Jリーグ 新着記事

「見事なペアルック」C大阪、都倉賢&清武弘嗣の息ぴったりな“ミッキーコーデ”に反響!「ここまでかぶるかぁ~」

 セレッソ大阪のFW都倉賢が7月11日に自身のインスタグラムを更新。チームメイトとの息ぴったりな2ショット写真を公開し、反響を呼んでいる。 川崎でプロ生活をスタートさせた都倉は、神戸や札幌などを... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分1-1神戸|電光石火の先制弾!MOMは大分の脅威となり続けたスピードスター!

[J1リーグ4節]大分1-1神戸/7月11日/昭和電工ドーム大分【チーム採点・寸評】大分 6出会い頭に失点するも浮き足立たず、狙いとするサイド攻撃とロングフィードを併用して同点に追いついた。後半... 続きを読む

「純和風スタメン」「同時に4枚替え」神戸、フィンク監督が大分戦で見せた“積極采配”の意図は?

[J1リーグ4節]大分1—1神戸/7月11日/昭和電ド 3日間で2度目の九州遠征だった。ヴィッセル神戸は新型コロナウイルス感染防止の観点から、7月8日に行なわれたアウェーのサガン鳥栖... 続きを読む

【川崎】戻ってきたサポーターのいるスタジアム。谷口彰悟と家長昭博に訊いた観衆の力

[J1第4節]川崎3-1柏/7月11日/等々力 J1の第4節、川崎と柏の一戦が等々力陸上競技場で行なわれ、前日のJ2、岡山と北九州の一戦に続き、観客の受け入れが再開された。 試合開始の2時間前、... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 3-1 柏|観衆を魅了した家長。川崎のプレースキッカーと守備の要も高評価

[J1第4節]川崎3-1柏/7月11日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6.5前節から先発を3人変え、試合開始早々のジェジエウの負傷というアクシデントもあり、守備を固めてきた柏を崩すには苦労する... 続きを読む

【J2】2チームが開幕4連勝で同率首位! 大宮は開始1分弾で東京V撃破!長崎は残り5分からの2発で愛媛に勝利!

 J2リーグは7月10・11日に4節の11試合を開催。大宮と長崎が4連勝で同率首位となった。 NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮アルディージャ対東京ヴェルディの一戦は、開始1分に渡部大輔の... 続きを読む

イニエスタ温存の神戸は、開始1分で先制するも、大分に追いつかれ1-1の痛み分け

 J1リーグは7月11日、第4節の2試合を開催した。昭和電工ドーム大分で、制限付きながら観客を入れて行なわれた、大分トリニータ対ヴィッセル神戸の一戦は、1ー1の引き分けに終わった。 前節から両チ... 続きを読む

川崎が怒涛の3連勝!絶好調、家長の2ゴールを含む3得点で柏を下す

 7月11日、等々力陸上競技場でJ1の第4節、川崎と柏の一戦が行なわれた。 これまでは無観客試合、いわゆるリモートマッチで行なわれていたリーグ戦だが、前日7月10日のJ2、岡山と北九州の一戦に続... 続きを読む

浦和、3年目の柴戸海が主軸へ駆け上がる。市船、明治を通じて培った“慌てず騒がず”の哲学

 執拗に相手を追い回し、ボールをからめとると、素早く味方へとつなぐ。 かと思えば、機を見るに敏。スルーパスやミドルシュートを繰り出す。 大卒3年目。浦和レッズMF柴戸海が存在感を増している。 今... 続きを読む

【名古屋グランパスの最新序列】金崎夢生と前田直輝に指揮官も期待大!GKは現状ランゲラック一択か

 2月の開幕から、コロナ禍での約4か月の中断期間を経てJ1リーグも7月4日から再開された。“第2の開幕”とも言える、第2節、3節の2試合を終え、チーム内でも変化が生じてい... 続きを読む

【鹿島アントラーズの最新序列】公式戦まさかの5連敗…引っ張るのか見切るのか、注目のエリアは?

 2月の開幕から、コロナ禍での約4か月の中断期間を経てJ1リーグも7月4日から再開された。“第2の開幕”とも言える、第2節、3節の2試合を終え、チーム内でも変化が生じてい... 続きを読む

【横浜FCの最新序列】相性抜群の若き2トップ!俊輔、レアンドロ、松井らを擁す中盤は多士済々

【FW】 2トップにしたことで持ち味を発揮できる選手が増えた。いまスタメンを組んでいる一美和成と斉藤光毅のコンビは相性抜群。ポストプレーを得意とし、ボールを収められる9番と鋭いドリブルでボールを... 続きを読む

【ガンバ大阪の最新序列】鳴り物入りで加入の日本代表CB、待望の復帰は? 前線は17歳唐山に出番のチャンスも

 2月の開幕から、コロナ禍での約4か月の中断期間を経てJ1リーグも7月4日から再開された。“第2の開幕”とも言える、第2節、3節の2試合を終え、チーム内でも変化が生じてい... 続きを読む

【横浜F・マリノスの最新序列】3トップは各エリアにレギュラークラスを2人以上保有する激戦区!守護神が負傷離脱のGKは…

 2月の開幕から、コロナ禍での約4か月の中断期間を経てJ1リーグも7月4日から再開された。“第2の開幕”とも言える、第2節、3節の2試合を終え、チーム内でも変化が生じてい... 続きを読む

【サガン鳥栖の最新序列】最前線は助っ人FWがフィットせず…ルーキーがレギュラーの座を奪うか

 2月の開幕から、コロナ禍での約4か月の中断期間を経てJ1リーグも7月4日から再開された。“第2の開幕”とも言える、第2節、3節の2試合を終え、チーム内でも変化が生じてい... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ