2020年10月13日
【名良橋晃の右SB番付|現役海外選手編】イングランド代表を3人選出、1位は絶対に“ブレない”鉄人の…
現役時代にベルマーレ平塚(現・湘南)や鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表のDFで、現在は解説業を務める名良橋晃氏に、世界の現役プレーヤーを対象にした右SB限定の番付を作ってもらった。19... 続きを読む
2020年10月13日
【名良橋晃の右SB番付|現役海外選手編】イングランド代表を3人選出、1位は絶対に“ブレない”鉄人の…
現役時代にベルマーレ平塚(現・湘南)や鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表のDFで、現在は解説業を務める名良橋晃氏に、世界の現役プレーヤーを対象にした右SB限定の番付を作ってもらった。19... 続きを読む
2020年07月04日
播戸竜二が選んだセリエA過去30年の歴代ベスト11「サッカーはアートやと、最初に思わせてくれた選手が…」
サッカーダイジェストは、現在「DAZN」で配信中の2010年シーズン第12節、セレッソ大阪対ヴィッセル神戸で解説を務めた播戸竜二氏にインタビューを実施。ストライカーとしてJ7クラブを渡り歩き、... 続きを読む
2020年06月29日
黄金世代・播戸竜二氏が最も衝撃を受けた選手は?「ヤットより、さらにミリ単位で繊細なパスをくれた」
サッカーダイジェストは、現在「DAZN」で配信中の2010年シーズン第12節、セレッソ大阪対ヴィッセル神戸で解説を務めた播戸竜二氏にインタビューを実施。いわゆる黄金世代の一員として、1999年... 続きを読む
2020年06月26日
【THIS IS MY CLUB】生え抜きの守護神・八田直樹が、ジュビロや“ライバル”への想い、イチ押し選手を語る!「移籍も考えたけど…」
昨シーズンに、クラブ史上2度目の降格を経験したジュビロ磐田。昨夏に就任したフェルナンド・フベロ監督の下、半数以上の選手を入れ替える大刷新を行ない、1年でのJ1復帰を目指している。 この度、サッ... 続きを読む
2020年06月26日
「左足ミドルが彼の成長の証」パーソナルコーチ・中西哲生氏に訊く“ピピ”中井卓大の成長ぶりとポテンシャル
サッカーダイジェストWebは、現在「DAZN」で配信中の1995年のJ1セカンドステージ第1節、名古屋グランパス対ジュビロ磐田で解説を務めた中西哲生氏に、インタビューを実施した。 現役時代はM... 続きを読む
2020年06月25日
【THIS IS MY CLUB】リモート応援システムの“仕掛け人”に直撃!磐田が導入を進めたのは「コロナがキッカケではなかった」
この度、サッカーダイジェストもその一員となっている「DAZN Jリーグ推進委員会」では、「THIS IS MY CLUB – FOR RESTART WITH LOVE - 」と称して、各クラブの幹部や... 続きを読む
2020年06月24日
【THIS IS MY CLUB】「野人」から「何でも屋」に――。鳥取・岡野雅行GMが語る“ガイナーレイズム”「レオナルドの言葉に涙が…」
Jリーグ加盟10年目の節目の年にJ2昇格を目指しているのが、ガイナーレ鳥取だ。今回、サッカーダイジェストもその一員となっている「DAZN Jリーグ推進委員会」では、「THIS IS MY CLUB &n... 続きを読む
2020年06月22日
中西哲生が選ぶJ歴代最強チーム「全員がメインキャラ。なかでも不可欠なピースだったのが…」
サッカーダイジェストは、現在「DAZN」で配信中の1995年のJ1セカンドステージ第1節、名古屋グランパス対ジュビロ磐田で解説を務めた中西哲生氏に、インタビューを実施。その中で、Jリーグの歴代... 続きを読む
2020年06月21日
香川、乾、家長、清武が揃った“2010年セレッソ”を元日本代表・播戸竜二氏が回顧「あいつらが海外に行けたのは…」
シーズン再開を待ちわびているJリーグファンを楽しませているのが、過去の名勝負を放送する「DAZN」の「Re-Live」だ。現在配信中の2010年シーズン第12節、セレッソ大阪対ヴィッセル神戸で... 続きを読む
2020年06月20日
「右足でのゴールは偶然ではなく必然」久保建英のパーソナルコーチ・中西哲生氏が明かす“逆足の2ゴール”
サッカーダイジェストは、現在「DAZN」で配信中の1995年のJ1セカンドステージ第1節、名古屋グランパス対ジュビロ磐田で解説を務めた中西哲生氏に、インタビューを実施した。 現役時代はMFとし... 続きを読む
2020年06月17日
「スタイルを貫くことで記憶に残るチームに」愛弟子・中西哲生氏が明かす名将ヴェンゲルの“グランパス改革”/後編
Jリーグが中断中のなか、「DAZN」では「Re-Live」と称して過去の名勝負を放送中だ。現在配信中の1995年のJ1セカンドステージ第1節、名古屋グランパス対ジュビロ磐田で解説を務めた中西哲... 続きを読む
2020年06月13日
「ひとつの言葉が劇的にチームを変えた」愛弟子・中西哲生氏が明かす名将ヴェンゲルの“グランパス改革”/前編
Jリーグが中断中のなか、「DAZN」では「Re-Live」と称して過去の名勝負を放送中だ。現在配信中の1995年のJ1セカンドステージ第1節、名古屋グランパス対ジュビロ磐田で解説を務めた中西哲... 続きを読む
2020年05月20日
永島昭浩が選ぶJ歴代ベスト11「周囲も活かせる11人。日本人の最高傑作は…」
サッカーダイジェストは、現在「DAZN」で配信中の自身の引退試合(2000年のJ1セカンドステージ最終節:神戸vs京都)で解説を務めた永島昭浩氏に、インタビューを実施。その中で、歴代のJリーガ... 続きを読む
2020年05月18日
「アップ開始2分でいきなり怒られて…」“申し子”羽生直剛氏が語る名将イビチャ・オシムの真髄
2003年にジェフユナイテッド市原(当時)の監督に就任したのがイビチャ・オシム氏だ。ユーゴスラビア代表を率いて1990年のイタリア・ワールドカップに出場するなど経験豊富なベテラン指揮官は、タイ... 続きを読む
2020年05月15日
「多くの方がピッチ内外でアシストしてくれた」元日本代表FW永島昭浩氏が語る“最後のVゴール”
コロナ禍の影響でJリーグは依然として中断が続き、まだ再開の目途は立っていない。そんななか、試合が見られずに退屈しているファンのために、「DAZN」では「Re-Live」と称して過去の名勝負を放... 続きを読む