2018年01月11日
【選手権】1、2年生の逸材も台頭!! 来季注目の下級生ベスト11を発表!
今年度の高校サッカー選手権は前橋育英の初優勝で幕を閉じた。3度目の決勝で大願を成就させた上州の虎は大会得点王の飯島陸、プロ入り組の松田陸(G大阪入団内定)や渡邊泰基(新潟入団内定)を筆頭に、多... 続きを読む
2018年01月11日
【選手権】1、2年生の逸材も台頭!! 来季注目の下級生ベスト11を発表!
今年度の高校サッカー選手権は前橋育英の初優勝で幕を閉じた。3度目の決勝で大願を成就させた上州の虎は大会得点王の飯島陸、プロ入り組の松田陸(G大阪入団内定)や渡邊泰基(新潟入団内定)を筆頭に、多... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】就任36年目の大願成就!! 山田耕介監督が歓喜の輪に加わらなかった理由
[高校サッカー選手権決勝]前橋育英 1-0 流経大柏/1月8日/埼玉 優勝した瞬間、山田耕介監督はその輪に加わろうとせず、落ち着いた表情でグラウンドを眺めていた。 1月8日に行なわれた高校サッカー選... 続きを読む
2018年01月06日
【選手権】夏冬2冠まであと1勝!流経大柏・本田監督は「大きな夢をなんとか叶えさせてあげたい」
[高校サッカー選手権準決勝]流経大柏 1-0 矢板中央/1月6日/埼玉 1月6日、高校サッカー選手権の準決勝・第1試合が行なわれ、流経大柏が1-0で矢板中央を下し、10年ぶりに決勝へと勝ち進んだ。 ... 続きを読む
2017年12月30日
【選手権】2年連続で青森山田主将が選手宣誓! 日本サッカーの未来を想う力強いメッセージ
12月30日、第96回全国高校サッカー選手権の開会式が駒沢陸上競技場で行なわれた。 47都道府県の代表校48チームが一堂に会したオープニングセレモニーでは、前年度優勝校の青森山田(青森)を先頭... 続きを読む
2017年12月30日
【選手権】注目の開幕戦は佐賀東に軍配! スーパーミドルを含む2得点を奪って快勝
12月30日に高校サッカー選手権が開幕し、直後のオープニングマッチでは関東一(東京B)と佐賀東が対戦した。 試合は序盤から実力伯仲の好勝負。関東一が丁寧にボールを繋いで攻め込めば、佐賀東は堅守... 続きを読む
2017年12月28日
【選手権】歴代応援マネージャーを一挙紹介! ガッキー、初代・堀北、広瀬すず&アリス姉妹と絢爛豪華!
いよいよ12月30日の開会式&開幕戦でスタートする、全国高校サッカー選手権大会。今年も48校の選ばれし精鋭たちが首都圏に集い、頂上を目ざして鎬を削る。 そんな若き俊英たちの汗と涙が交錯するバト... 続きを読む
2017年12月27日
高校No1ストライカー・長崎総科大附の安藤瑞季がC大阪入り!【J新卒内定選手一覧】
セレッソ大阪は27日、長崎総科大附高の安藤瑞季が来季から加入すると発表した。 安藤は非凡な得点感覚と体躯の強さを生かしたドリブルで勝負するストライカー。大久保嘉人(FC東京)などを育てた小嶺忠... 続きを読む
2017年12月27日
【選手権】編集部が厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~DF・GK編
年末年始の風物詩、高校サッカー選手権が12月30日に開幕する。来年1月8日に行なわれる決勝を目指し、選ばれし48代表校が戦いを繰り広げる。一方で選手権に出場する選手たちは東京五輪世代であり、彼... 続きを読む
2017年12月26日
【選手権】編集部が厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~MF編
年末年始の風物詩、高校サッカー選手権が12月30日に開幕する。来年1月8日に行なわれる決勝を目指し、選ばれし48代表校が戦いを繰り広げる。また、選手権に出場する選手たちは東京五輪世代。彼らにと... 続きを読む
2017年12月26日
【選手権】今年は4名の元Jリーガー監督が選手権に参戦。現役時代の活躍ぶりとそのキャリアは?
12月30日に開幕する全国高校サッカー選手権。今年も47都道府県から48チームが首都圏に集まり、日本一を懸けて熱戦を繰り広げる。 選手たちにとっては最後の戦いで、負ければ高校サッカーからは即引... 続きを読む
2017年12月26日
【選手権】編集部が厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~FW編
年末年始の風物詩、高校選手権が12月30日に開幕する。来年1月8日に行なわれる決勝に勝ち残り、凱歌を響かせるのは果たしてどこか。日本一を目指す48代表の熱き戦いから目が離せない。 一方で彼らは... 続きを読む
2017年12月25日
未来のなでしこを探せ!高校女子選手権・代表32校の注目ヤングガール|関西~九州編
前回の北海道~東海編に続いて、ここでは西日本編をお届けしよう。第26回全日本高校女子サッカー選手権大会を華麗に彩る、未来の“なでしこ候補生”たち。関西から九州地域までの... 続きを読む
2017年12月25日
未来のなでしこを探せ!高校女子選手権・代表32校の注目ヤングガール|北海道~東海編
今年で26回目を迎える全日本高校女子サッカー選手権が、12月30日に開幕する。インターハイ女王の日ノ本学園(兵庫)の夏冬制覇か、それとも昨年度女王の十文字(東京)が連覇を成し遂げるのか。頂点の... 続きを読む
2017年12月20日
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
今年で96回目を迎える年末年始の風物詩・高校サッカー選手権が12月30日に開幕する。選手たちは日本一を目指し、最後の調整に励んでいるところだ。 そこで今回、本稿では恒例の「出身都道府県ランキン... 続きを読む
2017年12月17日
【プレミア参入戦】流経大柏と名古屋が1年で復帰!富山一は14年以来、磐田は初昇格決定!
12月17日、プレミアリーグ参入戦の2回戦(昇格決定戦)が広島で行なわれ、来季のプレミアリーグに昇格する4チームが決定した。 Aブロックはジュビロ磐田U-18(静岡/東海2位)が前橋育英(群馬... 続きを読む