Jリーグ 新着記事

【J1採点&寸評】湘南0-0神戸|攻守で存在感を放った舘がMOM。両GKも及第点以上の出来

[J1第10節]湘南0-0神戸/4月18日/レモンガススタジアム平塚【チーム採点・寸評】湘南 6.5一進一退の攻防のなか、連動した守備から攻撃へと転じ、決定機も幾度か演出した。チャンスを決め切れ... 続きを読む

セレッソ、丸橋弾で4試合ぶり白星、暫定4位に浮上! 浦和の連勝は3でストップ

 J1リーグは4月18日、各地で10節の4試合を開催。ヤンマースタジアム長居では、セレッソ大阪対浦和レッズの一戦が行なわれ、ホームのC大阪が1対0で勝利を収めた。 試合は0対0で迎えた66分、C... 続きを読む

名古屋が今季初黒星。稲垣に今季4ゴール目を許すも、無失点記録をストップさせた林&酒井弾で鳥栖が2-1勝利!

 第10節3日目を迎えたJ1リーグは4月18日、各地で4試合を開催。豊田スタジアムで行なわれた名古屋グランパスとサガン鳥栖の一戦は、2-1でアウェーの鳥栖が勝利を収めた。 これまで開幕戦のオウン... 続きを読む

首位川崎の連勝ストップ! 森島の今季初弾でドローに持ち込んだ広島が連敗を2で止める

 J1リーグは4月18日、第10節の4試合を各地で開催。等々力陸上競技場で行なわれた川崎フロンターレ対サンフレッチェ広島の一戦は、1-1の引き分けに終わった。 立ち上がりからペースを掴んだのは川... 続きを読む

鳥栖、林大地が先制弾!J1記録を更新した名古屋の無失点継続時間を823分でストップ

 J1リーグは4月18日、10節の4試合を各地で開催。名古屋グランパス対サガン鳥栖が豊田スタジアムで15時3分キックオフで行なわれている。 ホームの名古屋は4-2-3-1のフォーメーションを採用... 続きを読む

ルキアンのヘッド2発で磐田が3連勝を達成! 相模原はユーリの同点弾も及ばず…

 J2リーグ第8節、SC相模原対ジュビロ磐田の一戦が4月18日に相模原ギオンスタジアムで行なわれ、2-1で磐田が勝利した。 試合はさっそく動く。先制したのは磐田。5分、左サイドから松本昌也がクロ... 続きを読む

【FC東京】元セレソン、CBブルーノ・ウヴィニがついに合流! 初日密着動画に期待の声「頼む、救ってくれ…」

 FC東京は4月18日、公式ツイッターを更新。今季加入した元ブラジル代表、DFブルーノ・ウヴィニの合流初日を映した密着動画を公開した。 現在29歳のウヴィニは、2010年にブラジルの名門・サンパ... 続きを読む

鹿島期待の新戦力MFディエゴ・ピトゥカがチームに合流!「やっと来たよ!」と期待の声続々

 J1の鹿島アントラーズは4月18日、クラブの公式ツイッターを更新。「ピトゥカ選手が今日からチームに合流しました!」と題して、背番号21のトレーニングウェアに身を包んだ期待の新助っ人の写真を投稿... 続きを読む

【横浜FC】「この勝点1で何かが変わるかも…」小川慶治朗が語る“痛恨ドロー”の価値

[J1リーグ10節]横浜FC2-2仙台/4月17日(土)/ニッパツ三ツ沢球技場 2点を先取しながらも勝ち切れない――。今季初勝利も見えた試合で、横浜FCはまたしても悔しい思いを味わった。 今シー... 続きを読む

FC東京、中村帆高が右半月板損傷で手術を実施。治療期間は6か月の見込み

 FC東京は4月18日、クラブの公式ホームページでDF中村帆高の負傷を発表。右膝半月板損傷で治療期間約6か月の見込みだという。 今シーズンも左右のSBとして開幕から7戦連続で試合に出場していた中... 続きを読む

【J1採点&寸評】徳島0-1鹿島|アグレッシブなプレーで完封に尽力した三竿。決勝点の町田も高評価

[J1第10節]徳島0-1鹿島/4月17日/鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム【チーム採点・寸評】徳島 5.5中2日の連戦で身体が重かった印象。鹿島のブロックの外でのプレー時間が長... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜FC2-2仙台|劇的同点弾のCBを最高評価! 集中力を欠いたホームチームは低めの採点に

[J1リーグ10節]横浜FC2-2仙台/4月17日(土)/ニッパツ三ツ沢球技場【チーム採点・寸評】横浜FC 5.52点を先取し、相手にボールを持たれる時間が多いなかで引いてブロックを固め、粘り強... 続きを読む

「神スンギュ」「この時間にこれはすごい」チームを救った柏守護神のPKストップに脚光!

 まさにチームを救うビッグプレーだった。 J1リーグ第10節の大分トリニータ戦、敵地に乗り込んだ柏レイソルは1-0で完封勝利。53分に江坂任が挙げた1点を守り抜いて勝点3を掴んだ。 この試合のハ... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分0-1柏|GKキム・スンギュがPKストップ!MOMは決勝弾で今季初の連勝をもたらした“10番”

[J1リーグ10節]大分0-1柏/4月17日(土)/昭和電工ドーム大分【チーム採点・寸評】大分 5.5苦手なミラーゲームで球際、攻守の切り替えなどベーシックな部分で相手を上回れなかった。追う展開... 続きを読む

【J1採点&寸評】福岡1-0FC東京|今季ベストゲームで6戦ぶり白星!MOMは決勝弾の助っ人ではなく左サイドの起点

[J1リーグ10節]福岡1-0FC東京/4月17日(土)/ベススタ【チーム採点・寸評】福岡 6.5危ないシーンも作られたがボールへの速い寄せと局面の強さを発揮してFC東京をシュート6本に抑えて完... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ