• トップ
  • ニュース一覧
  • 【プレミア参入戦】流経大柏と名古屋が1年で復帰!富山一は14年以来、磐田は初昇格決定!

【プレミア参入戦】流経大柏と名古屋が1年で復帰!富山一は14年以来、磐田は初昇格決定!

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2017年12月17日

雪舞う過酷な環境での参入戦、前橋育英はPK戦で...。

名古屋U-18は1年でのプレミアリーグ帰還が決定!強豪を打ち破り、見事に勝ち上がった。写真:安藤隆人

画像を見る

 12月17日、プレミアリーグ参入戦の2回戦(昇格決定戦)が広島で行なわれ、来季のプレミアリーグに昇格する4チームが決定した。

 Aブロックはジュビロ磐田U-18(静岡/東海2位)が前橋育英(群馬/関東1位)を撃破。先制しながら、追いつかれるという苦しい展開となったが、最後はPK戦で相手を振り切った。磐田は初のプレミアリーグ昇格だ。一方、4度目の参入戦となった前橋育英は最終盤に追い付いたが、またしても涙を呑む結果となった。

 Bブロックを制したのは名古屋グランパスU-18(愛知/東海1位)。1回戦で安藤瑞季擁する長崎総科大附を破った勢いそのままに、コンサドーレ札幌U-18(北海道)から2点を奪って1年でのプレミアリーグ復帰を決めた。

 Cブロックではインターハイ王者の流経大柏(千葉/関東2位)が圧勝。徳島ヴォルティスユース(徳島/四国)から効果的に得点を奪い、5-1の快勝でこちらも1年での復帰だ。

 Dブロックはともに2014年以来のプレミアリーグ参戦を目指す、富山一と三菱養和ユースが相まみえた。戦前は接戦が予想されたが、富山一の攻撃陣が爆発。4-1で勝利を収め、3年ぶりにプレミアリーグへの挑戦権を掴んだ。

 結果は以下の通り。

●2回戦/12月17日
広島広域公園第一球技場 11:00KO
・前橋育英1(3PK4)1磐田U-18

コカ・コーラウエスト広島スタジアム 11:00KO
名古屋U-18 2-0 札幌U-18

広島広域公園第一球技場 14:00KO
流経大柏 5-1 徳島ユース

コカ・コーラウエスト広島スタジアム 14:00KO
富山一 4-1 三菱養和ユース

※太字が来季のプレミアリーグ昇格チーム

【PHOTO】2018Jクラブ・新卒入団&昇格内定~高校・ユース編
【関連記事】
【高円宮杯CS速報】0-2からの大逆転劇でFC東京U-18が初優勝!
【高円宮杯】久保建英の決勝点でFC東京がEAST初制覇! WESTはヴィッセルに軍配!
G大阪に前橋育英・松田陸、ユースの白井陽斗と芝本蓮が加入内定!【J新卒内定選手一覧】
【選手権出場校】群馬・前橋育英|「0-5」のリベンジへ!! 桐生一キラーの一撃が全国への扉を開く!
ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ