「みんなミスをしたくないんだと思う」福岡スウェーデン人DFが母国に伝えた日本サッカーと日本社会

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月16日

サロモンソンがスウェーデン・メディアに語った日本での生活

来日3年目、福岡で2年目を迎えたサロモンソン。母国メディアに日本での経験を伝えている。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 アビスパ福岡で2年目を迎えた元スウェーデン代表のエミル・サロモンソン。今季開幕前、日本での3シーズン目を迎えるにあたり、彼は母国メディア『Sportbladet』に、日本での様子を語っていた。今回は、その後編をお伝えする。現地記者がサロモンソン本人から引き出した日本での生活、そして日本への想いとは――。

取材・文:エリック・ニーヴァ text by Erik Niva(『Sport bladet』)
翻訳:鈴木肇 translation by Hajime SUZUKI

――◆――◆――

 来日1年目のサンフレッチェ広島時代は、何もかもがあっという間に過ぎていった。シーズンが始まってから数か月経った頃、Jリーグを中継している放送局のインタビューに応じる機会があったんだけど、その時に彼らから教えてもらったんだ。僕はJ1の外国人で最もプレー時間が長いということをね。連戦に次ぐ連戦で、遠征も多く、気持ちも相当入っていた。そして、とうとう身体が悲鳴を上げてしまった。5月後半に行なわれた敵地の浦和戦でそけい部に痛みが走って、途中交代を余儀なくされたんだ。後になって、自分の身体ともっと相談しながらプレーすべきだったと分かった。だけど全てがうまくっていたから、それは難しかったよ。
 
 数か月離脱して復帰すると、チームのシステムが少し変更されていた。だけど成績は悪くなる一方だった。サンフレッチェはACLで敗退し、しかも新たな戦い方を模索しているところだった。それまでチームにおけるウイングバックのポジションはサイドバックの選手にとってやりやすかったんだけど、今度は純粋なウイングとして攻撃的なプレーが求められるようになったんだ。僕は何試合か途中出場したけど、かつての調子をまったく取り戻せなかった。

 その時期はつらかった。仲が良くて英語を話せるベサルト・ベリシャはクラブを去っていた。そのためチームには話し相手がまったくいなくなってしまったんだ。僕以外の外国人はみんなブラジル人。彼らはほかの日本人選手と同じで片言の英語しか話せなかったんだ。僕は独学で日本語を勉強しようとしたけど、学習書で学んだことを実際の会話で活用するのは難しかった。日本では話をする相手に合わせて礼儀と尊重の程度を変えることが求められているんだ。外国人の僕はまったく適応できなかったよ。幸いなことに、僕には通訳がいた。僕たちは親しくなって、一緒に東京に行ったこともあった。だけど彼が不在の時は本当に独りだった。

 しかも、ある感情が僕の中に芽生えてきた。クラブを失望させてしまったのではないか、というある種の罪悪感がね。獲得した外国人選手にクラブが期待しているのは、チームを牽引すること。ほかの選手と同じパフォーマンスをしていてはダメで、パフォーマンスが少しだけ良いというのも十分ではない。チームメイトよりも“遥かに”優れたプレーを示すことが求められているんだ。クラブが選手を評価する方法は外国人と日本人とでは異なる。もちろん僕は自分のやるべきことをやりたかった。だからこそ余計に、罪悪感のようなものを抱いてしまった。
 
【関連記事】
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
「アビチア衣装がもう懐かしい」“博多のエンジェル”がJリーグの日に想い伝える「恩返しできるように」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【J1採点&寸評】仙台0-1福岡|VAR判定を待つ間の言動も高評価! MOMは勝利に徹した日本人CB
好調福岡が劇的弾で5連勝&暫定5位浮上! 移籍後初弾が決勝点の渡大生、謙虚に「僕らは下のチームなので…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ