日本代表 新着記事

【U-22】リオ五輪アジア1次予選出場メンバー決定!

 3月3日、日本協会は3月11日に行なわれるU-22ミャンマー代表戦と、リオ五輪アジア1次予選を兼ねるU-23アジア選手権2016予選の出場メンバー23人を発表した。  大島僚太、遠藤航、岩波拓也... 続きを読む

【U-22日本代表】アギーレをも唸らせた中島翔哉の新境地

 2月14日、U-22日本代表のシンガポール遠征でのことだ。メインスタンドにはアルビレックス新潟シンガポールの選手、家族、友人たちが陣取っていた。彼らが声援を送っていたのは、アルビレックス新潟に... 続きを読む

【U-15日本代表】初の候補合宿で発揮された“森山イズム”

 2017年のU-17ワールドカップを目指すU-15日本代表候補が2月20日、最初の候補合宿を大阪府内で実施した。チームを率いるのは、かつて広島ユースを指導して日本のユース年代でひとつのムーブメ... 続きを読む

4人の“陪審員”が評決! アギーレ問題で「任命責任不問」は是か非か?

 ハビエル・アギーレ監督が解任された問題で、日本サッカー協会は大仁邦彌会長、原博実専務理事らに任命責任を問わないことを決めた。  騒動を起こしたことなどから、大仁会長が給与の50パーセントを、原専... 続きを読む

【ヘスス・スアレスの視点】日本代表監督に求められる資質と適任者[後編]

 日本代表監督の適任者は、どのような人物なのだろうか? まず私が訴えたいのは、「ポゼッション or 堅守カウンター、4-2-3-1 or 3-5-2といった方法論やシステムにこだわるべきではない」という... 続きを読む

【U-22日本代表】コンセプトの浸透は指揮官の思い描くレベルに

 2月14日にU-23シンガポール代表と対戦した“手倉森ジャパン”。試合の立ち上がり、CBの岩波拓也やボランチの遠藤航が、まるで後方からのビルドアップを放棄したかのように... 続きを読む

【ヘスス・スアレスの視点】日本代表監督に求められる資質と適任者[前編]

 近年の日本サッカーは、著しい進化を遂げてきた。その証拠に、今や多くの日本人選手が欧州のトップリーグでプレーするようになっている。彼らは一見して、ボールプレーヤーとしてのレベルが高い。狭い局面で... 続きを読む

【U-22日本代表】シンガポールに8ゴールの圧勝! 存在感を増す背番号10

 U-23シンガポール代表は1か月にわたる合宿を組み、トルコ遠征を敢行するなどの強化に務めていた。会場は相手のホーム、しかも不慣れな人工芝のピッチとあって苦戦も予想されたが、蓋を開けてみれば8-... 続きを読む

責任の所在は闇に…アギーレ解任騒動のうやむやな幕引き

 日本サッカー界を揺るがしたハビエル・アギーレ前監督の解任問題で、協会首脳の責任は不問になるまさかの事態になった。そもそも協会のトップが責任を負うつもりなどなかったのが、本心のようだ。  これまで... 続きを読む

【U-22日本代表】実戦で積み重ねてきたことを出せるのか――

 大島僚太の鋭い縦パスに反応した中島翔哉が素早く反転してフィニッシュすると、今度はシュートモーションに入った鈴木武蔵に植田直通が身体を寄せて打たせない――。  シンガポールに遠征中のU-22日本代... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】協会は矛盾だらけ。まったく素晴らしい企業だよ

 2月12日の理事会で、協会は今回のアギーレ解任問題について、大仁会長や原専務理事らを処分しないという決定を下したね。  処分されない代わりに、4か月間は大仁会長の給料を50%カット、原専務理事と... 続きを読む

【なでしこジャパン】アルガルベカップへの22人が決定。澤は今回も招集外

 13日、3月4日から11日に行なわれるアルガルベカップへのなでしこジャパン22人、2月26日から3月2日に開催されるラ・マンガ国際大会へのU-23日本女子代表18人が発表された。  6月のカナダ... 続きを読む

アギーレ監督の解任問題で、理事会の判断は”お咎めなし”

 日本協会の大仁邦彌会長が12日、八百長関与疑惑によるアギーレ監督の解任問題で会見を開いた。同会長は「アギーレ監督の力量、手腕は問題なかった。ただ、こういうこと(八百長疑惑)で解任に至り、特に代... 続きを読む

【U-15日本代表】2017年のU-17W杯出場を目指し、新チームを立ち上げ!

 日本サッカー協会は2月10日、U-15日本代表候補トレーニングキャンプのメンバーとスケジュールを発表した。2017年に開催されるU-17ワールドカップ出場を目指して、今回が立ち上げのキャンプと... 続きを読む

【U-22日本代表】不動のCB、岩波拓也がリオ五輪予選へ決意

2016年のリオデジャネイロ五輪出場を目指すU-22日本代表は、来月3月27日に開幕するU-23アジア選手権予選(編集部・注/リオ五輪のアジア1次予選を兼ねる。日本が入ったI組はマレーシアで開催... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ