が就任してからは、この試合が国内で初の公式戦。指... 続きを読む
2019年11月16日
熾烈なJ1自動昇格争い、2位の横浜FCが大宮に勝点2差をつけて最終節へ!
J2リーグは11月16日、各地で41節の11試合を開催。柏レイソルが1試合を残してJ1昇格とJ2優勝を決めた。またもうひとつのJ1自動昇格枠は、2位の横浜FCと3位の大宮アルディージャの争いに... 続きを読む
2019年11月16日
J2リーグは、11月16日に第41節の全11試合が各地で開催されている。町田市立陸上競技場で行なわれたFC町田ゼルビア対柏レイソルの一戦は、3-0でアウェーの柏が勝利を収め、J2優勝とJ1昇格... 続きを読む
2019年11月16日
【あの日、その時、この場所で】川淵三郎/後編 日本中に根付いた緑のカーペット、夢のパイオニアとなった校庭(千葉・印西市立平賀小学校)
川淵三郎(82歳)は「きょうみんなと撮った写真、後でツイッタ―に載せるから日本中で見られるよ」と、ツイッタ―の更新を子どもたちに予告した。 すると、忖度なしの答えが返って来る。「なんだぁー、世... 続きを読む
2019年11月15日
ブラジリアンMFヘニキが窮地の栃木を救う。“ラモス岐阜”時代以来の前線にコンバートされた理由
J2も残すところ2試合。21位の栃木は降格圏脱出に向けた水際の戦いを続けている。39節は後半アディショナルタイムのゴールで、新潟から劇的勝利。40節は2位の大宮と引き分け、ここ2試合で強豪チー... 続きを読む
2019年11月15日
山形らしさを取り戻せた30分間。J1参入プレーオフを勝ち切る鍵はそこにある
J2リーグ40節、V・ファーレン長崎戦。J1自動昇格に向けて負けられない一戦だったが、28分にホドルフォが呉屋大翔を倒すと、決定的な得点の機会の阻止(DOGSO)とジャッジされて一発退場となり... 続きを読む
2019年11月15日
ヴィッセル神戸で現役引退のビジャが母国メディアで語った“最高の思い出”とは? 「キャリアで最も重要だったのは…」
11月13日に現役引退を発表したヴィッセル神戸のダビド・ビジャは、地元アストゥリアス州のスポルティング・ヒホンでプロキャリアをスタートさせてから、様々な土地でプレーしてきた。 国内ではヒホンの... 続きを読む